げん玉(gendama.jp)を使っているユーザの”本音クチコミ”まとめてみた。危険性はないのか?
昔ながらのポイントサイト・お小遣いサイトといえば、真っ先に思い浮かぶのは「げん玉」。株式会社リアルワールドが運営する王道ポイントサイトです。

一般的なポイントサイトでは、広告案件・ミニゲーム・アンケート・友達紹介等々、様々な機能・魅力が詰まってます。「げん玉」はこの魅力をすべてカバーしているポイントサイトの総合商社的な存在になります。
登録する個人情報も少ないですし、会員も最も多いですので、初心者が安心して手軽に始められるのが嬉しいですね。
しかし、良い事ばかりというわけでもありません。実際のところ、げん玉は他ポイントサイトと比べてかなり稼ぎにくいからです。
昔は結構使ってたサイトなんだけど、改悪や停滞がひどくて完全にオワコン化してる感じ。
私も含め「本当に安全・安心に使えるサイトなの?」「どのくらい稼げるの?」「不便な事やデメリットはないの?」という疑問を持っている人も多いはず。ネットを調べてもメリットや良いことしか書かれてなかったりしますからね。
というわけで、本記事では実際にげん玉を長く使っている利用者に「ホンネ」「実際のところどうなの?」を聞いてみました!
げん玉モリ!
「げん玉」はポイントサイト入門者向け。稼げなくてもOKの人はこちらから登録モリ!(250ptがオマケで付くモリ)。
【げん玉否定派のご意見】ポイントが失効、改悪がヒドイ、広告が鬱陶しい、個人情報が心配。
ポイントが失効したんだが…

特別難しいことをすることなく、ポイントを貯めてそれを商品券などに交換できました。
大体行っていたのはスマホ用のゲームアプリをダウンロードしてチュートリアルまでクリアするというものです。ゲーム自体別に嫌いでもありませんでしたから暇潰し程度にこなし、チュートリアルまでクリアであれば難しくもなく、それでポイントを稼いでいました。
ただ、やはりげん玉はコツコツ貯めていくものなので大きなポイントを稼ぐのはなかなか出来ないと思います。私はポイントがある程度貯まるまでに時間がかかり、失効になってしまってやめました。


広告バナーが多すぎ!ウゼェ・・・

他のポイントサイトと同じく会員登録やカード発行などでポイントを貯めることが出来ますが、掲載されている種類は多いと感じました。
またゲームなどの種類も多いのが特徴です。そういった登録やゲーム、またアンケートなどでポイントが溜まりやすいのはいいのですが、他のポイントサイトに比べるとどのページにも広告が多く、アンケートも次のページへ行くボタンがバナー広告に挟まれおり、少し間違うとすぐその広告のサイトに飛んでしまうので、非常にやりづらかったです。
あと、悪質な営業メールのようなものもメルマガで届きます。配信停止したいです。

個人情報漏洩が心配すぎる

ネットショッピングするだけでポイントが貯まるし、ポイントも、たまりやすいです。ゲームやクリックだけでポイントがたまったりするのもあって、楽しく貯められるのも良いです。簡単な仕事のような作業をするとポイントがあるもらえるのもあり、隙間時間に貯めたりしてます。
でも正直なところ、買い物する度にげん玉の運営に、何を買ったかがわかってしまうので、個人情報などが心配でもあります。でも、ネットショッピングには便利なサイトなので、ついつい利用してしまいます。

改悪がヒドすぎて、どんどん貯まらないサイトに・・・

数年前からメインで使っているポイントサイトですがゲームが多いので他のポイントサイトよりもポイントがたまりやすいことが良かった点だったのですが、最近は楽天やzozoなどの経由ポイントがなくなってしまったので以前と比べるとポイントをためにくくなりました。
経由するサイトは減りましたが300円から換金できることや振り込みが早い所はとてもよい所なのでこのまま利用し続けるつもりですができることなら以前のように経由してポイントがたまるお店を増やしてほしいです。

【げん玉肯定派のご意見】大手企業が運営しているポイントサイトなので安心。無理なくコツコツ。
有名な会社が運営してるので安心

まず良かった点はたくさんあるのですが、有名な会社なので確実に貯めることが出来ます。ポイントを貯めるコンテンツが多いので他のサイトに比べたら貯まるのは早い方だと思います。簡単なゲームもあって、ゲーム好きな人には楽しく貯めれると思います。
悪い点は、サイトに登録して貯めないと高額なポイントは望めないので、登録したくない物に登録せざるをえない場合があります。あと停止すればいいのですが、メールマガジンが少し多いかもしれません。

優良ユーザー特典がある

期間限定でクレジットカード案件などで高額案件が時々出ますので、稼げるときがあります。また、長期間利用していると優良ユーザー特典として、期間限定で100000ポイント以上などを獲得すると10000ポイントを進呈してもらえるようなときもございます。
最近では、クレジットカード案件のポイント数も以前ほどは高額ではなくなり、条件も5000円以上利用などの条件が付いたりすることがございますが、稼げる案件の一つとして非常に良いと思います。

ポイントアップキャンペーンが嬉しい

定期的にポイントアップキャンペーンを行っているので、そのキャンペーンに合わせてカードの発行や買い物をすることで、ポイントもかなり貯めることができます。アンケートもあるので、アンケートに回答をするとポイントもすぐに貯まって換金をすることができるのも嬉しいです。
ポイントサイトと通販サイトの両方でポイントが貯まるというのは、かなりお得だと思いますし、損をすることもありません。割引にも使えるのでとても助かっています。

手軽にポイントが貯まる

げんだまを通してオイシックスやカクヤス、楽天デリバリーなどのネット通販をするとポイントが貯まるというシステムなので手軽に気軽にポイントが貯まるところがいいところだと思います。
ただポイントが反映されるまでに結構時間がかかるので本当にポイントがついているのかをすべて確認しきれないです。あとはクレジットカードの申し込みをするとポイントがもらえるのですがキャンペーン期間中でお得にポイントがもらえるときがあるのでそういったときはうれしいです。

無理することなく貯めようね

私はクラウドソーシングへの入り口のつもりでまず「CROWD」をやり始め、そのサイトが「げん玉」とサービスやポイントが連携していたので、こちらも使い始めることになりました。
最近はご無沙汰になっていますが「コツコツ貯める派」での利用です。ルーレットなどの軽いゲームでポイントが加算できるので、ポイントが期限切れになりにくく助かっています。IPOD TOUCHを買う時に、こちらのサイトを経由して購入し、ポイントをもらうことが出来ました。
あまり大金にはなりませんが、LINEポイントにも変換できるため、LINEの着せ替えを購入しました。高いポイントをもらうためにサービスを利用しそうになってしまうかもしれませんが、自分が購入しようと思っているサイト、利用したいサービスがこのサイトの中にあれば、それを利用するのが良いと思いました。


クチコミから見えた!げん玉(gendama.jp)のメリット・デメリットまとめ。
口コミで分かった「デメリット」まとめ
とにかくポイントが貯まらない鬼改悪
広告が多くて使いにくいサイト
ポイントがすぐに失効する
口コミで分かった「メリット」まとめ
大手運営・長い実績のあるマジメで安定しているポイントサイト
思った以上に満足して使ってる人が多い(初心者かな?)
個人的には、昔はかなりお世話になったけど、近年はかなり微妙なポイントサイトになってしまったなって感じ。復活を期待したい。
ただ、それでもリアルワールド全体で会員数1,000万人突破とのこと。スゴイ( ゚Д゚)!。ポイントサイト初心者さんには良いのかもしれない。
げん玉モリ!
「げん玉」はポイントサイト入門者向け。稼げなくてもOKの人はこちらから登録モリ!(250ptがオマケで付くモリ)。