※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

Audible(オーディブル)の使い方を徹底解説!時間の使い方が変わります

スマートフォンとヘッドフォン ライフスタイル
Concept of listening music from smartphone with wireless technology.
この記事は約19分で読めます。

ヘビーユーザーの私がAudibleの使い方を徹底的に解説します!

スマートフォンとヘッドフォン

 

しま
Audibleを使ったスキマ時間読書に興味があります。使ってみた感じはどうですか?

 

そんな悩みを解決します。

私は普段から通勤中などスキマ時間に、Audibleでたくさんのオーディオブックを聴いています。

そんなAudibleヘビーユーザーの私が、Audibleの使い方を徹底的に解説します。

この記事でわかること

  • Audibleの始め方・使い方
  • Audibleの会員になるメリット
  • Audibleでできること
  • Audibleおすすめの使い方

 

Audibleは、忙しくてゆっくり本を読めないサラリーマンにこそピッタリのサービスです。

この記事を読めばAudibleを快適に使いこなし、効果的な情報のインプットができるようになります。

ぜひ最後まで見ていってください。

⇒ 「Audible」公式サイト

 

 

Audible(オーディブル)の特徴と始め方

Audible(オーディブル)について

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

 

Amazonが運営するオーディオブックサービスです。2015年から日本でサービスを開始。

ラインナップが豊富なジャンルは自己啓発本やビジネス書、文学書などです。

月額1,500円の利用料金で、さまざまな特典を得られる有料会員になることができます。

Audible有料会員の特徴は次のとおりです。

  • 月額1,500円の定額聴き放題
  • 12万以上の対象作品が聴き放題
  • 非会員価格の30%オフでタイトル購入
  • ポッドキャストや、ニュース番組も聴き放題

 

Audibleを利用するには、まず有料会員への加入が必要です。加入手続きはPCサイト、もしくはモバイルサイトから行います。

有料会員の支払い体系は

  • 利用料金が月額1,500円
  • 支払日は入会日の日付

になります。

加入の際にはAmazonアカウントが必要です。持っていない人は事前に作成しておきましょう。

現在は30日間の無料体験を行っているので、お試し感覚で入会できます。無料期間中に退会しても問題ありません。

入会の具体的手順は次のとおりです。

入会手順

STEP①:AudibleのHPにアクセスし、【30日間無料体験】をクリック

 

下のリンクからAudibleのWebサイトへ移動し、有料会員加入ベージへのボタンをクリックします。

⇒ 「Audible」公式サイト

Audibleの始め方1

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

 

下のページに移動するので、もう一度【30日間の無料体験を試す】のボタンをクリック

Audible入会ページ

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/
 

STEP②:Amazonアカウントを求められるので入力

Audibleの始め方3

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

アカウントを持っていない場合、新規作成を促されるので、ガイダンスに沿って作成する。

これで終了です。

 

 

Audibleの使い方。Web・スマホアプリ・Apple Watchなどで使える!

Audibleの使い方

 

AudibleはWebサイト以外に、スマホやタブレットの専用アプリからも利用できます。

外出する時などは、アプリからの利用が便利なのでインストールしておきましょう。

 

Amazonオーディオブック - オーディブル
Amazonオーディオブック – オーディブル
開発元:Audible, Inc.
無料
posted withアプリーチ
Audibleの始め方4

アプリを立ち上げ【サインイン】をクリックするとAmazonアカウントを求められるので、入力して設定完了です。

 

【Audible】PCでの使い方

AudibleはPCのWebサイトから利用できます。

トップページに移動するとおすすめや人気タイトルが表示されるので、興味のあるタイトルをクリックしましょう。

カテゴリー別に探したい場合は、ページ上部のコンテンツ内にカテゴリーリストが入っています。

AudibleをPCで使う1

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

タイトルが決まったら実際に購入します。購入は次の手順です。

STEP①:タイトルを購入

AudibleをPCで使う2

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

Audibleは2種類の方法でタイトルを購入できます。

  • クレジット決済
  • コインで購入(20221月27よりコイン制度廃止されました

クレジット決済の場合、有料会員であれば全タイトルを30%オフで購入できます。

Amazonアカウントに登録済みのクレジットカードで自動的に決済されます。

2022年1月27日からAudibleは定額聴き放題に料金制度が変更され、それにともないコイン制度は廃止されました。

 

STEP②:【購入】をクリックし注文を確定

AudibleをPCで使う3

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

購入方法を決めたら、【購入】をクリックし注文を確定します。

 

STEP③:オーディオブックを再生する

購入済タイトルはライブラリーに表示されます。

AudibleをPCで使う4

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

オーディオブックを聴く場合はライブラリーの【今すぐ聴く】をクリックすればOKです。

タイトルによってはオーディオブック以外に、PDFファイルがいっしょについてくるものがあります。

作中の図解資料などを見ることができるので、重要なポイントを視覚で理解できて便利です。

 

【Audible】スマホアプリでの使い方

iOSとAndroidのアプリで、ブックタイトルの購入方法に違いがあります。

iOSはアプリから直接ブックタイトルの購入ができません。Androidはアプリから直接購入できます。

これはAppleの規定によるものなので、今後も改善される可能性は低いでしょう。

 

iOSアプリでもタイトルの閲覧はできます。ここではiOSアプリ上でタイトルを検索し、購入する方法を説明します。

STEP①:アプリで興味のあるタイトルを探す

Audibleをスマホアプリで使う1

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

コンテンツのタブをタップすると、ブックタイトルが表示されます。

カテゴリーから検索したい場合は、ページを一番下までスクロールすると「すべてのカテゴリー」とあるので、こちらをタップ。

すべてのカテゴリーが表示されるので、好きなタイトルを探しましょう。

タイトルを選択すると「あらすじ・解説」「サンプルの試聴」ができます。

 

STEP②:気に入ったタイトルをウィッシュリストに追加

Audibleをスマホアプリで使う2

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

気に入ったタイトルが見つかったらウィッシュリストに追加をタップします

 

STEP③:Webサイトからタイトルを購入

Audibleをスマホアプリで使う3

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

ウィッシュリストに追加したタイトルは、Webサイトから確認できます。

このまま購入する場合は【カートに入れる】をクリックし購入しましょう。

 

STEP④:スマホアプリにコンテンツをダウンロードし、オーディオブックを楽しむ

 

購入したタイトルは、スマホアプリのコンテンツタブに新たに追加されています。

タイトルをタップすれば、そのままコンテンツがダウンロード。

ダウンロードされたコンテンツはオフライン再生が可能なので、いつでもどこでもオーディオブックを楽しむことができますよ。

 

【Audible】Apple Watchでの使い方

購入済みタイトルは同期することで、Apple Watch単体での再生も可能です。

注意点は同期作業が手動なことです。夜中に自動同期はされません。

STEP①:アプリのライブラリータグから同期したいタイトルを選ぶ

AudibleをApple Watchで使う1

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

ライブラリーから同期したいタイトルを選び︙ボタンをタップします。

 

STEP②:Apple Watchと同期する

AudibleをApple Watchで使う2

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/

【Apple Watchと同期】をタップします。

 

これで同期作業は完了です。

Apple WatchのAudibleアプリからタイトル再生ができるようになります。

 

無料体験後は月額1,500円。いつでも退会OK

⇒ 「Audible」公式サイト

 

 

【定額聞き放題!】Audible有料会員になるメリット

Audible有料会員になるメリット6つ

 

Audibleの有料会員には4つのメリットがあります。

  1. 月額1,500円の定額聴き放題
  2. 12万以上の対象作品が聴き放題
  3. 非会員価格の30%オフでタイトル購入
  4. ポッドキャストや、ニュース番組も聴き放題

 

①月額1,500円の定額聴き放題

Audibleは2022年1月27日より、月額1,500円の定額聴き放題に生まれ変わりました。

一部の作品は購入が必要ですが、定額聴き放題にしておくと、ほとんどの作品が視聴できます。

 

②12万以上の対象作品が聴き放題

聴き放題の対象作品は12万以上。

 

③非会員価格の30%オフでタイトル購入

聴き放題対象外の通常タイトルが、非会員価格の30%で購入可能です。

 

④ポッドキャストや、ニュース番組も聴き放題

ビジネス、教養、お笑いなど複数ジャンルのポッドキャストやニュースなどのコンテンツが聴き放題です。

オーディブルのポッドキャストの聞き方は?おすすめは?Audibleなら聴き放題!
Audible(オーディブル)ポッドキャストはおすすめコンテンツが聴き放題!しまAudibleに加入しようか悩んでる。聴き放題のポッドキャストがあると聞いたんですが、メリットはあるのかな?こんな悩みを解決していきます。Audibleポッドキ...

 

\無料体験後は月額1,500円。いつでも退会OK/

⇒ 「Audible」公式サイト

 

 

Audibleでできること。再生機能・倍速・レビュー・付属資料閲覧

Audibleでできること

 

Audibleアプリでできることを説明します。

再生機能

Audibleでできること1
    1. 再生速度調整
    2. 目次
    3. スリープタイマー
    4. ブックマーク
    5. 早送り・巻き戻し
    6. 章送り・章戻し
    7. ドライブモード

1.再生速度調整

再生速度は0.1×刻みで0.5×から3.5×の間で調整できます。

2.目次

オーディオブックの目次が一目でわかります。

タップすれば、その位置までジャンプもできます。

3.スリープタイマー

停止までの時間をタイマーセットする機能です。

  • 5分刻みで120分まで
  • 章のおわりまで
  • カスタマイズ

の3種類から選択できます。

寝る前にオーディオブックを聴くときなどは、便利な機能です。

4.ブックマーク

オーディオブックを聴きながら、気になったポイントをブックマークできます。

ブックマークはメモ機能もあるので、何についてのブックマークかをメモっておくことができます。

5.早送り・巻き戻し

1タップで早送り・巻き戻しができます。

送り時間はデフォルト30秒、設定変更も可能です。
(10秒、15秒、30秒、60秒、90秒)

6.章送り・章戻し

1タップで章送り、章戻しも可能です。

7.ドライブモード

ドライブモードは再生、巻き戻しボタンを単純化して、ドライブ中の操作をしやすくしたモードです。

 

その他機能

Audibleでできること2
  1. タイトルの詳細を確認する
  2. シェア
  3. カスタマーレビューの投稿
  4. 付属資料・PDFの閲覧
  5. 再生位置の同期

1.タイトルの詳細を確認する

再生中タイトルのあらすじ・解説を確認できます。

カスタマーレビューを見ることもできます。

2.シェア

再生中のタイトルを第三者やSNSにシェアできます。

iPhoneのシェア機能と同じです。

3.カスタマーレビューの投稿

カスタマーレビューの投稿機能です。

  • 総合評価
  • ナレーション
  • ストーリー
  • レビュー

の4つを評価、投稿できます。

4.付属資料・PDFの閲覧

付属資料のPDFが添付されたタイトルであれば、再生しながら内容を確認できます。

5.再生位置の同期

オーディオブックの再生位置は、Amazonアカウントで連携した全てのデバイス間で同期されます。(Apple Watch以外)

外出中にiPhoneで聴いていた途中から、シームレスに自宅PCで続きを再生する。

 
 

退会方法。アプリから解約できない!オーディブルは無料期間でも解約可!

Audibleを解約する

 

Audibleはいつでも解約、サービス停止ができます。

解約のしかたについて説明します。

 

Audibleのサービス停止方法は2種類

Audibleの有料会員サービスを停止する方法は2種類あります。

休会

「長期出張などで一時的にAudibleのサービスを停止したい!」←こんな人に便利です。

休会できる条件は次の2点です。

  • 1カ月から最大3カ月で1カ月単位
  • 12カ月に一度の頻度で利用ができる

休会中は月額料金は請求されません。休会中も利用できるサービスは次のとおりです。

  • 未使用のコインの利用
  • 通常のタイトル購入は30%オフ
  • 一部のポッドキャストは引き続き追加料金なしで利用

 

退会

退会はすべてのサービスが停止されます。

購入済みのタイトルは退会後でも講読ができます。

 

休会・退会の手順

休会・退会ともWebサイトから行います

アプリからの手続きはできません。

STEP①:AudibleのWebページからアカウントサービスをクリックする

休会・退会の手順1

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/
 

STEP②:休会手続き・退会手続きを選択してクリック

休会・退会の手順2

引用元:Audible https://www.audible.co.jp/
 

STEP③:退会理由などを回答して手続きを進める

 

 

Audibleのメリットとおすすめの使い方

Audibleのメリットとおすすめの使い方

 

普段からAudibleを利用している私が感じている、オーディオブックのメリット、Audibleおすすめの使い方を紹介します。

 

オーディオブックのメリット

Audibleに限らず、オーディオブックを使うと次のようなメリットがあります。

  1. 通勤時間などで効率的に読書ができる
  2. 外部からの雑音が遮断され、没入感がある
  3. 両腕が使えるので、別の作業が同時にできる
  4. 倍速で聴くことで頭の回転が速くなる

 

メリット1:通勤時間などで効率的に読書ができる

サラリーマンにとって朝夕の通勤時間は、基本的にムダな時間です。

  • 電子書籍で読書
  • 資格の勉強など学習
  • 一日のニュースチェック

一般的にはこのような時間の使い方が多いと思います。

オーディオブックは耳から聴くだけなので、電車で移動中、駅で乗り換え時、徒歩移動中など、あらゆる場面で利用できるのがメリットです。

 

メリット2:外部からの雑音が遮断され、没入感がある

オーディオブックはイヤホンやヘッドホンを使って朗読を聴くサービスです。

外部からの雑音が遮断されるので、かなり没入感があります。紙の本や電子書籍では「集中できない」と感じている人には、特におすすめできます。

できればノイズキャンセリング機能のあるイヤホンがよりおすすめです。周囲の雑音がサーッと消えて、いっそう集中できるようになります。

私は普段AirPods Proを使用しています。装着感が自然で、本の内容がグイグイ入ってきます。

 

メリット3:両腕が使えるので、別の作業を同時にできる

オーディオブックは紙の本や電子書籍と違い、両腕が開放された状態です。

朗読を聴きながら別の作業ができるので、途中で読書を中断する必要がありません。

  • 料理をしながら
  • トレーニングをしながら
  • 身支度をしながら
  • 散歩をしながら

日常の作業をしながらオーディオブックでインプットをする。こんなことができるようになります。

 

メリット4:倍速で聴くことで頭の回転が速くなる

オーディオブックは朗読の速度を調整できます。

慣れるまでは1倍速でもいいと思いますが、ぜひ2倍速、3倍速で聴けるようになってください。

速聴効果で、普段の仕事でも頭の回転が速くなっていくことを実感できます。

 

Audibleおすすめの使い方

1.家事など普段のルーチン作業をしながら

両手が使えるオーディオブックのメリットは「ながら聴き」ができることです。

掃除や洗濯など、深く思考を巡らせる必要のないルーチン作業であれば、オーディオブックに意識が集中できるので空き時間の有効活用になります。

 

2.ポッドキャストをフルに活用する

Audibleのポッドキャストは、コンテンツの質がとても優良です。

私はNewsPicksを講読していますが、時事問題や最新技術の動向などについて著名人達が中身の濃い情報を発信するので、とても勉強になっています。

無料である上に幅広いジャンルのコンテンツを取りそろえているので、ポッドキャストだけでも十分に満足できる内容です。

 

 

Audibleのデメリット

メリットが多いAudibleですが当然デメリットもあります。

  1. Amazonプライム会員の特典はなし
  2. 月額1,500円は高め

 

Amazonプライム会員の特典はなし

Amazonの関連サービスですが、プライム会員向けの特典はありません。

他のプライムサービスと合わせて何かしらの特典があってもいいのでは?と思ってしまいます。今後に期待しましょう。

 

月額1,500円は高め

他のオーディオブックサービスと比較して、月額1,500円は比較的高めの設定です。

audiobook.jpは750円で聴き放題なので、比較すると倍ですからね。

ただ、Audibleはポッドキャストの優良コンテンツが無料で聴き放題など全体的にサービスの質が高いです。

利用頻度が低い時期は休会で一時的に支払いをストップすることもできるので、臨機応変に対応できる点も考えるとトータルのお得感が十分に高いといえます。

 

⇒ 「Audible」公式サイト

⇒ 「audiobook.jp」公式サイト

audiobook.jpとAudibleを完全比較!選ぶ時のポイントは?
ヘビーユーザーの私がaudiobook.jpとAudibleを徹底比較!しまオーディオブックに興味があります。audiobook.jp(オーディオブック)とAudible(オーディブル)って何が違うの?こんな悩みを解決します。私は普段から、...
【無料お試し】audiobook.jp(オーディオブック) 聴き放題プランがおすすめ!
なぜ人気?オーディオブック聴き放題サービスで"ながら"習慣はじめよう!audiobook.jpに興味がある人も増えていると思います。「聴き放題」と「月額会員」のどちらが良いか迷っている人も多いはず。 私は普段からaudiobook.jp な...

 

 

Audible(オーディブル)おすすめブックタイトル

FACT FULNESS

FACT FULNESS

思いこみではなく、数値で物事を客観的にみることの必要性を説いた本です。

感覚的に世界はどんどん悪くなっていると思っている人が大多数だが、数値でみれば世界は確実に良くなっているとの内容が印象的です。

何事においても思い込みや想像ではなく、FACT(事実)を知った上で物事の本質を考える必要があるな。と考えさせられる著書でした。

 

多動力

多動力

ホリエモンの著書です。

日本人が美徳としてきた、石の上にも三年的な考えた方を真っ向から否定した内容です。

今はITの発達により、あらゆる情報を瞬時に得ることができる。

効率的に物事を動かし、自分の好きなことをいくつも同時に進めていくことが人生を楽しく生きるコツだと説いています。

 

嫌われる勇気

嫌われる勇気

元精神科医アドラー氏による「アドラー心理学」をわかりやすく解説した解説書のような内容です。

全ての悩みの原因は対人関係にあり、そのための解決法が嫌われる勇気を持つことと説かれています。

 

FIRE 最強の早期リタイア術

FIRE 最強の早期リタイア術

31歳でFIRE(早期リタイア)を達成したFIREムーブメントの第一人者、クリスティー・シェン、ブライス・リャン両夫妻による著書です。

彼らがどうやって31歳という若さでリタイアを達成したか。

そのメソッドを示した内容です。

 
 

まとめ:Audibleの使い方をマスターして快適なオーディオブックライフを送ろう

いかがでしたか?

この記事ではAudibleの使い方を詳しく解説してきました。

  • Audibleの始め方・使い方
  • Audibleの会員になるメリット
  • Audibleでできること
  • Audibleのおすすめが使い方

月額1,500円はもう少し安くなってもいいかなと思う部分もありますが、質の高いコンテンツを使い勝手よく提供している点は高く評価できます。

私自身、他のオーディオブックサービスもいくつか利用してきましたが、Audibleが一番使いやすいと感じていて、長く利用しています。

 

Audibleは上手に使いこなせばスキマ時間をインプットの時間として有効活用できる優れたサービスです。

ぜひ私と同じような忙しめのサラリーマンの方に使っていただきたいですね。

この記事があなたの役に立つようであればうれしく思います。

私が使っている読書ツール

私が使っている読書ツールはコチラ!

Amazon Audible 評価評判まとめ。聴き放題でも頭に入らない?ラノベ◎だが英語学習×
Amazonのオーディオブックサービス「Audible」ってどうよ?愛用者が語るメリット・デメリット・口コミまとめ。最近話題のオーディオブック気になってます?私も最初は「本の朗読サービス?イラネ」って思ってたんですけど、今では数年使い続ける...
Kindle Oasis 評価評判。コスパ悪すぎ電子書籍端末につき、読書廃人以外には推奨できない。
AmazonのKindle端末どれがいい?Oasisは一般人には過剰スペックで割高!買って後悔!Kindle本を読むにはKindle端末を購入するのが一番便利ですが、Kindle端末にはさまざまな種類があります。Kindle Oasisは読...
Echo Show 5 評価評判+できること一覧。アレクサがクソ便利すぎたし他はいらん。
Amazon人気端末「Echo Show 5(エコーショー5)」を1年使い続けたが便利!アレクサ君に音声指示で出来ることまとめ突然ですがEcho Show 5使ってます??コレ↓な私も最初は「こんなのいらねえよ!」って思ってたんですけど、セ...
【オーディオブック】耳で聴く本の始め方|読書を効率化するツール
【耳で聴ける本】オーディオブックを使いはじめて、劇的にインプット量が増えました。通勤時間に家事をしながら散歩をしながら筋トレをしながら時間に追われる僕にとって、読書体験を変えてくれたツールです。もしあなたが、本を読む時間がないと悩んでいるな...