レンタルサーバー「ロリポップ!」割引キャンペーン・クーポンコード・ポイントサイト経由…どれがお得?
レンタルサーバー「LOLIPOP!(ロリポップ!)」に新規登録する場合、どうするのが一番オトクでしょうか?
結論から言うと以下です。
キャンペーン | △ キャッシュバックキャンペーンがたまに実施されている |
---|---|
クーポンコード | × 掲載されていません |
ポイントサイト経由 | 〇 多くのポイントサイトで掲載されていて使いやすい |
セルフバック | ◎ A8.netでセルフバック可能で非常にオトク |
ロリポップ!はクーポンコードの配布はありませんが、定期的にキャンペーンを開催しています。キャッシュバックキャンペーンが多く、キャンペーン期間中の新規申し込み後、入金締め切り日までの入金+口座情報登録で、後で口座に直接現金がキャッシュバックされます。
開催は不定期なのですが、ロリポップ!を使いたい場合はキャンペーンを狙うと良いでしょう。
ロリポップ!はポイントサイト経由することが可能です。また、A8.netのセルフバックも利用可能です。規約により具体的な還元報酬額は書けませんがセルフバックは非常にオトクです。
また、ポイントサイト経由やセルフバックはキャンペーンと併用することが可能ですので、結論としてはロリポップ!は「キャンペーン期間中にポイントサイト経由・セルフバックで登録」が最もコスパが良いです。
ポイントサイト経由
ポイントタウンなら「ロリポップ!」「ConoHa WING」「お名前.com レンタルサーバー」などのレンタルサーバー契約にも使えます!
⇒公式サイト:ポイントタウン
セルフバックはA8
レンタルサーバーなどのサービスを使い始めるなら「A8.net」のセルフバックを使うと非常にオトク。セルフバックとは自己アフィリエイトのことで、レンタルサーバーに申し込むと報酬がもらえる仕組みです。
⇒公式サイト:A8.net
【2023年9月最新】LOLIPOP!(ロリポップ!)の最新キャンペーン・クーポンコード情報。
ロリポップの最大の強みは「維持費用の安さ」であり、最安プランなら月額99円で運用することが可能です。初期費用がかかるのがデメリットなので賛否両論ありますが、長期的にサイト運用する場合は圧倒的な低価格でサイトを維持できます。
安定度は大手に比べると劣りますが、ロリポップは2001年から長く続いている老舗のレンタルサーバーサービスですので、実運用に充分に耐えられるパフォーマンスは出せるでしょう。
ただし高性能プランやオプション追加すると価格が高くなり、他レンタルサーバーよりコスパ悪くなりがちですので、最低限機能だけを使いたい人向けです。
詳細は以下のレンタルサーバー比較記事などを参照ください。

ロリポップ!は現在以下のキャンペーンを実施中です。
期限は2023年9月14日まで。ベーシックプラン12ヵ月を対象とした1,500円のキャッシュバックキャンペーンを開催中で、通常月額990円のところを月額865円で利用開始できます。
ロリポップのキャンペーンは基本的にキャッシュバックキャンペーンになります。1年以上の長期期間契約が対象のことが多いですので、ちょっとだけ使いたい場合にはキャンペーン特典を利用できません。
注意点は以下です。
・ベーシックプランを12ヵ月、24ヵ月、36ヵ月のいずれかで新規申込みし、お試し期間10日間のうちに支払いする
・期限内にキャッシュバック振込先の口座情報を登録
・キャンペーン期間外のお申込み、入金締め切り日を過ぎてからの入金、既存アカウントの契約更新やプラン変更は、キャンペーン対象
・ポイントサイト経由やセルフバックと併用可能
ロリポップ!のセルフバック方法は?ポイントサイト経由は出来るの?
ロリポップはポイントサイト経由可能です。
ポイント還元率が高いのはポイントタウンの圧勝です。
ポイントサイト経由の場合、広告が対象プランごとに分かれているので注意が必要です。例えばライトプラン用の広告を経由したのに、エコノミープランで契約してしまうと無効になってしまいます。
ポイントサイト名 | 還元率 |
---|---|
ポイントタウン | 2,520円 |
ポイントインカム | 2,000円 |
ハピタス | 1,500円 |
ちょびリッチ | 1,500円 |
またさらに、ロリポップはA8.netのセルフバックを利用することで非常にオトクに利用開始できます。セルフバックとは自己アフィリエイトのことで、レンタルサーバーに申し込むと報酬(実際には広告費の一部が還元されている)がもらえる仕組みです。
⇒公式サイト:A8.net
基本的に報酬額はセルフバック>ポイントサイトとなることが多いので、A8.netに案件がある場合はA8.netを使うのが最もオトクです。一番モッタイナイのはポイントサイト経由もセルフバックも利用せずにそのまま申し込みしてしまうことです。注意しましょう!
ロリポップ!はA8.netでセルフバック可能ですので、是非活用してください。
使い方は簡単でA8.netにログインしてセルフバックメニューから「ロリポップ」で検索して案件を探し、「セルフバックを行う」ボタンを押すだけ。
ボタンを押すとロリポップ!の公式サイトに移動しますので、後はそのまま申し込み(キャンペーンも併用利用できます)するとA8.netで報酬を受け取ることが出来ます。
ポイントサイト経由
ポイントタウンなら「ロリポップ!」「ConoHa WING」「お名前.com レンタルサーバー」などのレンタルサーバー契約にも使えます!
⇒公式サイト:ポイントタウン
セルフバックはA8
レンタルサーバーなどのサービスを使い始めるなら「A8.net」のセルフバックを使うと非常にオトク。セルフバックとは自己アフィリエイトのことで、レンタルサーバーに申し込むと報酬がもらえる仕組みです。
⇒公式サイト:A8.net