- 4つのメリットが評価する理由。初心者がポイントサイト選ぶなら、「口コミで人気」「大手の安全性」「コンテンツ豊富」のポイントタウン(Point Town)で!
- お買い物あんしん保証制度あり。ネット通販・ネットショッピングのポイントバックでもポイントタウンは使える。
- 無料で稼げるゲームコンテンツが多いのが、ポイントタウンが評判の理由。
- ランク制度、スマホアプリ、歩数計、ポイントタウンツールバー、トラベル、モニター、ゲソてん。膨大で飽きないコンテンツ量が魅力。
- ポイントタウンが怪しい?危険?。ポイントタウンにも3つの欠点がある。
- ポイントタウンでのポイントの貯め方・換金・特徴・攻略まとめ。
- 【参考】ポイントタウン(PointTown)の利用者の口コミレビューまとめ
4つのメリットが評価する理由。初心者がポイントサイト選ぶなら、「口コミで人気」「大手の安全性」「コンテンツ豊富」のポイントタウン(Point Town)で!
サービス名 | ポイントタウン |
---|---|
人気度 | |
最近の評判 |
|
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
メリット・デメリット | ・「お買い物あんしん保証」と高い承認率で、ネットショッピングで使える ・大手企業運営の安心感・安全感 ・無料ゲームコンテンツ他、様々なコンテンツがあり総合力で最強 ・アンケートは少ないのでinfoQの力を借りる必要あり ・広告案件の還元率が他ポイントサイトに比べてやや劣るが、強力なランク制度で補える |
ここ数年で一番伸びたポイントサイトといえば「ポイントタウン」が挙げられるでしょう。どんどんコンテンツやシステムを追加していて、既に総合力で最強になりつつあります。
まあ、ポイントサイトも色々特徴や個性がありますけど、1個選ぶのに迷ったらポイントタウン一択でもいいかなと。
本記事ではポイントタウンの4つの強みについてまとめてみました。しかし、ここまで人気になったポイントタウンですが実は弱点もありますので、欠点についても最後に書きたいと思います。
利点①:「お買い物保証制度」があり、ネットショッピングのポイント2重取りで安心して使える
利点②:無料でポイントが稼げるゲームコンテンツが豊富
利点③:様々な先進的取り組みをしていて、ポイントサイト界の総合商社的な位置づけ
利点④:大手運営のポイントサイトなので安全性が高い
「ポイントサイト・お小遣いサイトの仕組みについて分からない!本当に安全なの?」という方は、まずはコチラの記事をチェックくださいな。

ポイントタウンの登録はこちら!
総合力で最強な「ポイントタウン」は、今一番おすすめできるサイトの1つです。ポイントタウンならネット通販もお得になるし、ゲームコンテンツで楽しみながらお小遣いを稼げます。
お買い物あんしん保証制度あり。ネット通販・ネットショッピングのポイントバックでもポイントタウンは使える。
私は「ポイントタウン(Point Town)」は昔から使ってるのですが、他のポイントサイトに比べて、広告・案件はそれほど使っていませんでした。
ですが、最近のポイントタウンは無料コンテンツの充実だけでなく、ショッピングなどの広告・案件もお得になっているので、今後は積極的に使ってみようかなと思ってます。
私の場合、ネットショッピング・お買い物はハピタス経由でポイント2重取りすることが多いですが、その理由は「お買い物あんしん保証」と高い承認率です。

これと同じようなシステムを、ポイントタウンでもやっているんです。「お買い物保証制度」と高い承認率があるなら、普通に普段のお買い物で使いたいですね。もともとポイントタウンはゲームコンテンツの豊富さ等が魅力的でしたが、それに加えて「非常に実用的なポイントサイト」になってきたと思います。
てか、「お買い物保証制度」って、なんか似たような名前だw
ハピタスは基本的にショッピングの還元率は高めですが、すべての案件で必ずしも還元率が高いわけではないですし、ポイントタウンにはハピタスに無い広告・案件もありますから、ネットショッピングも経由するサイトを使い分けるとよりお得になります。使えるサイトは多い方が良いですからね。
私がオススメしているだけでなく、利用者の数も近年の人気上昇度も高いです。
また、ポイントタウンには、ポイント二重取りする際に、ポイント種類別に使えるサービスがまとめてあるページ(楽天スーパーポイント・T-POINT)がありますので、初心者がポイ活始めるならば使いやすいのではないかと思います。
楽天スーパーポイント
Tポイント
無料で稼げるゲームコンテンツが多いのが、ポイントタウンが評判の理由。
それから、ポイントタウンは無料で稼げるゲームコンテンツもたくさんあります。ここ数年で相当増えましたし、ゲーム配信の胴元として、他のポイントサイトにコンテンツ提供していたりもします。
「ミニゲーム 毎日貯める」のページを見るとわかるかと思いますが、とてもプレイしきれないレベルの大量のポイントゲームが用意されています。
ゲームをプレイすると、スタンプが貯まって、スタンプラリーのポイントも同時に獲得できます。毎日やるとバカにならないポイントになりますし、こういう取り組みでサイトのアクティブ率を上げているのでしょうね。
特に毎日手軽に稼げる「ポイットニュース」「ポイントQ」「ポイントスクラッチ」「三角くじを探せ!」がオススメです。
「かんたんゲームボックス」などの他のポイントサイトにあるコンテンツもあります。無料ゲームでコツコツ貯めたい人にも向いているといえるでしょう。
なお、ポイントサイトのゲーム紹介・攻略している記事もあります~。



ランク制度、スマホアプリ、歩数計、ポイントタウンツールバー、トラベル、モニター、ゲソてん。膨大で飽きないコンテンツ量が魅力。
また、本当に書ききれないレベルなんですけど、ポイントタウンには様々なコンテンツ・システムが用意されています。私も全部は使いこなせてないです・・・w。
特に注目すべきものは、スマホアプリですね。
iPhoneアプリとAndroidアプリの両方が用意されていて、アプリ限定のコンテンツも多いです。ログインボーナスとかもあったりで、実は世の中にたくさん溢れている怪しいポイントアプリを入れなくても、ポイントタウンのアプリを入れておけば事足りちゃうんですよね。
さらに、楽天ポイントカードとして使える機能や、お店に行くだけでポイントがもらえる機能や、歩数計機能まであるという…。
さらに非常に強力なランク制度がかなり魅力です。
ポイントタウン経由の買い物で「獲得ポイント」「利用回数」が増えると、ランクが上がって各所で獲得できるポイントがどんどん増えていきます。ポイントタウンは広告案件の還元率が最高レベルとは言えないですが、ランク制度を加味すると非常にお得になるんですよね。
特にたくさんのポイントサイトに登録するのが面倒・不安な人は、ポイントタウン1つに絞って使い続けると、高ランクを維持できるのでオススメです。
ポイントタウンの登録はこちら!
ポイントタウンが怪しい?危険?。ポイントタウンにも3つの欠点がある。
巷では、未だに「ポイントサイト」=「怪しいサイト」「危険なサイト」と思っている人がいるみたいですが、過度に不安がることは正直”ただの情弱”であることを認識した方がいいです。ポイントサイトを使った節約は当たり前になりつつあるので「不安だから使いません」は損するだけなんですよね。
まあ、実際には「危険なポイントサイト」「危ないポイントサイト」も存在します(キラキラウォーカー等)。だからこそ真贋を見抜く目は大事です。
ポイントタウンについては、巨大グループGMOの一員であるGMOメディアが運営しており大手の安心感がありますし、JIPCポイントサービス加盟サイトです。サイトには「プライバシーステートメント」もあり、運営企業の情報も上場企業なので明らかになっている。ポイントタウンが安全でなかったら他にどこのサイト使うの?と逆に問いたいです。
ただし、安全性・安心とは別に、欠点・デメリットはあります。それが以下の3つです。
欠点①:ショッピング以外の広告案件還元率はそれほど高くない(ランク制度の高ランクを取れない場合は他サイト使った方がいい場合も)。
欠点②:アンケートコンテンツが他ポイントサイトに比べてやや劣る。
欠点③:1円=20ポイントと珍しいポイント単位で、ちょっとわかりにくい。
アンケートコンテンツについては一応ありますが少ないですし、広告付きアンケートは単価が低いですので、アンケート回答で稼ぎたい人は姉妹サイトであり、最強アンケート集約サイトになりつつある「infoQ」を合わせて使った方が良いかもです。


ポイントタウンでのポイントの貯め方・換金・特徴・攻略まとめ。
ポイントタウンは大手GMOメディアが運営する、日本最大級ポイントサイトです。
ポイントタウンでのポイントの貯め方。
ハピタス同様、ショッピング・ネット通販でお得に使えるポイントサイトです。ネット通販に限れば広告還元率はかなり高い方ですし、保証面で安心して活用できます。
ランク制度が強力なのでメインポイントサイトとしてポイントタウン1つに絞るのもアリ。
ゲームコンテンツが豊富+最速。無料でポイントを稼げるゲームがたくさんあります。
スマホアプリ限定コンテンツが多いので、アプリは絶対に入れた方がいい。
友達紹介制度は不安定な時期があったのは事実。今はやっと安定してきた?。

ポイントタウンでのポイントの換金方法。
書ききれないくらいの大量のポイント交換先に対応してます。そして、完全等価交換・交換手数料無料です。
しかも、ゴールド・プラチナランクになると一部の交換先へリアルタイムでポイント交換可能になります。
ポイントタウン攻略!注意すべき点。
案件・広告の還元率は全体的に高めだが、クレジットカードなどの高単価案件の還元率は他ポイントサイトより劣るものが多い。高額案件は他でやったほうがいいかも。
ネットショッピング系はハピタスとポイントタウンの使い分けがお得。
ゲームコンテンツは多いが、アンケートコンテンツは少なめなので、アンケートしたい人は姉妹サイトのinfoQがオススメ。
ポイントタウンの登録はこちら!
筆者オススメ!
当ブログ筆者が一番使ってるおすすめポイントサイトはどれ?以下記事にランキング形式でまとめています。

話題沸騰中!
いま巷で話題になっている人気ポイントサイトはどれ?以下記事にトレンド調査結果をまとめています。

【参考】ポイントタウン(PointTown)の利用者の口コミレビューまとめ
私の評価評判だけだと意見が偏るかもなので、他の利用者の方々の口コミレビューも聞いてみました。記事の最後にまとめてみたのでご参考まで。

私は色々なポイントサイトを登録していますが、ポイントタウンが一番貯めやすいと感じております。
アンケート、ゲーム、アプリダウンロードなどもそこそこあり毎日電車や乗り物に乗っている間などにコツコツと隙間時間を利用してやりたい時間に、気軽に貯めれるところがオススメです。やってみた実感としましては、ポイントがほかのポイントサイトより還元がしやすかったと実感しております。
たまったポイントも何日に何ポイント貯めたかなど1ページで1ヶ月分見れるので分かりやすさでもオススメです。


良かった点。クレジットカードを作るなら、ポイントサイトを経由した方が、断然お得でした。楽天カードなどは、テレビコマーシャル中のポイントに加えて、ポイントサイト独自のポイントが約一万円相当、付与されました。
悪かった点。ポイントで、おこづかいを稼ぐのに、クレジットカードを作ると、手っ取り早く稼げるので、ついつい何枚も作ってしまい。現在クレジットカードを、もて余している状態です。
更に、アンケートなどで、おこづかいを稼ぐ時、1ポイント一円では、無いので、何円稼げるアンケートなのか、わかりにくかったです。


ポイントタウンを経由して楽天で買い物するだけで、楽天のポイントは通常通りもらえるし、それに加えてポイントタウンのポイントももらえるというポイント二重取りできるところが良いところです。私はポイントタウンのポイントはTポイントに変えて、ウエルシアデー(毎月20日)にウエルシアで使うようにしています。
節約主婦のブログを読んでいると、同じような使い方をしている人が多いようでした。
悪かった点は、今のところ特にないですが、最初は安全性などで不安はありました。もっとも、現時点でなんの不利益も被っていないので、その心配は杞憂なものでした。


毎日たくさんのメールが届き、たまにめんどくさくなる時もありますが、すべてをこなせばまあまあなこづかい稼ぎになるとは思います。
クレジットカード発行やFX口座を開設するとたくさんポイントがもらえます。ただ、私の場合はすでにカードを作っていたり、口座も開設していたので、これ以上カードを作るのはためらいました。
アンケートなどでポイント貯めてますが、アンケート案件だとさほどポイントがたまらず、よくネット上で見かける月に数十万円も稼げるというのはどうなのかなと疑問に思ってしまいます。
ゲームが好き、とにかく暇な時間がある、コツコツアンケートなどや動画を見るのが苦にならないという人ならポイントサイトは向いているのかなと思います。
やらないよりはやったほうが多少の小遣い稼ぎなるぐらいの思い出やった方が長続きするのではないかなと思ってます。


ポイ活を始めるにあたって、おすすめのサイトを調べたところ、ポイントタウンというサイトがいいとのことだったので始めました。
他のポイントサイトは1ポイント=1円として換金できますが、ポイントタウンは、20ポイント=1円なので、少し貯めるのが大変でした。
しかし、ポイントを貯められるコンテンツが多く、ユーザーを全く飽きさせないところがいいところだと思います。ポイントタウン経由でお買い物をすると、ポイントが貯まるのもいい点だと思います。

ポイントタウン登録!
「ポイントタウン」は口コミ評判も上々。ポイントサイトに迷ったらポイントタウン一択で。