ちょびリッチを使っているユーザの”本音クチコミ”まとめてみた。危険性はないのか?
ポイ活人気でポイントサイト「ちょびリッチ」を使う人も増えています。
近年、急速に人気になったお小遣いサイトの1つです。
実は、私もちょびリッチは結構使い込んでるんですよね~。
「ちょびリッチの日」やモニター案件など、比較的ポイントを稼ぎやすい良ポイントサイトだと思っています。


でも、「ホントに危険性とか大丈夫かな?このサイト・・・」って思うことも正直あります。
私も含め「本当に安全・安心に使えるサイトなの?」「どのくらい稼げるの?」「不便な事やデメリットはないの?」という疑問を持っている人も多いはず。ネットを調べてもメリットや良いことしか書かれてなかったりしますからね。
というわけで、本記事では実際にちょびリッチを長く使っている利用者に「ホンネ」「実際のところどうなの?」を聞いてみました!。
ブラウザのURL欄「安全ではありません」って表示される。ちょびリッチ危険なサイト?
まず、口コミの紹介の前に、最初に書いておかないといけないことがある。↓これな。

これ、不安だよねw。でも、結論から言うと、これは大丈夫。
iPhoneやiPadのブラウザ「Safari」の仕様で、URLが「https」ではなくて「http」のままのサイトにアクセスすると表示されるんです。
本業ITエンジニアの筆者が簡単に解説。
「http」で始まるページは暗号化技術で保護されていないページなので、入力内容がハッカーに盗み見されたり情報漏洩するリスクがあるんです。
「え?それやばいじゃん!」って思うかもだけど、以下↓のとおりログインページなどの「ユーザが入力するページ」はキチンと暗号化されている(httpsになっている)ので、ちょびリッチは普通に安全に使えます(詳しくはコチラを参考に)。
今は全ページhttps化が推奨されてるけど、ちょびリッチに限った話ではなく現実的にはまだhttpのままのサイトもたくさんあります(公共施設のホームページとかですらhttpのサイトも多い)。
別にhttpだから危険というわけではなく、名前や住所やクレカ情報を入力するときだけhttpsになってるか確認すればOK。
ちょびリッチはコチラ!
【ちょびリッチ否定派のご意見】悪質詐欺サイトの広告?不平不満やデメリットもあるけど使っている人達の本音口コミ。
無料ゲームやクリックだけではなかなかポイント貯まらないのは他ポイントサイトと同じ

毎日、ゲームに参加するのみでポイントをゲットすることができ、さらに広告も毎日から不定期、メールに添付されている広告ををクリックするだけでもポイントをゲットできるのがよかったです。また、通販で商品を購入する際にも経由させることで通販サイトのポイント以外にちょびリッチのポイントも得られるので、ダブルでお得に利用できるのも魅力でした。
ただし、悪いと感じた点はなかなかポイントがたまらないことです。500ポイント貯まるまでに3か月から5か月くらいかかってしまうので、根気がいりました。

危険な悪質サイトの広告が紛れている?

ちょびリッチの良い点は他のポイントサイトにはないランク制度です。
広告を利用したりポイントを獲得するとその回数に応じてランクが上がっていき、獲得したポイントにボーナスがついたりします。ランクが上がるほど好待遇を受けられるのでしっかり稼げる人ほど恩恵があります。
悪い点は、サイトの有料会員登録をするとポイントが獲得できる案件の中に悪質サイトと提携しているのが散見される所です。一度会員登録するとなかなか解約させない不親切な作りをしているサイトが多々あり、実は解約できておらず月額利用料金を引かれ続ける…といった被害に遭うので注意と予備知識が必要です。

ポイントサイト稼げないからアンケートサイトに乗り換えました

ポイントサイトっていくつもあるのでいくつか試してから自分に合ったものを絞りこんで使うのがいいと思います。
ゲームをしてポイントを貰えるものやミッションをクリアして貰えるサイトもありますが還元率が良くなくてやめました。いくらやってもそう簡単にポイント貯まりません。
本人確認がしっかりしているアンケートサイトの方が確実にお金になると思います。
アンケート自体は不定期に自分に合ったものが送られてきます。アンケート来たよとお知らせしてくれるので来たときな答える感じです。dポイントにも交換できます。現金でももちろん振り込んでくれるし、振込手数料がサイト持ちなのがうれしいです。

【ちょびリッチ肯定派のご意見】還元率が高くて他サイトより換金できる!ちょびリッチに夢中な人達の本音口コミ。
還元率が高くて他サイトより換金できる

ゲームアプリで主にポイントを稼いでいます。1アプリ30分くらいプレイするだけで25円前後もらえるので、出費なしにコンスタントにポイントが貯まります。アプリでのポイント還元は他サイトよりも高いと感じますので、現在メインで使用しています。
改善してほしい点はショッピングの承認が遅いです。7月に楽天で購入したものが12月時点でもまだ予定のまま。問い合わせはまだしていませんが、3ヶ月程度と記載がありますので、少し遅すぎます。また、アンケートの報酬が改悪されてしまい、残念です。
ただ、他のサイトよりも私は換金できているので、今後も使い続けます。

「2ポイント1円」のレートがわかりにくいけど、確実に貯められるポイントサイト

毎日配信アンケート案件が多く、1日の取得ポイントが20ポイントは確実に貰えるのはいいところです。
ガチャやビンゴ、会員全員がランダムで抽選されポイントが貰えるシステムもあるので一攫千金を狙えるのも楽しみの1つになるので飽きずに続けられます。
ただ残念なのは、2ポイント1円というシステムなのでポイントが貯まっても、換金すると金額が少ないのが残念ですし、ややこしいのが残念です。
ちょびリッチ経由でのサイトでの買い物などをすると貯まりやすいですが、換金額は実質貯まったポイントの半分なのでがっかりしやすいかなと思います。

クチコミから見えた!ちょびリッチ(chobirich.com)のメリット・デメリットまとめ。
口コミで分かった「デメリット」まとめ
無料ゲームやアンケートだけでは、そんなに貯まりません
悪質サイトの広告がある?(どのサイトか結局分からずじまい…)
2pt=1円がちょっとわかりにくい(後でガッカリする人も)
口コミで分かった「メリット」まとめ
還元率が高くて換金しやすい
コンテンツ豊富で確実にポイントがもらえる
ランク制度が優秀(案件やる人向け)
えー、なんか意外だな。思ったより口コミが良くないな。
個人的にはちょびリッチは良ポイントサイトだと思うけど。もっと酷いポイントサイトは他にいくらでもあるよね~。
まあ、感じ方は人それぞれってことかな。
ちょびリッチはコチラ!