美味しい!

健康・生活ネタ

ウーバーイーツで300回注文してみた結果⇒通報。配達員やばいし外国人多いが一番最悪なのは・・・

登録する前に読まないと損するよ?実際に使いまくってみた。Uber Eats(ウーバーイーツ)は安全安心に使える? 自宅で待っているだけで、近所の有名店・マクドナルドなどのファストフードなどの外食を楽しむことができるオンラインフードデ...
スマホアプリ

絶対失敗せずに冷凍コロッケを揚げる方法。爆発・焦げる・崩れる・冷たいにサヨナラ

冷凍コロッケが上手に揚げることが出来ず失敗してしまう理由。ほとんどは電気フライヤーで解決できた。 自適猫 料理ヘタクソなんだよね・・・ 冷凍庫で長期保存できる上に、味も美味しい冷凍コロッケですけど、揚げるときに失敗しちゃ...
健康・生活ネタ

葛の花イソフラボン青汁の口コミ。本当にダイエット効果あるのかな、これ…。

実際に飲んでみた評価レビュー。ファインアップの機能性表示食品「おいしい葛の花イソフラボン青汁」。痩せたい! さあ、青汁大好きマンの筆者による、恒例の青汁クチコミレビューのコーナーですw 今回は株式会社ファインアップの機能性表示食品...
健康・生活ネタ

ホクトの菌活青汁の口コミ。きのこ入れるとか狂ってやがる…。飲みやすいが?

菌活効果も期待できる青汁??キノコで評判の「ホクト」の菌活青汁を実際に飲んでみた。 私は青汁が大好きで毎日飲んでいるんですけど、今回、非常に面白そうな商品を見つけたんですよ。 「おいしいきのこはホクト♪」の食用きのこで有名なホクト...
健康・生活ネタ

お米の長期保存の決定版「ネルパック」を知ってる?家庭で手軽に無酸素保存。

白米・玄米はそのまま常温放置すると虫・酸化で劣化する。最適なのは保存容器で冷蔵庫?5kgとか入らなくない? お米食べてますか~?私もお米大好きで、発芽玄米とか毎日食べてます^^。 お米は置いておけばいつでも食べれますし備蓄...
健康・生活ネタ

楽天西友ネットスーパーの評判とお得な使い方・特徴まとめ(旧SEIYUドットコム)。

実際に使ってみた口コミ情報。楽天市場に吸収された西友ドットコム。安いのか?送料は?おすすめの使い方は?ポイントサイト経由は? 楽天マートと合併して楽天市場の方に引き取られることになった旧SEIYUドットコムですが、「楽天西友ネットス...
健康・生活ネタ

いきなりステーキの本音レビュー。おすすめメニュー4選+お得な食べ方まとめ。

コスパで話題の「いきなり!ステーキ」実際に食べてみた。各メニューの特徴やお得な使い方をまとめました。 今年話題になった飲食店といえば、ペッパーフードサービスが運営するステーキ専門店「いきなりステーキ」ですね。立ち食い+格安でデカいス...
健康・生活ネタ

【写真付き】塩麹の作り方+レシピ。茶色や匂いで「失敗した!」と勘違いする人多し。

簡単!美味しい!健康的!旨味たっぷり!万能調味料「塩麹(塩糀/しおこうじ)」の作り方+効果・効能まとめ。 塩麹とは、乾燥麹+水+塩から作るめっちゃ簡単に作れる健康的な万能調味料です。 何年か前にメディアなどで取り上げられ、話題・ブ...
健康・生活ネタ

揚げ物で家庭用フライヤー使わないのは地味に損。油の保存・処理も楽ちんでオススメ。

食欲の秋! 評判の電気フライヤーで、美味しい揚げ物・フライ・から揚げとかを、おうちでお腹いっぱい食べよう。 食欲の秋です! え?ダイエット?そんなのは冬から始めましょう!w。 秋は例外ですから、きっと許してくれます(誰が?)w ...
健康・生活ネタ

プロテインダイエットで1ヵ月5kg痩せた!高いサプリ不要・辛い空腹感も我慢不要

1ヵ月で体重4.8kg減量!筆者が実際にやったダイエット方法まとめ。高額ダイエットサプリも不要。厳しくツライ空腹感の我慢も不要。 昨年の秋冬くらいから、なぜかめっちゃ食欲旺盛で太ってしまって、体重計に乗って驚愕・・・。今年も淡々と太...