レンタルサーバ「カラフルボックス」割引キャンペーン・クーポンコード・ポイントサイト経由…どれがお得?
カラフルボックス プロモーションコード(ドメイン永久無料特典とサーバー初回50%OFF)
レンタルサーバー「ColorfulBox(カラフルボックス)」「ColorfulBox Adult(カラフルボックスアダルト)」に新規登録する場合、どうするのが一番オトクでしょうか?
⇒カラフルボックス公式サイト
結論から言うと以下です。
キャンペーン | △ ポイント還元キャンペーン等がたまに実施されている |
---|---|
プロモーションコード | 〇 割引クーポンコードがほぼ毎月配布されている |
ポイントサイト経由 | × 掲載されていません |
セルフバック | ◎ A8.netでセルフバック可能で非常にオトク |
カラフルボックスは定期的にキャンペーン・プロモーションコード(クーポンコード)が開催されています。クーポンコードはほぼ毎月開催されており、初回契約が特別価格になるお得なクーポンにて、主に25~50%割引OFFとなります。
プロモーションコード(クーポンコード)ではなく、ポイント還元キャンペーンを実施している場合もあります。過去のキャンペーンでは60%以上が還元されたこともあり、基本的にキャンペーンが実施されていればラッキーと思った方が良いでしょう。
なお、キャンペーンとプロモコードの併用はできません。
カラフルボックスはポイントサイト経由することが不可能です。ただし、A8.netのセルフバックが利用可能です。規約により具体的な還元報酬額は書けませんがセルフバックは非常にオトクです。
また、セルフバックはプロモーションコードやキャンペーンと併用することが可能ですので、結論としてはカラフルボックスは「A8.netのセルフバックで登録→登録時にクーポンコード利用」が最もコスパが良いです。
セルフバックはA8
レンタルサーバーなどのサービスを使い始めるなら「A8.net」のセルフバックを使うと非常にオトク。セルフバックとは自己アフィリエイトのことで、レンタルサーバーに申し込むと報酬がもらえる仕組みです。
⇒公式サイト:A8.net
【2023年10月最新】ColorfulBox(カラフルボックス)の最新キャンペーン・クーポンコード情報。
カラフルボックスは「随時変更可能な豊富なプラン」「地域別自動バックアップ」「アダルト用のサーバプランもあり」という特徴を持つレンタルサーバーです。
プランが豊富で、最安プランなら月500円台からサーバー維持が可能です。今の自分に適切な金額でサーバーを維持していくことが出来ます。
比較的新しめのレンタルサーバーサービスで近年人気になっています。詳細は以下のレンタルサーバー比較記事などを参照ください。


カラフルボックスは現在以下のキャンペーン・クーポンコード特典を実施中です。
サーバーの初回利用料金が50%OFFになるお得なクーポンで、ドメイン永年無料特典もついてます。
過去のキャンペーンと比べても割引率は高めなのでオトクなクーポンですね。この機会を上手に使ってくださいね!
クーポンコードは以下になります。
カラフルボックス プロモーションコード
注意点は以下です。
・他のプロモーションコード(クーポンコード)との併用はできません。
・次回更新以降は通常料金となります。
・更新やプラン変更等、既に契約済のサービスにはご利用できません。
・サーバーアカウント毎に1回限り有効です。
・アダルト対応サーバーも特典の適用対象となります。
・規定在庫がなくなり次第、クーポンの提供を終了させていただく場合があります。
キャンペーンタイプの場合は申し込みするだけで自動適用となります。クーポンコード特典の場合は申し込み時にコードを入力する必要があります。
クーポンコードの入力手順は以下です。お支払い方法の入力画面にてプロモーションコード入力欄がありますので、必ず入力して割引が適用されていることを確認してから申し込みボタンを押してください。
ColorfulBox(カラフルボックス)のセルフバック方法は?A8.netを経由しろ!
カラフルボックスはA8.netのセルフバックを利用することで非常にオトクに利用開始できます。セルフバックとは自己アフィリエイトのことで、レンタルサーバーに申し込むと報酬(実際には広告費の一部が還元されている)がもらえる仕組みです。
⇒公式サイト:A8.net
基本的に報酬額はセルフバック>ポイントサイトとなることが多いので、A8.netに案件がある場合はA8.netを使うのが最もオトクです。一番モッタイナイのはポイントサイト経由もセルフバックも利用せずにそのまま申し込みしてしまうことです。注意しましょう!
カラフルボックスはA8.netでセルフバック可能ですので、是非活用してください。
使い方は簡単でA8.netにログインしてセルフバックメニューから「カラフルボックス」で検索して案件を探し、「セルフバックを行う」ボタンを押すだけ。
ボタンを押すとカラフルボックスの公式サイトに移動しますので、後はそのまま申し込み(キャンペーンやプロモーションコードも併用利用できます)するとA8.netで報酬を受け取ることが出来ます。
セルフバックはA8
レンタルサーバーなどのサービスを使い始めるなら「A8.net」のセルフバックを使うと非常にオトク。セルフバックとは自己アフィリエイトのことで、レンタルサーバーに申し込むと報酬がもらえる仕組みです。
⇒公式サイト:A8.net