※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

ココナラひどすぎ最低最悪の評判。悪徳運営が売上金没収+クレーマー多すぎトラブル多すぎ

0.5
ギグワーク・スキルシェア
この記事は約15分で読めます。

ココナラはやめておけ。危険性とデメリットがヒドすぎて、安心して使えるサービスではない。

 

ネット上で匿名・不特定多数の利用者を相手に、業務・サービスを受発注できる「クラウドソーシング」「スキルシェアサービス」。サラリーマンの副業や在宅勤務など、新しい働き方・働き方の多様化・クラウド化などの世の中の流れを受けて、もう当たり前な存在になってきましたね。

やはり、好きな時間に好きな場所で自分の得意な事・スキルを生かして仕事できるというのは最高ですね!

 

その中でもTVCMも流れたことがあるスキルのフリマ「ココナラ」。使ったことがある人も多いのではないでしょうか?

 

ですが、ココナラについて残念な評価・評判とせざるを得ない出来事がありました。その前から利用頻度は落ちていたのですが・・・。結論から言うとココナラの利用は危ないです!

これを機会に本記事ではココナラのデメリットについて整理してみました。長く使ったサイトを悪く言うのは心苦しいのですが、ココナラは利用者も多いので、同じような被害に合う人が少しでも減るようにレビューを書かせていただきました。

今ココナラを使っている人も、これから使う予定の人も、是非4年以上ココナラを使った私の口コミ情報を読んでおいてください。アナタの売上金が引き出せなく可能性があるので。

 

最初に概要だけまとめておきます。

ココナラの危険性とデメリット

規約違反の「言いがかり」で突然アカウントが凍結される危険性がある

出品で得た利益が引き出せなくなり、運営に売上金を横取りされる

詐欺まがいの情報商材やサイト誘導を行っているゴミ出品者が多い

価格以上のサービスを要求してくるモンスタークレーマー購入者が多い

 

 

はじめに。「クラウドソーシング」と「スキルシェアサービス」の違いとは?ココナラの特徴は?

引用元:ココナラ https://coconala.com/

 

最初に「クラウドソーシング」と「スキルシェアサービス」の違いと、ココナラの立ち位置について、初心者向けに解説しておきます。

どちらも、本名を明かさずにネット上の取引だけで自分の得意・スキルを売れるという匿名性をもった副業として話題になってるのですが、仕組みに少し違う部分があります。

 

クラウドソーシングサービスはたくさんあります。例えば有名なところですと日本最大級のクラウドソーシングのクラウドワークスランサーズです。

 

ですが、ほとんどの一般的なクラウドソーシングでは、発注者(主に企業であることが多い)がやって欲しいことを依頼し、受注者(個人)が依頼内容を見て応募する形式です。

この方式の場合、「発注者に言われたとおりにやればいいから簡単だ」と思うかもしれませんが、実際には低単価で厳しい品質を課されるブラック企業のような構造になっています。

 

一方で、ココナラは受注者(個人)が自分のスキル・得意なことを出品して、その出品内容を購入者(主に個人であることが多い)が見て買うというシステムになります(スキルシェアサービス)。

クラウドソーシングなので前者と同様単価が高いとは言えませんが、サービス内容を自分で決められるので自由なビジネスをすることができるんです。

どんなサービスを売るのかアイデアは無限大・自分次第。とても、売り手にとって自由度の高いクラウドソーシングと言えます。

 

簡単にまとめると以下のような感じです。

スキルシェアサービス

受注者が主役(仕事内容は受注者が決める・シーズ志向)。

仕事内容の自由度はとても高い。CtoCの形式が多い。

一般的なクラウドソーシング

発注者が主役(仕事内容は発注者が決める・ニーズ志向)。

仕事内容は発注者の要望に依存・左右される。BtoCの形式が多い。

 

「ココナラ」は「スキルシェアサービス」の先駆け的な存在で、私も初期の頃は購入も販売もガッツリ活用させていただいてました。

まあ、その後に色々と「ヤバいサービス」だと気が付いて、今では使わなくなったのですけどねw(後述)

 

実際に私が使ってみた上でのリアル体験談・口コミは、以下の記事に詳細にまとめています

ココナラ出品のポイントや購入時の依頼内容など細かく書いてますので、敢えてこれからココナラを始めようと思っている方は、目的別に応じて読んでいただけると嬉しいです。

【出品者編】ココナラでサービス販売するなら・・・

ココナラでこんなに売れた! 3つの攻略ポイントまとめ。稼ぐコツは自動化・定型化。
【追記】ココナラは危険性のあるサービスと判明したため推奨できなくなりました。記事末尾の別記事を読んだ上で自己責任でご利用ください。 誰でも手軽に知識・スキル・経験を売り買いできる。評判のスキルシェアサービス「ココナラ(coconala)」で...

【購入者編】ココナラでサービス購入するなら・・・

SKIMA(スキマ)・ココナラで萌えイラスト依頼したらコスパ最高!ひどい下手イラストもある?
イラスト・似顔絵で有名なクラウドソーシング「ココナラ」でイラスト発注!コスパ良しの可愛いイラストで大満足! 早速出しますけど、コレです!w ブログ用のワンポイントイラストが欲しくて、人気の日本最大級の知識・スキルオンラインサイト「ココナラ」...

 

 

【デメリット①】ココナラ運営企業の本性を暴露!この事実を知ってもアナタはこのサービスを使い続けますか?

「【メッセージの送信に失敗しました】現在ダイレクトメッセージを送信することができません。」から始まった

引用元:ココナラ https://coconala.com/
自適猫
あれ?DMが送れないぞ?

まず、ある日、突然DMが送れなくなったことが始まりでした。

相手にブロックされていたり、絵文字を使っていたり文字数をオーバーしていたりしていた場合に上記メッセージが表示されるようですが、今回は違いました。

「ダイレクトメッセージが送れなくなりました」と運営に問い合わせたところ、規約違反でアカウントを凍結したとの返信が!

 

 

自適猫
規約違反なんてしてないぞ!完全に言いがかりだ!

もちろん、規約違反などしていません。それどころか、4年以上ココナラを使っていて、150件以上の売買を全て評価4以上で終了している優良ユーザだと自負している。

運営の言い分によると以下。

招待コードの不正利用のためアカウントの機能を制限した

以降、本件に関する一切の質問について回答できません(一方的な打ち切り)

 

利用規約や紹介コードのルールを再確認しましたが、もちろん規約違反なんてしてません(以下招待コードのルール)。そもそもブログ・サイト・SNSに招待コードを貼ってるだけだし。

引用元:ココナラ https://coconala.com/

 

招待コードと全く関係ない売上金の振込申請が出来なくなっている!?

仕方ない。

ココナラは最近はあまり使って無かったので、これを機に少し残ってた出品の売上金を引き出してオサラバしようとしたところ・・・

引用元:ココナラ https://coconala.com/
自適猫
売上金が引き出せない~!?

 

まあ、この時点で「何かおかしい」ということに気が付くわけですよ。

招待コードで得るポイントと、出品の利益である売上金は合算できず別管理です。なので、万が一招待コードの使い方に問題があったとしても、売上金が出金できなくなるのは完全にオカシイわけですから。

個人的な憶測になりますが、要するに「稼いでるやつを垢BANして会社の利益にしちゃえ♪」ってことなんじゃないかと。

「本件について質問は回答しません」と打ち切ったのは、細かく聞かれると都合が悪いからでしょうね

noteとかのサービスでも似たようなことやってましたよね。

はい、結論。「私はnote.comは使わないことにした。4つの理由。」
評判のnote(旧note.mu)だけど・・使うの辞めました!有料記事で稼ぐ?のはちょっと無理かな~(汗)。 ブログ形式で有料記事販売ができるということで、巷で人気になっている「note」のまとめ記事最終回です(全3回)。 ブロガーの人たち...

 

今だから書きますが、ココナラの招待コードでかなりポイントを稼いでいました。

それこそ完全タダで何十件も仕事を発注してたり。自分のお金は一切使って無かったし、出品も面倒なので全部取り下げてました。「ポイントだけでタダで購入し続けるユーザ=会社の利益にならないので削除」ということなんじゃないかと。

規約違反というのも「言いがかり」「こじつけ」でしょう。利用規約に「会社の営業を妨害する行為」というのがありますので、こういった部分に該当することに決めつけてしまって、会社の利益にならない存在を取り除いているものと推測されます。

 

これを書くと「私は招待コード使ってないし、売上金は大丈夫だよね?」って思う人もいるかもですけど。

いいえ、ヤバイと思いますよ。「悪徳企業っぷり」「企業体質のヤバさ」はこれ以外にも見受けられているんです。

 

ASPの広告出稿でも悪質な行為を繰り返している

ブロガーやアフィリエイターしか知らないと思いますけど、ココナラはASPに広告を出稿しています。つまり「ココナラを宣伝してくれる替わりに報酬を支払います」という広告システムですね。

このASP広告の報酬についても、ココナラは以下のようなモラルに欠ける行為を行っているんです。

一度出した広告の条件を著しく悪化して継続→小分けにした広告をさらに別に出稿

ココナラハンドメイドのときは、一度出した広告の報酬を、あとで「X円(数円)」にして継続

 

なぜ広告を取り下げないのかというと、取り下げるとメディアに広告をはがされてしまうからです。なので、報酬が発生しないように制限して継続するわけです。広告をわざわざ小分けにするのは、報酬発生のポイントをズラすことで、登録ユーザ数に対して広告コストを抑えることが目的でしょう。

広告を掲載する側からすると、数円の報酬なんてもらっても意味がないです。完全に馬鹿にしてますよね

この行為から透けて見えるのは「うちの会社が儲かればいい」というサイコパス悪徳企業の経営思想です。

 

noteでも以下のように凍結→売上金没収みたいなことをやっているわけです。より悪質な企業のココナラもいつ大規模な凍結祭りを始めるかわかりません。

 

官報決算データベースで「株式会社ココナラ 第8期決算公告」が見れますが、ココナラは赤字拡大がヒドイのなんの(2020年はどうなってるのかわかりませんが)。

ココナラハンドメイドの失敗かテレビCMで、販売管理費が増えたか特損でも発生したんでしょう。上層部としては上場によるEXIT狙ってるでしょうから、そのための利益率改善として強引な売上金の横取りを強行してくる可能性もありそうですね。

引用元:官報決算データベース https://catr.jp/

 

紹介コード使ってるとか関係ないんですよ。利用者はもちろん、出品者の事なんて考えていませんよ。むしろ搾取対象としてしか見てないと思います。本質的に自社の利益しか考えていない企業。

 

以上が一連の出来事に対する私の口コミレビューになります。ココナラは利用者も多いサービスだと思うので、公益性を考えて記事を書かせていただきました。

アナタの売上金もいつどんなイチャモンを付けられて凍結→没収されるかわかりませんよ。

よくこんな会社に売上金を預けておけるね。

 

 

【デメリット②】ココナラでトラブル・クレームが頻出!?詐欺まがい商品やモンスタークレーマーに注意!

自適猫
おいおい、ココナラの購入者ってサイコパス野郎ばっかかよ・・・。
たま
ココナラの出品者は、無能野郎ばっかだけどな。

 

正直に書いてしまうが、ココナラは出品者も購入者も民度が低いです。

まあ低価格サービスメインなんで仕方ないんでしょうけど、まるでスラム街とか格安ソープランドのようだ・・・

 

例えば、以下のようなケースです。変な人に当たってしまった場合は、すぐにキャンセルするか、運営に問い合わせることが大切です(まあ、運営もアレなので、対応してくれないと思いますが)。

なお、この記事を読んでいる方はくれぐれも自分が該当する人にならないようにご注意を!

ココナラの"闇"口コミまとめ!詐欺電話相談、偽占い師だらけ!ばっくれ・納期遅れは当たり前!
闇スキルシェアサービス「ココナラ」は使ってはいけない!口コミ評価が悪すぎてもはや笑うしかない 以前にココナラ副業で稼いでたんですけど、以下記事で書いたとおり、ヒドイ目にあったんですよ。悪質運営から言いがかりでアカウント制限+売上金没収食らい...

 

おかしなサイトに誘導されたり、優良誤認・詐欺まがいになりそうなサービスを出している出品者。

特に投資や副業やアフィリエイト関係のサービスに多いのですが、あまりにもメリットや効果を過度に謳い過ぎていると思われるサービスも多々見受けられます。

情報商材系は以前に通用した手法ではあるが、現在は昔ほど通用しなくなっているものも多いです。

 

しかし、商品・サービス説明では、過去の実績を謳うので、買った人は「あれ?この情報、役に立たないじゃん!」ってなるわけです。これはココナラに限った話ではなく、infotopやnoteなど他の情報商材も同様ですので、ココナラが一概に悪いというわけではないですが、購入者側もリテラシーを高めることが大事です。

また、サービスを購入した後に、他の怪しいサイトに誘導されたりするケースもあるようなので注意が必要です。

 

商品説明が不足しすぎている出品者、商品説明・注意事項を読まない購入者。

商品説明が3行くらいしか書いてなくて、どこまで提供してくれるサービスなのかわからないものも結構あります( ノД`)

トラブルの原因となるので、どんなサービスでどこまでを提供(やることは何か?やらないことは何か?)して、注意事項が何なのかはキチンと記載しておく必要があります。

逆に商品説明・注意事項を読まずに、過剰サービスを要求してくるモンスタークレーマー落札者も多いです

 

私も「サポートはありませんのでご容赦ください。問い合わせられても回答しかねます。分かる人向けのサービスで、その分低価格で提供しています」と、わざわざ説明に明記しているにも関わらず、まるで「サポートするのが当然」のごとく説明・対応を要求してくるモンスタークレーマー落札者に当たったことがあります・・・(;^ω^)。

いやはや、手厚いサポートでお客様扱いされたいなら、デパートにでも行けば良いんじゃないですかね・・。

 

出品者は説明文・注意事項・適用条件をしっかりと定義し明記する。購入者は説明をしっかり読んで、内容・条件を理解して購入する。不明点があれば事前にDMで確認する。サービス外のことは要求しない。

オンラインとはいえ簡易的な契約書のやり取りと同じですから、社会人として当たり前のことを当たり前にやりましょう。

 

いい大人が汚い言葉で罵り合い。暴言・悪口・誹謗中傷・・・。情けない・・・。

ココナラは購入者がサービスの評価コメントを書き込めるのですが、暴言・悪口・誹謗中傷を書き込んでくるケースもあるようです(私は経験したことがないですが)。

そして、それに返信でやり返している出品者も・・・。

 

サービス内容が思ったものではなかった怒りなどをコメント欄にぶつけてるんでしょう。

購入者が説明文を読んでいなかったのか、出品者のサービス内容が説明と違ったのか、第三者の私にはわかりかねますが、いい大人がとても大人とは思えない言葉遣いでやりあってる時点で、ちょっと人としてお察しなことは私でもわかります

 

「大人の対応」ができない時点で、もう取引相手として対象外ですよね。

ココナラにはこういう出品者・落札者が少なくないというのもデメリットとして確実にあります。ココナラを使う場合は、このようなトラブルに巻き込まれる可能性があることを考慮しておいた方がよいと思います。

 

本人確認しなくても使える(本名を公開する必要がない)ので、匿名=無法地帯化している面もある。

ココナラの魅力は本人確認資料を提出して本人認証しなくてもガッツリ使えるところにあります。

ですが、これが逆に民度の低い利用者が流れてくるというデメリットにもなっているということです。出品者も購入者も基本的に匿名ですからね。

 

 

結論。もう一度言う、ココナラはやめておけ。他に副業できる場所はいくらでもある。

 

私も最初はココナラ愛用していたんですけど、今はもう他のサービスをメインに使ってます。

使い続ければアナタもすぐにわかると思いますよ。「アレ?」って違和感に感じる部分がたくさんあるんですよ。そして、それは気のせいではないです

 

以下記事でもまとめましたが、他にも副業できるクラウドソーシング・スキルシェアサービスはたくさんあるので、他のサイトに乗り換えも検討した方がいいです。

ココナラの類似サイト

ココナラの類似サイト5選と人気度・手数料一覧。どこで出品するのがお得かな?
ココナラみたいなサイト・サービスは増えてきています。”得意を売れる”売り手主役のスキルシェアサービスが面白い! サラリーマンでも手軽に副業を始められる「クラウドソーシング/スキルシェアサービス」はもうすっかり身近な存在になりました。世の中で...

 

ちなみに私の個人的評価になりますが、今のところ以下の感じ。

【◎】良い

クラウドワークス

SKIMA(スキマ)

シュフティ

【△】まあまあ

ランサーズ

Bizseek

Skillots

【×】やめておけ

ココナラ

CROWD

PVモンスター(消えたようですw)

【?】判定中

Sagoooワークス

Skets

workshift(ワークシフト)

使い倒してます!

スキルシェアサービスやクラウドソーシングはかなり使い倒してますぜ。こんな記事もあります。

イラスト制作の依頼手順・テンプレ・注意点。ブログ/SNS/YouTubeの画像素材は外注!
ココナラ・SKIMA(スキマ)などの個人間スキルシェアサービスサイトで、安くコスパ良しでイラストをオーダーメイドする。 ブログ・SNS・YouTubeを運営していると、イラスト素材が欲しくなることは結構あるかと思います。WEB集客では第一印...
ココナラ拡散サービスは宣伝効果なし!騙された!!ブログのSEO対策や集客は外注できる?
分類別に整理してみた。SNS・ブログの集客に効果があるクラウドソーシング/スキルシェアサービスと注意点。 収益を目的としたサイト・ブログ・SNSの運営で外注を利用するのは当たり前になりつつあります。以前は企業メディアやアフィリエイターだけが...
クラウドソーシングで稼げないただ1つの理由。副業サラリーマンはリスク恐れず発注しろ!
稼げないと言っているのは「仕事の受注」をしている人。クラウドソーシングで稼ぐコツは発注側に回ること。 最近は様々なクラウドソーシングサービスが生まれています。簡単に仕事・作業の受注・発注できるようになりました。便利な世の中になりました。皆さ...
クラウドワークスの口コミ評判。利用者13人が本音を暴露!情弱初心者はほぼアレで失敗する
最大級クラウドソーシング「クラウドワークス」の利用者に"本音クチコミ"聞いてみた。本当に安全に稼げる? サラリーマンの副業、主婦・学生のお小遣い稼ぎ、失業中の日銭稼ぎなど、インターネットで手軽に仕事が受発注できるクラウドソーシングは定番のサ...
WEBライターにおすすめ!記事作成代行特化のお仕事サイト3選。稼ぐコツは?
WEBライター必見!ライティング・記事作成で稼ぎたい人が登録すべきライター特化型クラウドソーシングまとめ クラウドソーシングサービスといえば「ランサーズ」や「クラウドワークス」などが有名です。 色々な仕事・作業・タスクを受発注することができ...