キャンペーン「楽天Rebates感謝祭」が開催中!だけど、ショッピング案件の還元率は本当にお得なの?調べてみた。 楽天市場が運営するポイントバックサイトの「楽天リーベイツ(Rebates)」が「Rebates感謝祭」というキャンペーンを開催しています。 2月8日10時~2月11日9時59分の3日間、日替わりで特定ストアの還元率がアップします! 今回の参加ストアは8日8店…
ツイッターのプレゼント企画は本当?100万円当選もあるTwitter懸賞の特徴とインチキの見分け方をまとめてみた。 今日はTwitter懸賞の話。Twitter懸賞(ツイッターのプレゼント企画)とは、Twitterの企業アカウントをフォロー・リツイート・いいね!などすることにより、簡単に応募できるSNSの懸賞のことです。 ハガキの懸賞だと切手買ったりハガキ書いたりしないといけないです…
2018年の楽天スーパーSALEはいつ?+4つのおすすめ攻略方法まとめ。 年4回開催される「楽天市場の楽天スーパーセール」を楽しみにしている人も多いのではないかと思います。もはや日本のネットショッピングの名物的なイベントになりました。 本記事では楽天スーパーセールの攻略情報をまとめました。↓最初に結論だけ書いちゃいます。 次回の楽天スーパーSALEはいつ? 2019年3…
スマートフォンのロック画面解除だけでポイントが稼げるアプリの評判まとめ。 最近流行りのスマホアプリに、待ち受けロック解除で稼げるアプリがあります。 このタイプのアプリの良さは、毎日使うスマホで日常的にロック解除することで、意識することなく自然にコツコツとポイントを稼いでいくことができる点です。 ポイントサイトは無料で毎日プレイすることでコツコツとポイントを稼ぐことができるコンテンツが…
えっ!?捨ててるの?換金できるよ?。評判のレシート還元アプリ・サイトで毎日のお買い物でコツコツ節約。 最近は「レシート」を送信・アップロードすることで、ポイントバック・キャッシュバックを受けることができるレシート還元サイト・換金アプリが劇的に増えてきましたね~。以前は「レシポ!」くらいしかなかったんですけどね。便利な節約サイト・アプリが増えるのは嬉しいことです。 レシートをスマホで撮…
ポイ活に必須のポイントサイトのメリット・デメリットを初心者向けに図解で解説します。『ポイント二重取り』でお買い物上手・節約上手になろう。 ポイント活動(ポイ活)が流行ってますね~!やっとポイントサイトを有効に使って節約するのが当たり前の時代になるんでしょうね~。 本記事では、ポイントサイトをあまり知らない普段使っていない「お小遣いサイト初心者」向けにポイントサイトの仕組みを図解してい…
レシート還元型ポイントサイト「itsmon(いつもん)」。レシート投稿の使い方・お得な攻略法・チケット獲得手順をまとめました。 引用元:itsmon https://www.itsmon.jp/ 普段のお買い物で発生するレシートを投稿することでポイントを獲得することができ、ケンタッキー・モスバーガー・吉野家等の無料チケットと交換することができるお得節約アプリ「itsmon(いつもん)…
節約・倹約・貯金に勤しんでいる主婦の皆さん6人に、実際に何やってるか聞いてみた。無理なくゼロから始める節約術まとめ。 『登場人物の紹介』 みけ 先の見えない将来、老後資金に介護、結婚出産に養育費。節約・貯金が大切なのはわかるけど、実際のところ、普段の生活の中で、無理なく節約を始めるには何からやり始めればいいのかな?。 しま 私はすぐに趣味の品々に使っちゃうからちっとも貯まらない…。節約はじめても続…
マイナーだけど当たりやすいと評判の簡単懸賞応募アプリ「パルなび応募」を改めて使い始めてみた。 今日はマイナー懸賞アプリの「パルなび応募」のご紹介。 このアプリは今まであんまり使ってなかったのですが、結構当たりやすいという口コミを見て、最近また始めたので「懸賞当選したらいいな~」という願いのこもった記事になりますw。 ごちぽんが以前と比べると当たりにくくなっている感じがするので、代わりにこっちで当た…
ハピタス
ネットショッピングするなら、ポイントサイトでポイント二重取り。あんしん保証制度のハピタスがオススメ♪
Rebates(リーベイツ)
楽天ポイント還元に限るが、現状最強レベルのショッピング還元率。楽天市場愛好家にオススメ♪
ポイントタウン
使う人を選ばない総合力がある近年最強のポイントサイト。一番登録されてます♪