※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

コンビニアプリ比較一覧。おすすめなのはセブンイレブン?ローソン?ファミマ?

スマホアプリ
この記事は約11分で読めます。

進化したコンビニアプリの特徴を徹底比較!クーポンが豊富なのは?

 

24時間365日、困った時にいつでも買い物出来るコンビニエンスストア。食品や日用品の購入のみならず、最近では荷物の配送や銀行口座の入出金にも使えるようになりました。

そんな現代の生活には欠かせないコンビニが、各社独自のスマホアプリを展開しているのはご存じですか?「チラシを見たことはあるけれど、面倒で登録していない」という方も多いのではないでしょうか?

しかしこのコンビニアプリ、以前に比べて格段に進化が進んでいます。この記事を読めばきっと、「今まで知らなかったのがもったいない!」と後悔するはずですよ。

今回は特に代表的なコンビニ3社のスマホアプリをピックアップし、それぞれの特徴をまとめてみました。よく行くコンビニのアプリにどんな機能があるのか、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

セブン-イレブンアプリの特徴とおすすめ出来る人は?クーポン多数+ポイント連携が魅力

セブン‐イレブンアプリ

セブン‐イレブンアプリ
開発元:Seven-Eleven Japan Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

まずご紹介するのは『セブン-イレブンアプリ』です。コンビニ最大手のセブン-イレブンが展開しているアプリの特徴は、以下の通り。

【おトクに使える】…割引クーポンや購入後にもらえるクーポンなど多数配布

【便利に使える】…バーコード決済やPayPay、nanacoなど複数の決済方法と連携しやすい

【楽しく使える】…バッジやマイルといったセブン-イレブン独自のポイント制度あり

 

購入者それぞれのニーズに合わせた使いやすさが研究されていて、どんなタイプの人でも満足できるつくりになっています。口コミ評判は以下記事参照。

セブンイレブンアプリ 口コミ評判まとめ。クーポン・PayPayは良いが想定外のデメリットが
セブンイレブンアプリ利用者の"本音クチコミ"まとめてみた。無料クーポンやPayPay連携は大きなメリットだが・・・。 コンビニ系のアプリってスマホに入れてるかな?私も結構使ってるんだよね^^ セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートとそれ...

 

1.お得なクーポンが複数配信されている

セブン-イレブンアプリを利用すると、買い物がお得になるクーポンを随時取得することが出来ます。

特にオススメなのは、毎日の食事をコンビニで買っている方。お弁当やおにぎり、栄養ドリンクなどのクーポンが豊富なので、お得に買い物出来るようになりますよ。クーポンの種類には割引タイプが多いですが、タイミングが良ければ無料クーポンも配布されます。

クーポンの内容は日々更新されているので、見逃さないようにしたいですね。プッシュ通知をオンにすれば、配布時にスマホへ通知してくれるのでぜひ活用しましょう。

また、セブン-イレブンアプリでもらえるクーポンはこれだけではありません。購入に応じて抽選で当たるクーポンや、次回貰えるクーポンなども配布されています。アプリを起動するだけですぐに読み取り用のバーコードが表示されるので、お買い物の際には必ず提示してくださいね。

 

2.PayPay連携で支払いもスムーズ!

セブン-イレブンアプリは、支払い時にも活用できます。アプリとPayPayを連携させることで、セブン-イレブンアプリで支払いが出来るようになるうえ、会員コードのスキャンが不要になる工夫も。

これなら、クーポンを使用して電子マネーで支払うまでの一連の流れがスムーズに行えるので時短になりますよ。

 

3.バッジやマイルなどの楽しいサービスも充実

セブン-イレブンアプリの独自サービスとして展開されているのが『バッジ』と『マイル』。それぞれアプリを使ったお買い物でポイントが貯まり、バッジのランクに応じた特典が受けられたり、マイルを使ってプレゼントを受け取ったりといったサービスを楽しむことが出来ます。アイコンも可愛くてゲーム感覚で取り組めるので、日々のお買い物が楽しくなりますね。

なお、貯まったマイルで受け取れるのは商品のプレゼントだけではありません。発展途上国への支援や植樹などへの寄付に交換することも可能です。「自分も何かで社会貢献したいけれど、今は寄付までする余裕はなくて…。」そんな方でも、元手ゼロで寄附を行う事が出来ますよ。

 

4.nanacoと連携すればアプリ不要でポイントが貯まる

さらにnanacoとセブン-イレブンアプリを連携すれば、nanacoで支払うだけでセブン-イレブンのバッジやマイルも貯める事が出来てしまいます。スマホを持ち歩かなくても、一度紐づけるだけで勝手にお得になっていく仕組み。利用しない手はありません。

nanacoはチャージ式のプリペイドサービスなので、毎月予算を決めてコンビニを利用している方にぴったり。予算も守れておトクにもなる、まさに一石二鳥な支払い方法なのです。

 

【セブン-イレブンアプリがオススメなのはこんな人】

  • PayPayを日常使いしている方
  • 予算を守ってコンビニを利用したい方
  • いろんな商品をクーポンでおトクに買いたい方
  • ポイントを貯めてランクアップを目指すのが好きな方
  • 生活の中で寄附をして社会貢献したいと考えている方

 

 

ローソンアプリの特徴とおすすめ出来る人は?お試し引換券でオトク、スマホレジ機能で時短

ローソン - お得なクーポンやポイントが貯まる

ローソン – お得なクーポンやポイントが貯まる
開発元:Lawson, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

ローソンと言えば、昔から続くお試し引換券をご存じの方も多いはず。以前は店頭でチラシをもらって毎月チェックする手間がありましたが、今ではアプリ内ですべて完結できるようになりました。

そのほかにも、便利な機能が盛りだくさん!以下のような特徴が取りそろえられています。

【おトクに使える】…何度も使えるクーポンで大幅節約できる

【便利に使える】…スマホレジ機能やバーコード決済へのジャンプ機能で支払いの時短に

【楽しく使える】…ポイントを貯めてもらえるお試し引換券で新商品を格安ゲット

 

ローソンのアプリでも、利用者のニーズに合わせて使いやすさが追及されていました。口コミ評判は以下記事参照。

ローソンアプリ 口コミ評判まとめ。お試し引換券・Pontaは優秀も使い勝手面にデメリット。
ローソンアプリ利用者の"本音クチコミ"まとめてみた。割引クーポンやお試し引換券は大きなメリットだが・・・。 コンビニ系のアプリってスマホに入れてるかな?私も結構使ってるんだよね^^ セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートとそれぞれアプリ...

 

1.クーポンは何度も使えて種類も豊富!

ローソンアプリでも、食品を中心に割引クーポンが随時配布されています。

嬉しいのは、何度も使えるクーポンが多いところ。一度使ってもなくならないので、頻繁にローソンを活用する方は日々の購入金額をぐっと節約することが出来ますよ。

 

2.ローソンおなじみの『お試し引換券』

ローソンと言えばおなじみの、昔から変わらず続いているお得なサービスがあります。それが『お試し引換券』。

支払い時にポンタポイントやdポイントを貯めて、引換券がある商品をおトクにお試しすることが出来るサービスです。定価で購入するよりも少ないポイント数で引き換えられるので、新商品を試すのが好きな方はぜひ活用してみてくださいね。

 

3.買い物が時短になる『スマホレジ機能』

ローソンアプリで活用できる最先端のサービスが『スマホレジ機能』です。

対象店舗限定のサービスではありますが、スマホで商品バーコードをスキャンすることで、レジに並ばずに支払いを終える事が出来るのです。急いでいるときに目当ての商品を選んでさっと支払いを済ませることが出来るので、わずらわしい待ち時間がなくなりますよ。

ただし、スマホレジではクーポンやポイントアップキャンペーンは適用されません。時短よりもおトク度を優先したい方は、従来どおり店舗レジを利用した方が良いでしょう。

 

4.アプリからそのまま好きなバーコード決済へジャンプ可能

アプリでクーポンとポイントを使用して、今度はバーコード決済を立ち上げる…。ローソンアプリなら、そんな手間は必要ありません。クーポン選択画面後に画面の下部を見ると、決済アプリの選択ボタンが表示されます。そこをタップすれば好きな決済アプリが選択でき、そのままバーコード決済へジャンプすることが出来るのです。これなら、レジ前でもたつく心配もありませんね。

さらにアプリ上で一度利用した決済アプリを記憶してくれる優れもの。お気に入りの決済アプリを登録しておけば、次回からは選択する必要さえなくなります。

 

5.忘れがちなイベント商品もアプリ内で予約・決済可能

おせちや恵方巻、クリスマスケーキなど。イベント商品を準備しなければと思いつつ、毎年億劫で先延ばしにしてしまう方は多いのではないでしょうか?

ローソンなら、アプリ内でイベント商品の予約から決済まで一度に手続き可能です。自宅で時間があるときにさっとスマホを操作しておけば、後は当日お店に取りに行くだけ。何度も外出する必要がないのでお手軽ですよね。売り切れで手に入らなかった…!という失敗も簡単に防げるようになりますよ。

 

【ローソンアプリがオススメなのはこんな人】

  • バーコード決済を日常使いしている方
  • レジを通らずさっと買い物を済ませたい方
  • いつもの定番商品をお得に買いたい方
  • 新商品をお得に試すのが好きな方
  • イベント時の料理を手軽に準備したい方

 

 

ファミペイアプリの特徴とおすすめ出来る人は?

ファミマのアプリ「ファミペイ」

ファミマのアプリ「ファミペイ」
開発元:FamilyMart Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

ファミペイアプリは、ファミリーマートのスマホアプリ。名前が少し異なるのは、ファミリーマート独自の電子マネー『ファミペイ』を導入しているからです。

独自のサービスは、電子マネーだけではありません。回数券やお試しクーポンなど他のコンビニにはない面白いサービスが盛りだくさん。代表的な特徴をご紹介しますね。

【おトクに使える】…回数券で毎日のコーヒー代を大幅節約できる

【便利に使える】…一度のバーコード読み取りで決済・ポイント・クーポンすべて完了

【楽しく使える】…数量限定のお試しクーポンで新商品を格安ゲット

 

独自の決済サービスに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれません。けれどファミペイを活用すれば、ファミリーマートでの支払いが劇的に楽になるのを実感できるはず。もちろん他の店舗での支払いにも使えますよ。自宅や職場の近所にファミリーマートがある方は、ぜひ活用を検討してみてはいかがでしょうか?

口コミ評判は以下記事参照。

ファミマアプリ(ファミペイ) 口コミ評判まとめ。クーポン少なくね?ファミリーマート愛用者以外は不要
ファミペイアプリ利用者の"本音クチコミ"まとめてみた。他のコンビニアプリに比べてやや魅力不足な感じが・・・。 コンビニ系のアプリってスマホに入れてるかな?私も結構使ってるんだよね^^ セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートとそれぞれアプ...

 

1.新商品を気軽に試せる『お試しクーポン』

ファミペイアプリでは数量限定で定期的に『お試しクーポン』が配布されています。

このクーポンが優れもの!わずか数十ポイントで新商品をお試しできるので、まだ知らない商品を色々試してみたい方にはぴったりなサービスです。ただし、配布は毎回数量限定。先着順でなくなってしまうので、競争率はやや高めの印象です。クーポンがゲットできるかどうか、抽選がお好きな方はゲーム感覚で楽しめるでしょう。

もちろん、無料クーポンもたまに掲載されているので、定期的にチェックしましょう。

 

2.ファミリーマート独自の『回数券』サービス

ファミペイアプリの面白いサービスと言えば、『回数券』と『ボトルキープ』。

コーヒーやミネラルウォーターをあらかじめ回数券で購入することで、1杯~2杯分がおトクになりますよ。毎日コンビニのコーヒーを飲む方には嬉しいサービスですね。

 

3.バーコードを読み取るのは一度でOK

ファミリーマート独自の決済サービス『ファミペイ』を利用すれば、一度のバーコード読み取りで『クーポン』『ポイント』『支払い』のすべての手続きを済ませられるのも便利なポイント。

事前にクーポンと貯めたいポイントを選択しておけば、レジ前で何度もスマホを提示する必要がありません。サッとかざしてスマートに支払いを終える事が出来ますよ。

 

4.チャージ式のファミペイで予算が守りやすい

ファミペイも、PayPayやnanacoと同じくチャージ式の電子マネーです。

そのため事前に予算を決めてチャージしておけば、使いすぎる心配もありません。もちろんクレジットカードと紐づけて、自由に使ってもOK。利用スタイルに合わせて支払い方法が自由に選べるのも、ファミペイの嬉しいポイントです。

ちなみに第2第4金曜日は『ファミペイチャージの日』。対象金額以上のチャージで無料クーポンが貰えますよ。定期的にチャージしている方は、ぜひチャージの日を狙ってみてくださいね。

 

5.100円購入ごとに貯まるスタンプで特典をゲット

ファミペイアプリを提示してお買い物をすると、決済方法に関わらず税込み100円ごとに1つスタンプが貰えます。このスタンプを集めると、ファミペイボーナスやオリジナルグッズが当たる抽選にに応募できる特典が貰えます。

アプリさえあればファミペイ払いでなくてもスタンプが貰えるのが嬉しいポイント。現金払いの方でもアプリを楽しむことが出来ます。

 

【ファミペイアプリがオススメなのはこんな人】

  • ファミリーマートを頻繁に使用している方
  • レジでもたつかずスマートに支払いを済ませたい方
  • コーヒーやミネラルウォーターを定期的に購入する方
  • スタンプを集めたり抽選に参加したりするのが好きな方
  • 予算を守ってコンビニを利用したい方

 

 

まとめ。私が一番使ってるのはファミマ。

このように、『セブン-イレブン』『ローソン』『ファミリーマート』3社ともそれぞれ独自のスマホアプリを出しており、各々違った特色を備えています。

どのアプリも形式は異なるものの、『決済のスムーズさ』『ポイントの貯めやすさ』『クーポンによるおトク度アップ』といった利用者のニーズに重点を置いて開発されているのが特徴。普段使いのコンビニがより楽しく、より便利になるような工夫が沢山込められていますよ。

 

ちなみにですが、私は全アプリをスマホに入れてますが、私が一番愛用しているのはファミマ。家の一番近くにあるからです!

ファミマをメインに使いつつ、セブンイレブンとローソンの無料クーポンが出たら、すかさず貰いに行ってます笑。

まずはよく利用するお気に入りのコンビニのアプリから、利用をはじめてみてくださいね。あなたのコンビニライフがより楽しく、快適になる事をお約束します。