※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

無料ブログを日記代わりに使うなら?【完全版】特徴まとめ。WordPressは不要?

TIPS
この記事は約16分で読めます。

日記ブログにおすすめできるサービスまとめ!WordPressとの違いは?用途別サービスの選び方も解説

 

ブログのカテゴリーのひとつである日記ブログ。

「日記ブログを始めたい!」と思っても、ブログサービスの種類がたくさんあり「どのサービスを使ったらよいの?」と疑問を抱く方は少なくありません。

そこで今回は、日記ブログにおすすめできるブログサービスと、用途別ブログサービスの選び方も解説するのでぜひ参考にしてください。

そもそも日記ブログって?

日記ブログとは自分の日々の出来事や感想などを書くものであり、日記ブログでないブログとは誰かの役に立つ記事を書くものです。

一般的に、日記ブログでないブログは「ブログ」とよばれます。日記ブログの一番のメリットは書きやすさにあり、日常の些細な出来事でも気軽に執筆ができます。

 

 

【無料】日記ブログにおすすめできるサービス10選

HNCK7801

 

「ブログの機能・デザインとかどうでもいい」

「アフィリエイトや副業に興味ない」

「単純に日記を書きたいだけ」

といった、こだわらない人は無料ブログサービスの利用で問題ありません。日記ブログにおすすめできるサービス10選をご紹介!

 

1.はてなブログ

はてなブログは無料のため、気軽に日記ブログを始めることが可能です。

加えて「はてなブロググループ」「はてなブックマーク」があり、ブロガー同士で交流したり、お互いの記事を読み合ったりできます。そのため、ブログを開設したばかりでも、ある程度の記事の閲覧数(PV)が見込めます。

そして、無料ながらカスタマイズの種類が多いこともメリットです。

アフィエイトの内容によっては掲載可能であり、規約によって掲載不可のものもあります。

また、はてなブログの運営側の広告が記事に表示されるので、人によってはじゃまに感じるかもしれません。有料プランに加入すれば、はてなブログの広告を非表示にでき、独自のドメインを取得することが可能です。

 

2.Amebaブログ

Amebaブログのメリットは無料ででき、ユーザー同士の交流が活発であることです。

フォロー機能でユーザーと繋がることができるので、フォローした人の記事の更新がすぐに分かり、コメント機能でのやり取りが活発に行われています。

そして、Ameba独自のアフィリエイトサービス(Ameba pick)で収入を得ることもできます。

しかしながら、収入はAmeba独自のアフィリエイトサービスでしか得られず、他のアフィリエイトや広告を掲載することができません。アフィリエイト商品をAmeba pick内からしか選べないため、収入を考えると自由度は高くはないです。

 

3.FC2ブログ

FC2ブログのメリットは無料で始めることができ、規制が強くないメリットがあります。

無料ブログではアダルト関連のブログが規制されていることがほとんどですが、FC2ブログでは立ち上げ可能です。加えて、アフィリエイトも規制が強くなく自由に掲載できます。

デメリットはFC2の運営側が設定した広告が記事の下に表示されるため、じゃまに感じるかもしれません。なお、月額300円かかる有料プランであれば、広告を非表示にすることができます。

 

4.楽天ブログ

楽天ブログは楽天会員の登録が必須です。メリットは無料でブログが開設でき、開設と同時に楽天アフィリエイトを始めることができます。

楽天アフィリエイトは商品のラインナップが豊富なため、商品を選ぶ際に困ることは少ないでしょう。

デメリットは楽天アフィリエイトの報酬に上限があり、1商品1個あたりの報酬上限は1,000円です。例えば紹介したひとつの商品が大量に売れ100万円の利益を生んだとしても、報酬は1,000円です。

大きく稼ぐことは難しいかもしれませんが、日頃楽天を愛用しているのであれば日記を書きつつ手軽にアフィリエイトが始められるのが大きなポイントでしょう。

 

5.note

noteは無料で開設でき、シンプルなインターフェイスのため気軽に執筆ができます。

note会員をフォローでき、気に入ったnoteに「スキ」というハートマークをつけることやコメント機能も備わっています。

執筆したnoteを有料コンテンツとして販売可能なところが、他のブログサービスと大きく異なるポイントです。有料noteの価格は無料会員なら100円~10,000円、有料のプレミアム会員なら50,000円まで設定できます。

デメリットは文章を書く・読むに特化したサービスなのでデザインにこだわることができせん。なお、アフィリエイトはAmazonアソシエイトしかできないです。

 

6.Tumblr

Tumblr(タンブラー)は無料で始めることができ「リブログ」というTwitterでいうリツイートのような機能があり、拡散されやすいことがメリットです。

加えて、すべての広告を非表示にすることはできませんが、ある程度の広告を非表示にできることがメリットです。

しかしながら、日本人のユーザーは多くはないため、多国籍に向けて発信したい方が向いているでしょう。また、人気の投稿を見てみると、文字を書くというよりは動画や写真をアップロードするSNSに近い感覚になっています。

 

7.ライブドアブログ

ライブドアブログは無料で開設でき、無料ながらも多くの機能を兼ね備えているメリットがあります。

多くの機能とは、ブログのデザインが豊富、サーバーの容量が十分ある、アクセス解析機能がある、独自ドメインが使用できるといった内容です。他の無料ブログでは有料である部分を、ライブドアブログは無料でサービス提供しています。

しかしながらデメリットがあり、スマホ版はデザインが限られていること、スマホで表示される広告は非表示にできません。そして、PC版ではアフィリエイトができるのですが、スマホ版は制限があり審査に通らないとアフィリエイトができない点もあります。

ブログを読む人はPCよりもスマホが多く、スマホ版の使い勝手が悪いところが難点といえるでしょう。

 

8.忍者ブログ

忍者ブログは無料で始めることができ、忍者ブログ独自の広告サービスを利用することができることがメリットです。

加えて、ブログ運営に必須なアクセス解析機能を簡単に始めることができます。

しかし、アクセス解析機能を導入すると忍者ブログ運営の広告が表示されるようになるデメリットがあります。そして、1投稿あたりの容量が500MBまで、独自の広告収入の報酬が低いこともあり、忍者ブログを続けていると使いづらさを感じるようになるかもしれません。

 

9.Bloggerブログ

BloggerはGoogleが提供している無料ブログサービスであり、Googleアドセンス広告が掲載可能です。加えて、独自ドメインが取得できることや、無料ブログサービスによくある強制広告の表示が無く、データ容量がたくさんあることもメリットです。

デメリットは、シンプルなデザインでカスタマイズに自由がきかないことがあります。そして一番懸念する点はサービスの終了です。

GoogleはGoogle+やGoogle leaderといったユーザーが多くいるにも関わらず、サービスを終了してきた事例があるため、Bloggerもいつ終了するか分からないリスクがあります。

 

10.gooブログ

gooブログは無料で開設でき、分かりやすい管理画面のため簡単に記事を書くことができるのがメリットです。初心者でも直感的に執筆が可能なため、操作方法など調べる手間がかかりません。

デメリットはデザインを自由にカスタマイズできないこと、有料プランでないとアフィリエイトができないことがあります。

 

 

用途別ブログサービスの選び方。日記代わりにするなら、どの無料ブログが良いのか?

 

ここからは用途別にブログサービスを選ぶ方法を紹介します。

ブログサービスの最大のメリットは、無料で手軽にブログを始められるのが良いですね。ある程度は見た目などカスタマイズできますので、それなりの柔軟性はあります。ただ、無料ブログは移行ツールなどが無いことが多いので、ブログを移設したりする場合に、記事の移行が大変なことが多いのは注意です。

日記ブログをしたい方には、無料ブログサービスがおすすめなのですが、その中でも「どのような運営をしたいか」の用途別で分けています。

基本的に迷ったら「Amebaブログ」「はてなブログ」「note」のどれかでOKと思います。

 

ユーザー同士で交流したい

ユーザー同士の交流を積極的にしたいのであれば、こちらのブログサービスがおすすめです。

・はてなブログ

・Amebaブログ

 

コミュニティがありコメント機能も備わっているため、活発に交流できます。

お互いにフォローして記事を読み合うこともできるので、多くのPVを見込めることが期待できます。

 

写真をたくさん掲載したい

写真をたくさんブログに掲載したい方は、ブログにアップできる容量に注意しなければなりません。

写真の容量を気にすることなく運営できるブログサービスはこちらの3つです。

・ライブドアブログ

・Bloggerブログ

・Wordpressブログ

 

写真を多くアップロードするとサーバーへの負担がかかるため、無料ブログでは容量が少ないことがほとんどです。

無料ブログの中でもライブドアブログとBloggerブログは、容量がたくさんあります。そして、Wordpressブログはお金がかかる分、データ容量も十分備わっています。

「日々の写真を投稿したい」「旅行によく行くからその写真を投稿したい」という方は、上記3つのブログサービスがおすすめです。

 

執筆した日記を販売したい

執筆した日記をコンテンツとして販売したい方はnoteがおすすめです。

noteは手軽に有料コンテンツを作ることが可能です。有料コンテンツには無料部分と有料部分があり、記事の中で「ここから下は有料」と設定をします。

有料販売できるだけでなく、無料のコンテンツもサクサクかけるほどの使いやすさがメリットです。

はい、結論。「私はnote.comは使わないことにした。4つの理由。」
評判のnote(旧note.mu)だけど・・使うの辞めました!有料記事で稼ぐ?のはちょっと無理かな~(汗)。 ブログ形式で有料記事販売ができるということで、巷で人気になっている「note」のまとめ記事最終回です(全3回)。 ブロガーの人たち...
インフォトップと有料記事販売の比較。詐欺に騙されない!情報商材購入の注意点。
「note」「Brain」「Tips」と「infotop(インフォトップ)」の比較。情報商材は詐欺なのか? 以下の記事で話題になっているサービス「note.com」を紹介しました。 noteは有料記事販売できるプラットフォームとして人気にな...

 

日記を執筆&手軽にアフィリエイトも始めたい

日記を執筆しながらも手軽にアフィリエイトを始めたい方は、以下3つのサービスがおすすめです。

・楽天ブログ

・Amebaブログ

・忍者ブログ

 

上記のブログは独自の収入サービスがあるため、手軽にアフィリエイトを始めることができます。

アフィリエイトをする際は、アフィリエイト専用サイトに登録し、商品によっては申請が必要なものもあるため手間がかかります。

しかし、上記3つのサービスであればそういった手間がかかりません。

 

デザインにこだわりたい

ブログのデザインにこだわりたいのであれば、以下3つのサービスがおすすめです。

・はてなブログ

・ライブドアブログ

・Wordpressブログ

 

はてなブログとライブドアブログは、無料ながらもデザインのカスタマイズが豊富です。

WordPressブログはデザインの種類がたくさんあり、無料のテーマから有料のテーマもあります。自分好みに自由にカスタマイズできるのはWordpressブログの強みです。

ブログのカスタマイズをすると、他のブログとの差別化はもちろん、自身のテンションもあがり日記を書いていて楽しくなりますよね。

 

アダルトな内容を無料ブログで始めたい

アダルトな内容を無料で執筆したいのであれば、FC2ブログがおすすめです。

無料ブログサービスではアダルトな内容が規制されていることが多いですが、FC2であれば規制がなく自由に執筆できます。加えて、そういった関連の商品をアフィリエイトすることも可能です。

アダルトサイトOK!シン・レンタルサーバーがエログにオススメだが注意点も。
シン・レンタルサーバーはアダルトサイトOK?規約違反になる場合もあるので注意! 自適猫 エっ・・・エッチなサイト作るんだぁぁ・・・はぁはぁ・・・(*゚∀゚*)ムッハー たま 気持ち悪いっす 「シン・レンタルサーバー」は大手エックスサーバーが...

 

いずれはブログで大きく稼ぎたい

日記だけでなくいずれはブログで大きな収入を得たいのであれば、Wordpressブログがおすすめです。Wordpressブログは自由に広告やアフィリエイトが掲載できるため、運営次第で大きな収入が見込めます。

しかし、独自ドメインでコミュニティがないため、日記だけでアクセスを見込むことは難しいです。まずは日記で執筆することに慣れてから、後々誰かの役に立つ内容を書いて収入につなげてもよいでしょう。

【収入公開】一般人ブログ収入の悲惨な現実はコチラ【オワコン】
会社員の副業にはブログがオススメ?オワコンって聞いたけど?   何か副業を始めたいと思ってるんだけどブログって実際どうなの?と疑問を感じている人もいるでしょう。 「ブログはもうオワコン」という人も結構いますからね。 ポジショントークになりま...
ブロガーやめとけ!1年ブログやって稼げないなら「向いてない」証拠
ブログやSNSやYoutubeでアフィリエイト始めたけど・・・1年やっても稼げない?いい加減、目を覚ませ! あなたがブログで稼げない理由が知りたいですか? 難しい話なんてありません。単純に「向いてない」からですよ。 趣味ブログだろうが雑記ブ...

 

 

有料と無料のブログは何が違う?WordPressとの違いは?

 

無料と有料のブログサービスの違いは?

ブログ開設サービスには無料と有料のものがあり、各サービスの大きな違いを紹介します。

無料ブログはお金がかからずカスタマイズが難しくないため手軽に運営できるメリットがある反面、ブログの収益になる広告やアフィリエイトに規制があることが多いです。

有料ブログはお金や手間がかかりますが、広告やアフィリエイトを自由に掲載することができるため収益に繋がりやすいメリットがあります。

そのため、無料ブログは日記を書きたい人や少し収入が欲しい人向け、有料ブログは多くの収入を得たい人向けとなっています。

 

WordPressブログにする必要ある?

「日記ブログを運営したいし収益も得たい!」という方はWordPressがおすすめです。

独自のドメインを持つことができるので、アドセンス広告の掲載はもちろん、自由にアフィエイト商品を紹介できます。そして、ブログデザインも自分好みにカスタマイズ可能なため、他のブログと差別化することができます。

しかし、WordPressは基本費用がかかること、初期設定や管理が難しいというデメリットがあります。

費用はブログデータを置くサーバー代が月1,000円ほど、ドメインが月100円ほどかかります。年間にするとおおよそ13,200円と決して安くはありませんが、維持費以上の収入を目指せるのがWordPressブログです。

初期設定や管理方法は多くのブログで分かりやすく解説しているので、調べながらであればできるでしょう。

 

独自ドメインでないとアドセンス広告は貼れない!

独自ドメインのブログでないとアドセンス広告は貼れないので注意しましょう。

ブログでの広告収入はGoogleが提供しているアドセンスという広告サービスと、無料ブログが提供している独自の広告サービスがあります。ブログで広告収入を得ている人は、アドセンス広告を利用していることがほとんどです。

独自ドメインとは「〇〇.com」という独立したドメインのことです。無料ブログでは「○○.(無料ドメインサービス名).com」とサービス名がドメインに入り、独立したドメインではありません。

無料ブログサービスの有料プランによっては、独自ドメインが取得できるものもあります。

 

以上をふまえて…

初心者向けに無料ブログサービスとWordPressと独自ドメインの違いを簡単に整理しました。選択肢は4つあります。観点は「WordPressを使うかどうか」と「独自ドメインにするかどうか」の2つです。

 

選択肢①:「無料ブログ」×「独自ドメインではない」

基本的に完全無料(アメブロとかはてなブログに無料登録する)

アフィリエイトができなかったり、サイトデザインやカスタマイズに制限があることが多い

アクセスは集めやすいことが多い

スキルがなくても手軽に始められる

選択肢②:「無料ブログ」×「独自ドメイン」

選択肢①と同様に無料ブログサービスに登録するが、独自ドメインを利用するために有料オプションを付ける

有料(ブログサービスの有料化+ドメイン料金)になるケースが多い

アフィリエイトができなかったり、サイトデザインやカスタマイズに制限があることが多い

中には「Seesaaブログ」のように無料で独自ドメイン+アフィリエイトができるサービスもある

アクセスは集めやすいことが多い

スキルがなくても手軽に始められる

選択肢③:「WordPress(レンタルサーバ)」×「独自ドメインではない」

基本的に有料(サーバレンタル代金)

中には「シン・クラウド for Free」のように無料でWordPressができるレンタルサーバもある

アフィリエイトやカスタマイズは自由自在

アクセスは集めにくいことが多い

お金は稼ぎやすい

WordPressを使いこなすには初心者の場合はある程度の勉強が必要

選択肢④:「WordPress(レンタルサーバ)」×「独自ドメイン」

有料(サーバレンタル代金+ドメイン料金)になる

アフィリエイトやカスタマイズは自由自在

アクセスは集めにくいことが多い

お金は稼ぎやすい

WordPressを使いこなすには初心者の場合はある程度の勉強が必要

 

 

まとめ。個人的には有料でも「WordPress(レンタルサーバ)」+「独自ドメイン」がオススメ

0005

 

なお、私の推奨する選択肢は以下です

目的:ブログを趣味でやったりブロガー同士で交流したいだけ(集客や小遣い稼ぎは興味なし)

⇒⇒選択肢①:「無料ブログ」×「独自ドメインではない」

目的:ブログで集客して稼いだり、アフィリエイトをやりたい

⇒⇒選択肢④:「WordPress(レンタルサーバ)」×「独自ドメイン」

 

ブログで集客したいならば「独自ドメイン」の方が基本効率が良いです(ただし、モノによる)。独自ドメインでなければGoogle Adsenseなどの稼ぐための仕組みに参加できなかったりします。ただし、近年は必ずしも独自ドメインがSEOに強いわけでもないので、選択が難しいところなんですけどね。

ドメイン料金は「年間で1500円」とかですのでケチるような金額ではないですし、ブログを書き始めた後から変更すると記事が無駄になり非効率になるため、最初にしっかり選択すべきだと思います(ドメインを育てるのには時間がかかる)。

 

また、「無料ブログサービスの方が集客しやすい」という人がいますが、これは嘘です

無料ブログサービス内にはコミュニティがあるため、アクセスが増えているように見えるだけです。しかし、実際にアクセスしているのはコミュニティ内の「同じブロガー」であり、お客さんではありません

ブロガー間で交流したいだけならばこれでも良いですが、本当に集客したいならば検索エンジンなどから人が来るブログにしましょう。

 

ブログをWordPressにするメリットの1つとして、カスタマイズが自由自在にできるっていう点があります。自分の箱庭を作っているイメージでしょうか。また、プラグインを追加することで拡張機能を付けられます。

htmlやCSSの知識が少しあれば、デザインも調整したりできます。さすがに全くの初心者だと厳しいかもしれませんが、少し勉強するだけで見た目とか変えられますし、最近はWordPressのカスタマイズ方法とか、ググればたくさん出てきますからね。

また、PHPプログラミングやMySQLのデータベース関連の知識があれば、もっとカスタマイズの幅は広がります。WordPressは基本的にPHP+MySQLで出来てますので。

WordPressはレンタルサーバーにインストールして使う感じになりますので、ブログに付随する「ちょっとしたWEBサービス」とかも自由に作れちゃったりするわけです。やりたい放題ですよ。

ちなみに、レンタルサーバーに迷ったら、以下記事も読んでみてください。

稼ぐ!個人ブログ向けレンタルサーバー5社比較!WordPressコスパ最強で選ぶなら?
ブログで稼ぎたい個人におすすめのレンタルサーバーは?大手5社を徹底比較してみた 「ブログサービスに頼らず、自分だけのドメインで個人ブログを立ち上げたい」 そう思いついたらまず必要になるのが、ブログ記事を保管する家の役割を担う『サーバー』です...
コスパ最強と噂のシン・レンタルサーバーでWordPressブログを始める!
※本記事は、エックスサーバー株式会社の提供を受けています。 性能と安さを兼ね備えたエックスサーバー姉妹サービス「シン・レンタルサーバー」とは? 「シン・レンタルサーバー」は月額料金が手頃で利用できるレンタルサーバーサービスです。 国内シェア...
シン・レンタルサーバー実はワケあり。デメリットは?エックスサーバーとの違いは?
シン・レンタルサーバーってエックスサーバーとほぼ同じなのに月額料金が安すぎて何かおかしくね?デメリットが…。 自適猫 シン・レンタルサーバー良さげだけど安すぎて不安。何かデメリットがあるんじゃ・・・??? シン・レンタルサーバーとエックスサ...

 

以上です!

今回は日記ブログにおすすめできるブログサービスを紹介しました。

ブログサービスはそれぞれ特徴が異なるため、日記ブログの用途別に選ぶことが大切です。記事で紹介した用途別ブログサービスの選び方をぜひ参考にしてください。あなたの目的にぴったり合うブログサービスが見つかるでしょう。

そして、あなたに合ったブログサービスを選択すれば、楽しく日記ブログを始めることができるでしょう。