ハピタス友達紹介コードはどこ?ここだよ!! キャンペーン特典クーポン付きで入会しよう!
高還元ポイントサイト「ハピタス(Hapitas+)」の友達紹介URL(招待コードが自動適用されます)を公開しています。
新規登録用 紹介URL(招待コードが自動適用されます)
【10月15日まで!期間限定キャンペーン】獲得手順・獲得条件
①上の友達紹介用URLボタンからハピタスに新規登録
②登録後の翌々月末までにハピタスのサービスを利用して500pt以上獲得(初回利用者限定)
②登録後の翌月末までにハピタスのサービスを利用して合計500pt以上貯める
③最大700円分のポイントがもらえる!
④さらに新規会員登録後7日以内にスタンプラリーでスタンプを集めると300円分のポイントが追加!
④さらに新規会員登録後30日以内に広告2件以上利用+通帳反映で300円分のポイントが追加!
④さらに6/14まで!100名様に1000円分のAmazonギフトカードがもらえる!
【注意】エントリーしている紹介者のURLから登録する必要がある(その辺のブログのエントリーしてない人のリンクから登録してしまうと無効。本ブログのリンクはエントリー済なので安心してください)
「ハピタス」はネットショッピング・通販をお得に利用できる便利サービスとして、知名度も上がってきています。
ポイントサイトを経由してネットで買い物することで、ネットショッピングサイトのポイントを獲得しつつ、ポイントサイト側でもポイント還元を受ける「2重取り」はもはや当たり前になりつつありますね。
その中でも特に高い還元率を提供している「ハピタス」で、現在、新キャンペーンを開催しています。
ハピタスではたまにキャンペーンを実施しており、新しく節約やポイ活を始めたい人向きに、有利な条件や高還元を期間限定で設定していることがあります。
「節約を始めたいけど具体的な行動ができていない・・・何から始めれば・・・」という人は、キャンペーンの期間中が重い腰を上げるチャンスだと思いますので、是非ご活用ください。
本記事ではハピタスのキャンペーン概要と、ハピタスのお得な使い方・貯め方についてまとめています。
ショッピング・ネット通販で節約を始めるなら”今”なワケ。ハピタス(hapitas.jp)で新キャンペーン実施中!。
現在、ハピタスでは「ハピタス友達紹介キャンペーン」というイベントが開催中です。
ハピタスで友達紹介系のキャンペーンは少ないので、非常に珍しいです。ハピタスは友達紹介でポイントを獲得しやすいポイントサイトなので、これを機に紹介してみるのも良いと思います。
キャンペーンの詳細を簡単にまとめると以下のとおり。
キャンペーン期間
2023年10月1日 ~ 2023年10月15日
参加条件
①キャンペーン期間中に、エントリー済の紹介者の紹介URL経由でハピタスに新規登録
②広告利用して条件を達成
②登録後7日以内に広告利用し、通帳へ500pt以上「判定中」または「有効」と記載されること
特典
登録後の翌月末までにハピタスのサービスを利用して合計500pt以上貯めると最大700円分のポイントがプレゼント
さらに新規会員登録後7日以内にスタンプラリーでスタンプを集めると300円分のポイントがプレゼント
新規会員登録後30日以内にハピタス掲載広告を2件以上ご利用し、2件とも通帳へ記載されると300ptプレゼント
紹介URL経由でハピタスに新規登録するだけで100ポイント
広告利用の条件達成で通常紹介特典400ポイント
広告利用の条件達成でキャンペーン特典500ポイント
大量のポイントがもらえるというのは嬉しいですね!
注意しないといけない点は、エントリー操作をしている紹介者のURLから登録する必要がある点です(エントリーしてない人に紹介してもらってもNGになる)。
私は既にエントリー済なので、この記事ページ掲載の紹介リンクから登録してもらえれば、キャンペーンに参加できます。
ちなみに獲得条件は案件やる人なら超楽勝レベル。適当な案件をこなしてクリアしてしまいしょう~。なお、無料獲得ポイントや無効ポイントは対象外になるので注意!
ハピタスは還元率が高めで使いやすいポイントサイトの1つですので、登録しておいて損がないです。今はキャンペーンで大量にお小遣いをゲットできるチャンスでもあるので是非有効活用してください。
新規登録用 紹介URL(招待コードが自動適用されます)
獲得手順・獲得条件
①上の友達紹介用URLボタンからハピタスに新規登録
②登録後の翌々月末までにハピタスのサービスを利用して500pt以上獲得(初回利用者限定)
②登録後の翌月末までにハピタスのサービスを利用して合計500pt以上貯める
③最大700円分のポイントがもらえる!
④さらに新規会員登録後7日以内にスタンプラリーでスタンプを集めると300円分のポイントが追加!
【注意】エントリーしている紹介者のURLから登録する必要がある(その辺のブログのエントリーしてない人のリンクから登録してしまうと無効。本ブログのリンクはエントリー済なので安心してください)
ハピタス記事
ハピタスの詳しい内容やメリットデメリットを知りたい方はコチラの記事もどうぞ。


初めてポイントサイトを使う初心者さん向け。ハピタス(hapitas.jp)の使い方・貯め方まとめ。
「ハピタス経由してネットショッピングするって、具体的にどうゆうこと?」「めんどくさいんじゃないか・・」という人に簡単にハピタスの使い方・貯め方を整理しておきます。
STEP1:ハピタスのサイトを開く(ブックマークなどに入れておきます)
STEP2:利用したい広告やショッピングサイト名で検索する
STEP3:「ポイントを貯める」をクリック
STEP4:ネットショッピングサイトが開くので、いつもどおり買い物する。
例えば、Yahoo!ショッピングを利用する場合は以下のような感じ。
これだけで、「購入金額×1%以上のTポイント(Yahoo!ショッピング側のポイント)」と「購入金額×1%のハピタスポイント」が2重取りできます。ハピタスポイントは銀行振込や電子マネーで換金可能です。
このように書くと「なんでそんなことが成立するのか?」「怪しいサイトに誘導されるんじゃないか?」と疑心暗鬼になる人もいるかもしれませんが、全くもって安全に使えますしキチンと還元ポイントは支払われます。私はもう100回以上使っていますよ。
ポイントサイトの仕組みが成立する理由は、以下記事に詳細に書いてますので興味ある方は読んでください~。

ハピタスはネットショッピングは最強だがゲームコンテンツは弱い。ただし、宝くじだけは優秀なので忘れずに参加しよう。
ハピタスも良いところばかりではないです。ショッピング・ネット通販関係は最強レベルですが、他の無料登録系案件が弱かったり、ゲームコンテンツなどが他ポイントサイトより劣っていたりします。
とにかくショッピングをポイント還元で節約したい人向けのポイントサイトです。
ただし、月1回の「ハピタス宝くじ」だけは優秀なコンテンツなので、毎月月初にかかさず参加するのがオススメです。宝くじの参加には宝くじ交換券が必要ですが、広告案件の利用やトップページのバナークリック(クリックdeゲット)で獲得できます。
また、特集ページが充実しているのもハピタスの使いやすい点の1つですね。具体的なサービス名は思い浮かばないけど、何かでポイントを稼ぎたいと考えている人はチェックしてみると良いかもです。
新規登録用 紹介URL(招待コードが自動適用されます)
獲得手順・獲得条件
①上の友達紹介用URLボタンからハピタスに新規登録
②登録後の翌々月末までにハピタスのサービスを利用して500pt以上獲得(初回利用者限定)
②登録後の翌月末までにハピタスのサービスを利用して合計500pt以上貯める
③最大700円分のポイントがもらえる!
④さらに新規会員登録後7日以内にスタンプラリーでスタンプを集めると300円分のポイントが追加!
【注意】エントリーしている紹介者のURLから登録する必要がある(その辺のブログのエントリーしてない人のリンクから登録してしまうと無効。本ブログのリンクはエントリー済なので安心してください)