※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

成功者は飲み会に行かない。嫌われて孤立→出世に影響がある?

人間関係
この記事は約6分で読めます。

若者の間では「会社の飲み会=行かない」が当たり前に!ポストコロナ、リモートワーク一般化で働きやすい社会になった

 

ずーっと前に…以下のような記事を書いたのですが、リモートワークの一般化と個人の多様な生き方がより尊重される社会になり、「会社の飲み会=行かない」が許される空気が若手層からベテラン層まで広がってきたと感じます。

社会的な感染症の自粛とかもあって、リモートワークが一般化したのも大きいでしょう。まあ、私は自粛前からテレワークしてましたけど。

はい、時間の無駄。会社・職場の飲み会・忘年会は参加する必要なし!バカバカしい!
会社・職場の飲み会・宴会の参加は時間の無駄です。つまらないしサクっとスルーしよう。賢い言い訳や行かない理由は? さてさて、もうすぐ年末も近づいてきますが・・・・。 やはり年末年始というと、会社・職場でプロジェクトの打ち上げとか、忘年会とかあ...
猛暑日の満員電車の焼豚社畜サラリーマン生きてる?テレワークを勝ち取る方法。
30度超えの猛暑日。豚小屋のような満員電車に乗ってオフィスに出勤したいですか?辛くないですか?馬鹿らしくないですか? Photo credit: Tim Geers via VisualHunt / CC BY-SA ジメジメ暑い日が続きま...

 

人材不足の世の中ですし、若手人材や海外の優秀人材を集めるなら、当然やっていかないといけない取り組みだと思います。働きやすい会社が増えるのは良いことだね!

皆さんももう会社の同僚と飲み会とか行ってないよね?

 

実際、企業でもパワハラ防止の施策や研修、ダイバーシティ&インクルージョンの研修が一般社員向けにも幅広く行われるようになりました。私も都内の大手IT企業ですけど、こういう研修を受けています。

社内研修を熱心にやってるのは都会の大企業だけで、田舎の方の製造業とかはまだブラック企業が多いかもしれないですけど、確実に世の中の流れが変わっている感じを受けます。

東京は疲れる?冷たい?18人に聞いた!実はヤバイのは田舎暮らしの方。怖いし辛いし最悪!
移住するなら東京?地方の田舎?皆さんの"本音クチコミ"聞いてみた。結論「田舎暮らしはやめとけ!」 リモートワークが拡大する日本。「家賃が安く自然豊かな地方の田舎に引っ越して快適リモートワーク!」とか考えている人も多いでしょう。 実は東京暮ら...

 

↓こういう痛いパワハラ上司のエピソードとかも今後は減っていくはず。飲み会の強要は完全に時代遅れ。

 

というわけで、今回はちょっと久々の会社ネタの軽い内容ということで、最近の飲み会事情について書きます。

 

 

会社の飲み会に行かないと嫌われるのか?孤立する?実際に試してみた。

実は筆者は年期の入ったリモートワーカーです。

会社の飲み会とか全然参加してないです(プライベートの飲み会は参加しまくってますけどw)。

基本リモートワークで会社に行くのは打ち合わせなどで月1~3回

会社の飲み会は10年くらい参加してない

 

割と自由・オープンな社風で東京のグローバルIT企業ということも大きいと思いますが、結論から言うと「飲み会に参加しなかったから嫌われる」「飲み会に行かないと孤立する」ということは皆無ですね。

以前は飲み会文化もありましたが完全リモートワーク化で無くなりました。リモートワークは完全に制度化しましたし、自粛が開けた後も大半の社員はリモートワークを続けています。リモート前提で海外人材を引き入れる機会も増え、リモート会議ではリアルで会ったことがない海外の人と打ち合わせすることも。

先進的なワークスタイルに変革されたことで古臭い文化が撤廃されたということでしょう。

 

皆さんご存知かと思いますが、実は欧州やアジアでは飲み会みたいな文化はほとんどありません。会食とかはあるんですけど。

意外かもですけど、アメリカは結構飲み会文化があり、会食とかホームパーティーとかBBQとか頻繁にやってるパリピ文化です。ただ、日本と違って上司に酒注いだりヨイショしたり、上司の説教が始まったりみたいな事はありませんし、個人のライフスタイル・自由を重視する価値観があるので参加を断ってもまあ大丈夫です。

グローバル企業の場合、社員の半分が外人だったりするので、日本の時代遅れ文化の撤廃も早く進むのが嬉しいです。

 

むしろ今どきの会社で飲み会に行かないくらいで孤立するような会社は早く辞めた方が良いと思います。それ、相当ヤバイ企業ですよ!

 

 

成功者は飲み会に行かない。サラリーマンが出世を気にすること自体が時代遅れ

 

実はほんの少し前までは、成功者になるために飲み会は非常に重要でした。権力や予算を持っているのが「飲み会大好きオジサン」なことも多く、このような方々とコネクションを作るために飲み会や会食が最も手っ取り早かったためです。

ですが、時代が一巡してオジサン達は高齢化して引退してしまったので、状況が変わりつつあります。

つい先日、都内でITベンチャーを立ち上げた若者と話してきたのですが、飲み会とか全然いかないどころか、めっちゃ陰キャで口下手で笑いました。最近はこういうのが増えてるんですよ。

根本的に「飲み会してコネクション作る」みたいな仕事のやり方が時代遅れになりつつあると感じますね。

 

さらに言うと、サラリーマンの場合は「人脈やコネクションを育てて出世を目指す!」みたいなのが非効率になりつつあります。日本はもう全体的に衰退がはじまっていますし、会社で仕事で結果を出しても簡単に出世→給料アップとはなりません。

どうせ給料上がらないのに、頑張って会社の飲み会参加して上司のヨイショとかやりたいですか?

 

個人的には、成功したいサラリーマンの皆さんは会社の飲み会は断って、その時間で副業でスモールビジネスやるべきだと思います。

自分でスモールビジネスを立ち上げれば会社の給料以外の収入源を得られます。現代はビジネス環境も変化が激しいですので、サラリーマンの収入もいつまで維持できるかわかりません。副業に積極的に取り組み、複数の収入源を確保しておけば、万が一のときの備えになりますし、本業にも余裕を持って取り組むことができます。

現在は良い時代になりました。ネットやSNS上で完結で、ちょっとしたお小遣い稼ぎからスモールビジネス起業が出来ますからね。

おすすめネット副業5選。サラリーマンの筆者が実際にやってるものだけ。
会社員が在宅で本業と並行して取り組める!インターネットを使ったおすすめ副業まとめ。平凡サラリーマンの筆者が実際に稼げたものだけ紹介。 「日本の経済が低迷」「給料が増えない」「少子高齢化・年金問題による老後不安」「介護・病気」・・・。こんな時...

 

私も既に会社の給料より副業個人事業の方が収入が多くなってます。

飲み会参加して出世を目指すより副業の方が遥かに合理的だと思いますので、皆さんも挑戦してみてください!