※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

稼ぐ!個人ブログ向けレンタルサーバー5社比較!WordPressコスパ最強で選ぶなら?

TIPS
この記事は約19分で読めます。

ブログで稼ぎたい個人におすすめのレンタルサーバーは?大手5社を徹底比較してみた

 

「ブログサービスに頼らず、自分だけのドメインで個人ブログを立ち上げたい」

そう思いついたらまず必要になるのが、ブログ記事を保管する家の役割を担う『サーバー』です。企業では自社でサーバーを構築しているところもありますが、高度なスキルが必要となるため共用のレンタルサーバーを借りるのが一般的。近年では個人の発信活動の活発化に伴い、レンタルサーバー業者の数もどんどんと増えてきました。

一体どこのレンタルサーバーを選べばいいのかよくわからない…。そんな方のために、多くの方に選ばれている大手レンタルサーバー5社の特徴を徹底比較し、さらにレンタルサーバーの選び方のコツについてまとめました。この記事を読めば、自分に合ったレンタルサーバーをスムーズに選べるようになりますよ。これから個人ブログを立ち上げようと検討中の方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

最初に結論。

個人ブロガーはこれを選べ!

レンタルサーバは大手を選ぶ。零細サービスだとネットに情報が少なくてトラブル対応できなかったりする。最悪ブログが稼働できないことも。

どこの業者も「うちが最速です!」宣伝してるけど嘘で、大手ならどこ選んでも速度・安定性はそこまでは変わらない。SEOの有利不利も無し

基本的には迷ったら皆が使ってるエックスサーバーにしておく。

ITに強くない初心者がわかりやすさ・使いやすさを重視するならConoHa WING。ただ、安定性はやや劣る。

安定性・速度が遅くてもOK、バックアップ不要で最安ならロリポップ(ただし何かのトラブルでサイトが飛ぶと書いた記事が永久に消えます)。

アダルト系ブログの場合はシン・レンタルサーバーかmixhostかカラフルボックス(他はアダルト禁止なので)

お金を稼ぐのが目的では無いならばレンタルサーバ+WordPressは不要。アメブロとかでOK。

 

WordPressと無料ブログサービスで悩む?特徴を簡単に整理。もう答えは決まってるのでは?
費用とメリットデメリットを整理。後悔しない選択をするために初心者が理解しておくべきポイントを整理。 ブログに興味を持っている人も増えてきていると思います(アフィリエイトやアドセンスで稼ぐ人も増えていることが影響しているのかも)。 本記事では...

 

本記事では、多くの個人ブロガーやアフィリエイターに選ばれている大手レンタルサーバーを5社ご紹介いたします。

今回取り上げたサーバー業者は、どこを選んでも基本的には間違いがありません。しかしそれぞれ、業者ごとに異なる特色を持っています。まずは業者ごとの特徴を知って、ご自身のニーズに最も合ったサーバー業者がどこか探してみましょう。

 

 

【ランキング1位】エックスサーバー:速度・安定性最強!みんなが使ってるレンタルサーバ

引用元:エックスサーバー https://www.xserver.ne.jp/

こんな人にオススメ

老舗で知名度も高く安心して使えるサーバーを選びたい方

エックスサーバーの特徴・概要

初期費用 無料
維持費用(月額) ・スタンダード 990円~(公式オススメプラン)

・プレミアム 1,980円~

・ビジネス 3,960円~

主な強み ・超高速環境「KUSANAGI」技術を導入

・最新の商用サーバー機器を採用

・各ユーザーのリソース保証機能を導入

ディスク容量 ・スタンダード 300GB(NVMe SSD)

・プレミアム 400GB(NVMe SSD)

・ビジネス 500GB(NVMe SSD)

vCPU / メモリ ・スタンダード 6コア/8GB

・プレミアム 8コア/12GB

・ビジネス 10コア/16GB

WordPress簡単インストール機能 あり
ドメイン利用数 無制限
自動バックアップ あり(過去14日分)
サポート内容 ・24時間365日メールサポート

・平日10~18時電話/チャットサポート

・初心者のための始め方解説ブログあり

・設置代行サービスあり(有料)

その他の特色 ・お試し10日間無料

・新規利用時の長期契約で最大30%オフ

・独自ドメイン永久無料特典あり

 

レンタルサーバー選び初心者の方でも、エックスサーバーの名称を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?

それくらい、長い期間国内シェアNo.1を誇っている実績と信頼を持っているのがエックスサーバーです。19年以上のサーバー運用実績を持っている大手レンタルサーバー業者で、サーバー機器も最新の商用設備が導入済み。大量アクセス時にも安定した動作が期待できるため、多くの大規模アフィリエイターにも好んで利用されています。

ネット上でトラブル時の情報交換も盛んに行われており、困った時にも検索すれば対処法をすぐに見つける事が出来るのも大手サーバーの大きな魅力。

もちろん、公式サポートも24時間365日受け付けられています。初心者から熟練者まで幅広くオススメ出来る、バランスのとれたレンタルサーバーであると言えるでしょう。

2024年4月最新👍エックスサーバー友達紹介クーポンコード10000円割引をすぐ使う!
レンタルサーバ「エックスサーバー(Xserver)」の招待特典獲得はコチラ。初回からすぐ使える。他キャンペーンと併用OK。 レンタルサーバー「エックスサーバー(Xserver)」の友達紹介URL(招待コードが自動適用されます)を公開していま...

公式

詳細は公式サイトをチェックしてください。

さらに!

 

 

【ランキング2位】ConoHa WING:初心者に嬉しい!使いやすさ&わかりやすさが魅力

引用元:ConoHa WING https://www.conoha.jp/wing/

こんな人にオススメ

知識ゼロからWordPressブログの運用に取り組みたい初心者の方

ConoHa WINGの特徴・概要

初期費用 無料
維持費用(月額) ・ベーシック 493円~(公式オススメプラン)

・スタンダード 1,925円~

・プレミアム 3,850円~

主な強み ・高速Webサーバー「LiteSpeed LSAPI」を採用

・自社調べで処理速度が国内最速

・各ユーザーのCPU・メモリ等のリソースを保証

・サービス品質保証(SLA)を導入

ディスク容量(画像や動画等のメインデータ容量) ・ベーシック 300GB

・スタンダード 400GB

・プレミアム 500GB

vCPU / メモリ ・ベーシック 6コア/8GB

・スタンダード 8コア/12GB

・プレミアム 10コア/16GB

WordPress簡単インストール機能 あり
ドメイン利用数 無制限
自動バックアップ あり(過去14日分)
サポート内容 ・平日10~18時電話/メール/チャットサポート

・はじめ方ガイドあり

・WordPress移行代行サービスあり(有料)

その他の特色 ・WINGパック利用で月額料金最大62%オフ/ドメイン2つ永久無料

・月初めの申し込みで最大31日無料

 

2番目にご紹介するConoHa WINGの最たる特徴は、『使いやすさ&わかりやすさ』です。実はサーバーを利用する上で意外とつまずきやすいのが『管理画面のわかりづらさ』。従来の一般的なレンタルサーバーでは、アカウントやサーバー、ドメイン等種類ごとに管理画面が異なり、それぞれにパスワードを用意しなければならない複雑さがありました。

しかし、ここを改善してくれたのがConoHa WINGです。アカウント、サーバー、ドメイン等の管理画面がタブで切り替えられ、アイコンを多用し感覚的に使用できるようホーム画面を一新。使いやすさとわかりやすさが飛躍的に向上しています。従来型のレンタルサーバーに挫折した方も、ConoHa WINGであればラクに使いこなす事ができるでしょう。

ネット操作が苦手な方やブログ制作初心者の若者はもちろん、定年後に新しい趣味にチャレンジされるご年配の方にもオススメしやすいレンタルサーバーです。

2024年4月最新👍ConoHa WING 友達紹介クーポンコード1000円割引でレンタルサーバーを始める
レンタルサーバ「ConoHa WING(コノハウイング)」の招待特典獲得はコチラ。キャンペーンと併用しよう。 レンタルサーバー「ConoHa WING」の友達紹介URL(招待コードが自動適用されます)を公開しています。 新規登録用 紹介UR...

公式

詳細は公式サイトをチェックしてください。

 

 

【ランキング3位】mixhost:ラクラク完成!サクサク表示!アダルトも!

引用元:mixhost https://mixhost.jp/

こんな人にオススメ

WordPressの高速表示に特化したサーバーを選びたい方

mixhostの特徴・概要

初期費用 無料
維持費用(月額) ・スタンダード 990円~

・プレミアム 990円~(公式オススメプラン)

・ビジネス 1,980円~

主な強み ・自社調べで処理速度が国内最速

・全プランでピュアSSD/LiteSpeedの高速サーバーを採用

ディスク容量(画像や動画等のメインデータ容量) ・スタンダード SSD 300GB

・プレミアム SSD 400GB

・ビジネス SSD 500GB

vCPU / メモリ ・スタンダード 6コア/8GB

・プレミアム 8コア/12GB

・ビジネス 10コア/16GB

WordPress簡単インストール機能 あり(サーバー申し込みと同時にスタート可能)
ドメイン利用数 無制限
自動バックアップ あり(過去14日分)
サポート内容 ・WordPress基本サポートあり

・Zoomサポートあり(スタンダードは有料)

・WordPress移転/高速化/SSL化代行サービスあり(有料)

その他の特色 ・新規利用時の長期契約で最大62%オフ

・12か月以上の利用で対象ドメイン永久無料

・30日間返金保証付き

 

mixhostは、WordPressによるサイト作成に特化したレンタルサーバーです。

サーバーの申し込みと同時にドメインの取得とWordPressの開設を済ませる事が出来るため、まるで従来のレンタルブログのような気楽さで個人ブログを立ち上げる事が可能。さらに安心な30日間の返金保証もついています。有料でブログを持つことに抵抗がある方でも、気軽にサイト構築をお試しすることが出来ますよ。「まわりが続々とWordPressで個人ブログを立ち上げているけど、一歩踏み出す勇気が出ない…。」そんな方にはぜひ試していただきたいレンタルサーバーです。

もちろん、各種セキュリティ機能標準搭載や14日分の自動バックアップ保存機能など、安心して使える機能も充実しています。

さらに、LiteSpeedやHTTP/3といった最新技術も積極的に採用。ブログ運営が軌道に乗った後も、十分にメインで使用できる高性能レンタルサーバーであると言えるでしょう。

また、アダルトブログも作れるのがmixhostの魅力。アダルトジャンルはNGのレンタルサーバーが多いので注意しましょう。

公式

詳細は公式サイトをチェックしてください。

 

 

【ランキング4位】ColorfulBox:ブログの成長に合わせてプラン変更できる柔軟性が魅力

引用元:ColorfulBox https://www.colorfulbox.jp/

こんな人にオススメ

小規模サイトから規模拡大を見据えて長期的に使用したい方

ColorfulBox(カラフルボックス)の特徴・概要

初期費用 ・1か月のみの契約時 2,200円

・3か月以上の契約時 無料

維持費用(月額) ・BOX1 528円~

・BOX2 968円~(公式オススメプラン)

・BOX3 1,628円~

・BOX4 2,178円~

・BOX5 3,278円~(公式オススメプラン)

・BOX6 5,478円~

・BOX7 7,678円~

・BOX8 15,378円~

主な強み ・最大52コア&512GBメモリ&SSD採用のハイペックサーバー採用

・高速Webサーバー「LiteSpeed」採用

ディスク容量(画像や動画等のメインデータ容量) ・BOX1 150GB

・BOX2 300GB

・BOX3 400GB

・BOX4 500GB

・BOX5 600GB

・BOX6 700GB

・BOX7 800GB

・BOX8 1,000GB

vCPU / メモリ ・BOX1 1コア/2GB

・BOX2 6コア/8GB

・BOX3 8コア/12GB

・BOX4 10コア/16GB

・BOX5 12コア/20GB

・BOX6 14コア/24GB

・BOX7 16コア/32GB

・BOX8 18コア/40GB

WordPress簡単インストール機能 あり
ドメイン利用数 無制限
自動バックアップ あり(地域別自動バックアップ標準搭載)
サポート内容 ・日中ライブチャットサポートあり

・24時間受付メールサポートあり

・24時間受付電話サポートあり

・LINEトークにて問い合わせ可能

その他の特色 ・30日間お試し無料

・BOX2~8の契約でドメイン移管/新規取得費と更新費が永久無料

・長期契約割引あり

・申し込み後のプラン移動も可能

 

ColorfulBoxは、『変更可能な豊富なプラン数』『地域別自動バックアップ』という2つの大きな特徴をもつレンタルサーバーです。

もっとも安いプランであれば、月500円台からサーバーを維持することが可能。その後サイトの成長に合わせて、最大1,000GB(SSD)まで自由にプラン変更しながら使い続ける事が出来る柔軟性を備えています。これなら、無駄な維持費用を払うこともありません。今の自分に適切な金額でサーバーを維持していくことが出来ますね。

また、『地域別自動バックアップ』が無料で標準搭載されているため、いま自分が住んでいる地域とは離れた地域で自動的にバックアップを残してくれるのも大きな魅力です。これによって、万が一の地震や災害等でサーバーに障害が起きたときにも大切なサイトを守ってくれます。

『今の自分に合ったプランを豊富な選択肢から選べる』という点と、『もしものときにも安心な地域別自動バックアップ搭載』という点を合わせると、長期的に安定した運営と規模拡大を目指している方にはぴったりなサーバーであると言えるでしょう。もちろん、長期契約時には割引も用意されていますよ。

カラフルボックスのプロモーションコードは?割引キャンペーンやセルフバックがオトク?併用は?
2024年4月最新👍レンタルサーバ「カラフルボックス」割引キャンペーン・クーポンコード・ポイントサイト経由…どれがお得? カラフルボックス プロモーションコード(アダルト対応サーバー初回60%OFF+ドメイン永久無料特典) クリップボードに...

公式

詳細は公式サイトをチェックしてください。

 

 

【ランキング5位】ロリポップ:とにかく安くレンタルサーバーを借りたい人におすすめ

引用元:ロリポップ https://lolipop.jp/

こんな人にオススメ

コスパ重視で維持費用のかからないサーバーを選びたい方

ロリポップの特徴・概要

初期費用 ・エコノミー/ライト/スタンダード 1,650円

・ハイスピード/エンタープライズ 無料

維持費用(月額) ・エコノミー 99円~

・ライト 220円~

・スタンダード 440円~

・ハイスピード 550円~(公式オススメプラン)

・エンタープライズ 2,200円~

主な強み ・高速Webサーバー「LiteSpeed」採用
ディスク容量(画像や動画等のメインデータ容量) ・エコノミー 100GB

・ライト 200GB

・スタンダード 300GB

・ハイスピード 400GB

・エンタープライズ 1.2TB

vCPU / メモリ 記載なし
WordPress簡単インストール機能 あり
ドメイン利用数 ・エコノミー 50個

・ライト 100個

・スタンダード 200個

・ハイスピード/エンダープライズ 無制限

自動バックアップ ・可能(月額330円)

・ハイスピード/エンタープライズ限定 自動バックアップ作成機能あり

サポート内容 ・24時間受付メールサポート

・日中チャット/電話サポートあり

(電話はスタンダードプラン以上のみ)

・ホームページ作成サービスあり(有料)

・設定おまかせサポートあり(有料)

その他の特色 ・お試し10日間無料

・長期契約割引あり

・PIXTA画像素材割引クーポン等特典あり

・無料で使える『ロリポップ!ドメイン』付き

 

ロリポップの魅力は、何といっても維持費用が安いところです。もっともお手頃なプランであれば、月額なんと99円で運用することが可能。初期費用はかかるものの、長期的にサイトを運用することで他社にはない圧倒的な低価格でサイトを持つことが出来るのです。

維持費用がかからないからといって、サーバーの質が劣るわけでは決してありません。ロリポップは実は、2001年から長く続いている老舗のレンタルサーバーでもあります。昔は法人向けのサーバーがほとんどであった中、個人向けサービスにいち早く取り組み始めたのもロリポップ。そうした長年の実績とノウハウが運営に活かされており、24時間365日対応してくれるメールサポートや、リアルタイムで返答が貰えるチャットサポートなどのサポート体制も充実しているのが魅力です。

ただし、高性能なプランにしたりバックアップ機能を利用したりオプションを追加していくと価格が高くなり、他のレンタルサーバーを選んだ方が割安になるので、最低限機能だけを使いたい人向けと言えます。

ロリポップ!キャンペーン+ポイントサイト経由が併用がオトク!セルフバックもあるぞ
2024年4月最新👍レンタルサーバー「ロリポップ!」割引キャンペーン・クーポンコード・ポイントサイト経由…どれがお得? レンタルサーバー「LOLIPOP!(ロリポップ!)」に新規登録する場合、どうするのが一番オトクでしょうか? ⇒ロリポップ...

公式

詳細は公式サイトをチェックしてください。

 

 

個人ブロガー必読!レンタルサーバーの選び方のコツ5選

上記のように、会社によってそれぞれ異なる特色をもつレンタルサーバー。どれも魅力的な会社ばかりで目移りしてしまいますよね。

ここまで読まれても、まだレンタルサーバーを決めかねて悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そこで、ここでは基本に立ち返り、レンタルサーバーの選び方のコツを5つご紹介します。

 

  • 使用用途と料金とのバランス

まずは、レンタルサーバーの使用用途を明確にし、使用用途とバランスの取れたプランが用意されているサーバーを選ぶことが大切です。そうすることで、容量不足でサイトの表示に遅延が発生したり、ハイスペック過ぎて無駄な料金が発生してしまったりといったミスマッチが起きづらくなります。まずは『どういった用途で使用したいのか』『サイト運営でサーバーにかけられる予算はどのくらいか』を考えてみましょう。

「用途は明確になったけれど、利用目的にあったプランがどれかわからない」そんな方は、各レンタルサーバー公式ページの料金表を見てみてください。上でご紹介した5社であれば、公式ページの料金表に各社のオススメプランが表示されています。まずはオススメのプランを基準にして、予算や用途に対する過不足を考えてみてくださいね。

 

  • 用途に応じた表示速度が維持できるスペック

サーバー選びをする中で気をつけたいのが、画像や動画が多いサイトの場合。

このような一度に通信するデータ量が多い用途を持つサイトは要注意。表示の遅れを避けるためにも、ややスペックの高いサーバーやプランを選んだ方が安心です。文字情報だけのブログよりももう少しスペックが高いサーバー会社やプランを選ぶようにしてください。1日の中でアクセスが過集中する時間帯をもつサイトも同様です。

前の章に挙げた比較表であれば、『主な強み』『ディスク容量』『vCPU / メモリ』の数値が高めのところを選ぶと後々の満足度が高まるでしょう。

 

  • 用途に沿った機能が備えられているか

サーバーを選ぶときに比較したいのは、料金や表示速度だけではありません。他にも運営会社によってそれぞれ特色が異なっています。そのため、ご自身の使用用途に沿った機能が備えられているサーバー会社を選ぶ事が重要です。

例えば、以下に挙げた項目をチェックしてみましょう。

・複数サイト運営の予定がある方…登録ドメイン数の制限の有無

・ネットに不慣れでサイト開設の自信がない方…チャットやZOOMによるリアルタイムサポートの有無

・サイトの手動バックアップを忘れがちな方…自動バックアップ機能の有無

・WordPressでのサイト作成をメインに考えている方…WordPress簡単インストール機能の有無

 

用途と予算に応じていくつかプランを選んだ後に個別の特色に注目していくと、サーバー選びがスムーズに進みます。ぜひ、比較の際には『細かいニーズが用途にあっているかどうか』にも着目してみてくださいね。

 

  • サーバー選びがSEOに影響する心配は不要

なお、サーバーを乗り換えただけで検索の上位表示がとれるかと言うと、そうではありません。

もちろんサイトの表示速度は大切ですが、SEO上位のサイトを見ても、皆さん利用されているサーバーは実に様々です。サーバーの乗り換えで検索順位を上げようと考えるよりは、あくまでも使用用途に沿ったサーバー選びを心がけた方が良いと言えます。

 

  • 好きな個人ブログと同じサーバーを選ぶ

好きでいつも訪れている個人ブログや、目標としているサイトがある方は、そのブログと同じサーバーから始めてみるのも良い選択です。サーバーを同じにすることで、環境面による目標ブログとの差異をひとつ埋める事が出来るからです。

前章でご紹介したレンタルサーバーでは、公式サイト内で人気のある個人ブロガーさんのインタビューも多数掲載されています。ぜひ、日ごろ読んでいるブログの名前が載っていないかチェックしてみてくださいね。

サーバーの本当の使い心地は、実際にブログ運営を始めて実感してみなければ中々わかりづらいもの。スタート時は好きな有名ブロガーさんと同じサーバーで始める、くらいの気軽なスタンスで決定してみるのも良いものですよ。

 

 

以上となります。

今回はオススメの大手レンタルサーバー5社と、基本となるレンタルサーバー選びのコツについてお伝えしました。

各社少しずつ持ち味も異なりますし、専門用語も多く慣れるまではわかりづらく感じる事も多いかもしれません。

しかし、今回ご紹介した5社であれば、どこを選んでも確かな実績と信頼を兼ね備えている安心なレンタルサーバーばかり。ぜひ、気になるサーバーを心に決めて、個人ブログ開設へと踏み出してみてくださいね。あなたの発信活動の充実を、心より応援しております。

こんな記事も