※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

ポイ活は危険(断言)。情弱が騙される6つのデメリットをエンジニアが解説。

!最新情報・攻略
この記事は約13分で読めます。

ポイントサイトの危険性を整理。どんなデメリットがあるのか?知恵袋とか見てる時点でアウト!

 

ポイ活やポイントサイトを使う人も増えましたが、「なんだか怪しい…胡散臭い…」「個人情報取られたり詐欺られたり迷惑メールきたり危険なんじゃないの?」って思ってる人もいるハズ。

結論から言うと、ポイントサイト自体は安全で適切な使い方をすれば問題ないですが、何も知らない情弱がポイ活すると危険です(断言)。

Yahoo!知恵袋とか読んで理解した気になってる人ほどヤバイですよ。知恵袋こそ情弱のたまり場ですからw。

 

本記事では本業エンジニアの筆者が、情弱が騙されるポイ活の6つのデメリットを解説していきます。

ただし、これは「ポイントサイトは使わない方がいい」という話ではないです。

本記事で書く内容は、実はポイントサイトの危険性に限った話ではなくて、本質的に「ネットの危険性」について説明しているものです。

知ってて当たり前のネットリテラシー」的な内容です。

 

ポイントサイトなんて仕組み的に難しいものではありません。

ネット上にはもっと複雑な仕組みも多いので、この程度を使いこなせないようだと、いつかどこかで騙されます。ネットサーフィンもやらないスマホもPCも使わないみたいな、文明を放棄した生活をしたいなら止めないですけど・・・。

知らない事は恥ではなく、学ばないことが恥

「ポイ活=難しそう、危険そう」と逃げるのではなく、キチンと危険性を理解・勉強した上で、安全に活用しましょう

この記事にたどり着いたアナタは、物事に疑いをもって思考できる意識の高さを持ってると思いますので、勉強すればすぐ使いこなせるようになりますよ^^。

 

 

①ポイントサイトは稼げません。ネットにいる怪しい「稼いでる風の人達」の詐欺手口を暴露。信じないで!

ポイ活をSNSやアメブロなどの有名人から勧められて気になりだした人も多いかもです。中には月XX万円稼げるみたいな訴求をしている人もいます。

ポイントサイトは節約の役に立ちますが、月XX万円も稼げるようなものではないです(友達紹介で稼ぐごく一部の人を除く)。

実際に稼げる額は以下のような感じ。

買い物・案件利用なし(無料ゲームのみ) 月に100~1000円程度
買い物・案件利用あり 初めのうちはクレカ案件など積極的にやれば月3万。以降はネットショッピング経由などで月数千円程度の節約
友達紹介をバリバリやる 月に数十万~数百万円。ただし、成功している人の割合は1%にも満たないと思われる。

友達紹介について興味のある人は以下記事。

ポイントサイト友達紹介で稼ぐ3つのコツ。1000人紹介・100万円はダメ会社員の副業でも達成できた
ブログだけで3か月で1000人友達紹介した手法を公開するよ。ポイントサイトの友達紹介って平凡会社員の副業でも稼げたぜ! こっちのポイントアプリ・・・。 ヒャッハー!!3か月で友達紹介数が1000人越えしたぜぇえええええ!!!! あっちのポイ...

 

ポイ活に限った話ではなく、副業・投資・ギャンブル・FXなどネットには「初心者でも月XX万円稼げた」みたいな情報が溢れています。情弱ほど、こういう情報に踊らされて騙されてしまうんですよね。

上述したとおり稼いでいるのは1%だけですし、さらに言うと「初心者でも月XX万円稼げた」と言っている人達が嘘をついている可能性も考慮すべきです。

偽りの成果を見せて、情弱に夢を見せて商品を買わせるのが彼らの手口です。

 

スクリーンショットとか貼ってあっても、改ざんされている可能性があります。まさか信じてないよね?。こんな感じ↓で、めちゃくちゃたくさん稼いで現金交換したみたいに偽造されてたり。

BEFORE

AFTER

 

やり方とかは以下記事で書いてます。少しhtmlの知識がある人なら誰でもできます。

はい、結論。「私はnote.comは使わないことにした。4つの理由。」
評判のnote(旧note.mu)だけど・・使うの辞めました!有料記事で稼ぐ?のはちょっと無理かな~(汗)。 ブログ形式で有料記事販売ができるということで、巷で人気になっている「note」のまとめ記事最終回です(全3回)。 ブロガーの人たち...

 

よく「成果の画像やスクリーンショットは画像編集ソフトで加工されている!」とか、知ったかぶりしてる情弱初心者とかいます

そういう情弱に限って、↓こういう写真で取った成果画像にあっさり騙されるんだよね。

 

根本的に、スマホやPCでネットサーフィンするとき「サーバに置いてあるページを見に行っている」と勘違いしている人がいますが、実際にはサーバに置いてあるサイトの「複製」を自スマホにコピーしてサイト閲覧しているんです。

なので複製側はいくらでも改変できるわけです

「ほら?写真だから画像加工なんてしてないでしょ?」って見せつつ、実は画面に表示されている複製自体が既に改ざんされているというのが、詐欺師の手口なんです。

「ネットサーフィンでサイトが見れる仕組み」をちゃんと理解していれば、こんな手口には引っ掛からないよね。

 

 

②ポイ活すると損する理由。還元率重視の上級者はポイントサイトではなくASPを使う

そもそもポイントサイトって、なぜポイントがもらえると思います?

詳しくは以下記事で書いてますが、ポイントサイトとは簡単に言えば「企業の商品・サービスの宣伝用サイト」であり、商品を売りたい企業の宣伝広告費の一部を受け取っているんです。

図解!「ポイ活」。お小遣いサイトの仕組みとデメリットを初心者向けに説明。
ポイ活に必須のポイントサイトのメリット・デメリットを初心者向けに図解で解説します。『ポイント二重取り』でお買い物上手・節約上手になろう。 ポイント活動(ポイ活)が流行ってますね~!やっとポイントサイトを有効に使って節約するのが当たり前の時代...

 

もっと詳しく書くと以下のような仕組みになっていることが多く、間にASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)という広告代理店が入った多重中抜き構造になっています(もちろん、ポイントサイトと企業が直接取引しているケースもありますが)。

めっちゃ中抜きされてて、ポイントが擦り減らされているんですよw。

 

そして、実はASPにも「セルフバック」というポイントサイトみたいな仕組みが存在します

そのため、もちろん案件にもよるのですが、基本的に中抜きが少ないASPで案件をやった方がお得で、ポイントサイトで経由すると損することが多いです。ブロガーや上級者はクレカ発行などする際にはポイントサイトではなくASPを使うわけです。

ポイ活をやっている多くの人は、ASPの存在すら知らなかったりしますからね。

 

もちろん、ASPが必ずしも優れているわけではないです。

ポイントサイトみたいに案件がまとまっていない

ASPの登録にはブログやSNSが必要で審査があることも

ポイントサイトみたいな遊べるコンテンツはない

換金手段が少ない(基本的に銀行振り込みのみ)

ポイントサイトに意味がないというわけではなくて、ASPのセルフバック案件を何も知らない人でも使いやすいサービスとして提供しているという形で、価値を作っていると言えますね。

 

現実的に、案件が豊富にあって、ブログなど持ってない人でも無料・審査なしで登録できて、セルフバックがポイントサイトと同等に使えるASPは「A8.net」くらいしかありません。



③ポイントサイトに登録したらスパムメール・迷惑メールが来る?それ、違うヤバイところに登録してるよ

最初に書いておきたいことは、大手の有名ポイントサイトに登録しても、スパムメール・迷惑メールは来ませんし個人情報が売られることもありません(後述する広告メールは来る場合がある)。

 

では、なぜ世の中に「ポイントサイトに登録したらスパムメール来た!」「ポイ活したら迷惑メールの嵐!」といった口コミを言っている人たちがいるのでしょうか?

答えは「ポイントサイト内のコンテンツと勘違いして、全く関係ないヤバいサイトに登録しているから(情弱のため本人は気が付いておらず、ポイントサイトを使ったと勘違いしている)」です。

 

ポイントサイトを含め、多くのネット上のサイトには「アドネットワーク広告(色々な企業の広告をユーザの特性に合わせて表示する仕組み)」が配信されています。

これはポイントサイトに掲載されているポイントがもらえる広告案件とは別物で、クリックして登録してもポイントもらえませんし危険なサイトである可能性もあります。

 

良心的なものはバナー上に「広告」「PR」と記載があります。また右上にビックリマークが表示されているものもアドネットワーク広告です(Google Ads)。

 

何も書いてないバナーなどもあり、ぱっと見で判別が難しいものもあります。

例えば以下のポイントサイトの例だと、左側にふるさと納税のバナーがあります。

「ふるさと納税の申し込みでポイントがもらえるのかな?」と勘違いしてクリック&登録しても、これはポイントサイトとは全く関係ない広告(たまたまポイントサイトに表示されただけでポイントサイト側も関知していない)なので、ポイントは一切もらえません。

引用元:げっとま https://dietnavi.com/pc/

 

ポイントサイトを使うときは、やみくもにタップせず、必ず広告案件のページから経由することが大事です。

経由用の移動ボタンが設置されており、下に獲得条件などが記載されているページだけを信用しましょう。

引用元:げっとま https://dietnavi.com/pc/

 

 

④気が付かないうちに危険サイトに個人情報抜かれてる。あなたが今見てるのはどこのサイト?

ポイントサイトでゲームやアンケートをする際に、専用ページに移動することがありますが、移動先のページはさらに注意が必要です。

例えば、ポイントサイト「Get Money!」でゲームをプレイしようと、以下のメニューをタップしたとします。

引用元:げっとま https://dietnavi.com/pc/

 

表示されるのはこのページ。タイトルに「Get Money!」と書いてありますが、実はこのページは「Get Money!」のサイトではありません

引用元:げっとま https://dietnavi.com/pc/

 

このページは「Get Money!」と提携して、ゲームコンテンツだけを配信している「全く別の会社が運営する全く別のサイト」になります(多くのポイントサイトに共通のコンテンツを提供している)。ポイントサイト側と提携してポイントだけやりとりしてるわけです。

見分け方は簡単でURLのドメイン部分を見るとすぐにわかります。

元のページは「dietnavi.com」というアドレスですが、移動後は「dietnavi.cmnw.jp」と別のサイトになっていることがわかります。ネットサーフィンする際には、常にURL欄をチェックし自分がいまどこのサイトを見ているのかを確認することが大事です。

 

上述したアドネットワーク広告でもポイントサイト自体に貼られているものは比較的安全なものが多いです(メディア側も審査があるため)。

しかし、ゲーム提供しているサイト側はサイトの信用度が低く、質の低いアドネットワーク広告が貼られているものもあり、ガチでヤバイ広告が表示されていることもあります

スパムメール・迷惑メールや、個人情報が抜かれることがないように、うかつに広告をタップしないように特に注意が必要です。

 

 

⑤ポイントサイトの広告メールがスパムみたいに届くのは仕様です

ちなみに「迷惑メール」ではなくて、「広告メール」「宣伝メール」がポイントサイトから届くことはあります(メールのリンクをクリックすると無料でポイントがもらえるものもあります)。

また、ポイントサイトの広告案件から登録した企業のサービス・サイトから、「広告メール」「宣伝メール」が届く場合もあります。

 

楽天市場ですらプロモーションのメールは届きますので、これはもうある程度は仕方ないでしょう。

オススメの対策は、普段使っているメールアドレスとは別に、ポイ活用のメールアドレスをgmailなどで取得して使うことです。

「ポイントサイトの登録」「ポイントサイト経由で登録した広告案件のサービス」はポイ活用のメールアドレスを使うようにして、普段使いのメアドが広告メールであふれることを回避するわけですね。

 

基本的にメールマガジンの配信設定をOFFにすることで広告メールを止めることは可能ですが、一部のポイントサイトでは広告メールを完全停止できないサイトもあるので注意(モッピーとか)。

また、深夜にメールを連投してきたりとか、予定反映の仕組みを利用したりなど、ちょっと悪質な広告メールを送ってくるポイントサイトも一部にあります(フルーツメールやげん玉とか)。

 

悪質なポイントサイトを避けたい場合は以下一覧を参考にしてください。基本的に広告メールが悪質なサイトはランキング上位に載せてませんので。

おすすめポイントサイト9選【2024年最新版】。本当に役立つものだけまとめました。
2024最新!本当に役立つ安全でオススメなお小遣いサイト9個をランキング形式で紹介します。 さて、今年もやります。1年に1本のポイントサイトランキング記事です٩(ˊωˋ*)و 。 余裕で100個以上のポイントサイト・アプリに登録しているポイ...

 

 

⑥「承認されない!」「却下された!」は多くの場合は情弱の自己責任。気を付けよう

ポイントサイトに関して、ネットでよく見る悪評の1つに、広告案件を実施したのに「承認されない!」「却下された!」といったものが多く見受けられます。

ですが、ポイントサイトを数百回以上使い続けている私に言わせてもらえば、ポイントサイト側の問題で非承認になったケースは1%もありません(しかも、問い合わせればちゃんと対応してくれます)。

ポイントサイトで承認されない!通帳記帳されない!⇒原因と解決方法。怒涛の問い合わせだ!
案件が「承認されない場合」も「記帳されない場合」も一度で諦めず、頻繁に問い合わせるのが大事。 普通はポイントサイトで案件・広告の成果条件を達成すると、ポイントサイトの通帳などに「予定獲得明細」として記載されるのが普通です。そして、そのあとに...

 

ネットで文句を言ってる人達の大半は、自分の行動に問題があるのにポイントサイト側に責任転嫁しているだけです。

そのため、大手ポイントサイトを利用する前提なら「承認されない!」「却下された!」といったネットの口コミを見ても、気にする必要はないです(弱小ポイントサイトは注意が必要だけど)。

こういう人達って、情弱すぎて自分がミスしているのに気が付いてないんですよ。挙句、感情的にポイントサイト批判を始めるからタチが悪いです。

普段から契約書とかよく読まずにサインしちゃって後から文句言ったりしてるんだろうな・・・。くれぐれも本ブログ読者の方は、こういう痛い人達にならないように気を付けてね。

 

まず、広告案件をやる際には、獲得条件など記載してある説明や注意事項をしっかり読みましょう

「承認されない!」「却下された!」と言ってる人達は本当に読んでる?注意事項ちゃんとチェックしてる?


引用元:げっとま https://dietnavi.com/pc/

よく失敗しがちなのが以下なので、注意しましょう。

条件を見たしてない(金額条件、初回/リピート、ポイント・クーポン利用、先に買い物かごに入れるなど)

ポイントサイト経由したあと、別ブラウザやアプリで購入してしまう

複数回利用する場合は都度経由する必要があるが忘れてる

クッキー情報の削除漏れ、戻るボタン連打

ITP(サイト越えトラッキングを防ぐ)未解除(iPhone/iPadの場合)

 

 

以上です!

ポイントサイトのデメリットを理解・脱情弱して、賢く節約しましょう!

筆者オススメ!

話題沸騰中!