- 夏のバーゲン・クリアランスセールもう行った?百貨店・デパートもいいけど、ネットストアのサマーセールも見逃すな
- 「GUNZE(グンゼ公式通販)」:下着・インナーの着心地とコスパが最高!
- 「ニッセン(nissen)」:低価格帯の商品がさらに最大60%OFFのサマーセール中。
- 「Qoo10(キューテン)」:メディアで最近話題沸騰!。eBayのモールでも夏祭り大感謝祭中。
- 「ONWARD CROSSET(オンワードクローゼット)」:大人向けのいい感じの服に。バーゲン+ウェルカムクーポンあり。
- 「COACH」:日本人に大人気のブランド。コーチは必ずセールで買う。
- ファッションをネットショップで直接買ってるの?それ、めちゃくちゃ損してるよ。Rebatesでポイントバックもらっとき!
夏のバーゲン・クリアランスセールもう行った?百貨店・デパートもいいけど、ネットストアのサマーセールも見逃すな
東京の7月の名物の1つはサマーセール!
ファッションビルや百貨店でバーゲン・クリアランスセールをやる店舗も多いです。主に6月末・7月頭から7月いっぱいくらいまで開催されることが多いので、毎年掘り出し物を求めて足を運んでいる人も多いハズ。
だけど、私も昔は毎年チェックしに行ってたんですけど、もう最近は商品購入はネットばっかりw。
だってサマーセールに行くの暑いし混んでるし、ネットの方が安いんだもん(とかいいつつ、GINZA SIXだけちょっと見に行く予定だけど( *´艸`))。
というわけで本記事ではネットのファッション系ストア・ショッピングサイトのサマーセール情報を集めてみました(庶民向けの記事のつもりなので、高級ブランド系は外しています)。ぶっちゃけスゴイたくさんやってるので、私が気になっているストアだけピックアップしてます。
記事の最後にはストアのセールをさらにお得に活用する方法についても書いてます。
「GUNZE(グンゼ公式通販)」:下着・インナーの着心地とコスパが最高!
一発目に出すようなブランドではないかもですけどw。
グンゼは地味なイメージかもですけど、デザイン性とかはさておき、ぶっちゃけ下着・インナーの着心地とコスパは最高です。夏場はとにかく暑いので、下着やパジャマとか肌に触れるものは着心地の機能性重視で選びたいですからね。
クールマジックなどの製品が1000円台で買えるコスパの良さがありますし、公式通販サイトはポイント・クーポンなどの特典もあって便利なんです。
今は最高50%OFFのサマーセールをやってます。
「ニッセン(nissen)」:低価格帯の商品がさらに最大60%OFFのサマーセール中。
とにかく安くファッションアイテムを買いそろえたいなら定番のニッセン。
「高い服なんていらねえ!プチプラが圧倒的正義!」という庶民の皆様の味方です。実際に、子育てしてるママさんとかニッセンで安い子供服をめっさ買ってる人とか結構いるよね。
そんなニッセンも7/19まで「ウキウキSUMMER SALE」開催中です!
「Qoo10(キューテン)」:メディアで最近話題沸騰!。eBayのモールでも夏祭り大感謝祭中。
めっちゃ激安ということで、最近何かと話題になっている「Qoo10(キューテン)」。イーベイ(eBay)が運営するショッピングモールですが、こちらも夏祭り大感謝祭ということで、特別クーポンを配布してますね~。
海外ストアなので、配送が遅い点と一部店舗の対応が良くない場合もあるとのことで評判が微妙な部分もあります。購入する店舗の口コミレビューなどを見極めて使う必要があります(楽天などと同じモール型なので、出店店舗によって対応にだいぶ差がある)。
「ONWARD CROSSET(オンワードクローゼット)」:大人向けのいい感じの服に。バーゲン+ウェルカムクーポンあり。
「ONWARD CROSSET(オンワードクローゼット)」は、23区、組曲、自由区、ICB、any SiSなどの各種ブランドを扱うオンワードグループ公式ファッション通販サイト。
ここまでのストアに比べると、ちょっとお値段高めですが、大人向けのちょっといい感じのファッションアイテムが欲しい場合には良いです。みんな知らないかもですけど、このサイトはスタッフコーディネートが随時投稿されてて、実際に店舗スタッフが着ている写真がたくさん見れるんですよ。これが非常に良い。
こちらもクリアランスセール開催中で最大80%OFF。期間限定3000円OFFウェルカムクーポン(7/31まで)を配布しているので、初めての人は忘れずに使った方がいいですね。
「COACH」:日本人に大人気のブランド。コーチは必ずセールで買う。
最後に「COACH」。高級ブランドと比べると質は劣るかもですけど、そこそこな商品がそこそこの値段で買えるので、日本の庶民にはめちゃくちゃ人気のブランド。
高級ブランドは買えないけど、ブランド気分を味わいたい若者や学生に好まれてます。COACHはレディースもメンズもデザインが豊富なので選びやすいんですよね。
COACHも公式ショッピングサイトで50%OFFのサマーセールやってます。
COACHの場合、セール価格やアウトレットで売っていることが多い(たぶんそういう前提のマーケティングで売っているブランドなんだと思う)ので、むしろセールのときにしか買ってはいけないかと思いますw。
ファッションをネットショップで直接買ってるの?それ、めちゃくちゃ損してるよ。Rebatesでポイントバックもらっとき!
最後にネットショッピングする際に、さらにお得に使う裏技。それは「楽天リーベイツ」を経由してファッションサイトでショッピングすることです。
楽天リーベイツに登録する
Rebatesキャンペーンページからストアを開く
ストアのページで商品を購入する
この経由の一手間をするだけで購入金額の数%が楽天ポイントでポイントバックされるんです。
つまり、セール期間でファッションアイテムが安いだけでなく、さらにポイントバックでお得にネットショッピングできちゃうということ。
さらに、ちょうどサマーセールの期間中は、Rebatesでもキャンペーンをやっていてポイントバック率がアップしているんです(夏の高還元特集ということで、ショップのカテゴリ別で順次ポイントバック率がアップされる)。
ファッション系ストアのポイントアップは「7月14日 10:00 ~ 7月17日9:59」の期間。もちろん、私が本記事で紹介したニッセン、ONWARD CROSSET、COACHなどが登場する予定です。
ショップ側のサマーセールと被る期間になりますので非常にお得。夏のバーゲン品・ファッションアイテムをネットで買いたい人は、楽天リーベイツに登録して7/14まで正座待機!w
Rebatesの登録はコチラ
今なら、リーベイツ(Rebates)経由のショッピング(税抜き3000円以上)で500円分の楽天ポイントがキャッシュバックされるお得なキャンペーン中。初めてRebates使う人は、ショッピング還元だけでなく、さらにボーナスポイントが上乗せできます。
さらに…こちらの特殊紹介リンクから登録した方だけの限定で、500ポイント⇒600ポイントにアップします!是非有効活用してください。