※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

フライヤー(flier)活用方法まとめ【ビジネス書籍の要約サービス】効果的な使い方は?

本を読むブロンドの少女 ライフスタイル
この記事は約11分で読めます。

ビジネス書籍の要約サイト「flier(フライヤー)」の効果的な使い方まとめ

本を読むブロンドの少女

 

しま
本の要約flier(フライヤー)って、どう使うのが効果的ですか?なるべく短時間で、効率的にインプット量を増やしたいと思っています。

 

そんな疑問を解決します。

私は1ヶ月に5〜10冊の本を読む、本好き会社員です。そんな私が2ヶ月間、flierを使ってみて「効果がある」と感じた活用法をお届けします。

この記事でわかること

  • flierで効果的にインプットをする方法
  • flierアプリの便利な使い方

 

flier(フライヤー)は、本を読む十分が時間をとれない社会人が、効率的にビジネス書や自己啓発本の内容をインプットできる優れたツールです。

必ずあなたのスキルアップに役立つので、最後まで見ていってください。

 

 

flier(フライヤー)について。要約は客観的でわかりやすい要約サイト

引用元:flier https://www.flierinc.com/

 

flier(フライヤー)は、主にビジネスパーソン向けのコンテンツを配信しているサービスです。

特徴は

書籍を10分程度の要約にまとめた、本要約サイト

ゆっくりと本を読む時間のない社会人が、効率よく要点だけをインプットするためのコンテンツです。

コンテンツは、ビジネス書を中心に2600冊以上。毎日1冊のペースで増えています。

 

主なカテゴリは

  • 生産性・時間管理
  • スキルアップ・キャリア
  • リーダーシップ・マネジメン
  • テクノロジー
  • 経営戦略
  • リベラルアーツ

 

flierの要約は、客観的でわかりやすいのが特徴です。

flier要約がわかりやすい理由
    • 原作の重要な部分をきっちりと抑えてある
    • 変に加工された表現がされていない
    • 10分程で読める文量にまとめてある

flierはプロのライターが要約し、原作の出版社と著者がチェックをする徹底ぶり。

そのため高い品質が確保されています。

 

 

flierが社会人にとって有益なツールである理由

 

2ヶ月程使って、社会人に有益なツールだと感じました。そう感じた理由は3つです。

  1. 今読みたい話題の本がラインナップされる
  2. 読みたい本をピンポイントで知ることができる
  3. 本の内容をより深く理解することができる

 

1.今読みたい話題の本がラインナップされる

書店の話題作スペースに並ぶような本が、数多くラインナップされます。

例えば、2021年は以下のような本がラインナップされました。

どれも話題作ばかりです。

  • シン・ニホン
  • 本当の自由を手に入れる お金の大学
  • FIRE 最速で経済的自立を実現する方法
  • 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生にモヤモヤから開放される自己理解メソッド
  • パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法
  • 人は話し方が9割

読み放題のサービスは、一般的に発刊から時間の経ったものが多いですが、flierは最新の話題作がどんどんラインナップに加わります。

読者のニーズを上手に取り入れていると思います。

 

2.読みたい本をピンポイントで知ることができる

要約は、あくまで本の要点をまとめたもの。

深く理解するには、絶対に原作を読むべきです。

本を買う際に一番怖いのはハズレ本を引くことです。
事前に本の概要を知っていれば、読みたい本にピンポイントでたどり着きやすくなります。

flierは1冊で10分。10冊読んでも100分です。

それに対し、本1冊に必要な読書時間は4〜8時間。

ハズレ本を引いた時の無駄な時間をお金で買ったと思えば、安いものではないでしょうか。

 

3.本の内容をより深く理解することができる

原作を一回読むだけよりも、flierもあわせて使うことで、さらに理解を深められます。

  1. flierで要約を確認
  2. 原作を読む
  3. もう一度、flierで内容をおさらい

こうすることで

  • 本の内容が整理される
  • 3回分、脳が刺激をうける

こういった効果から、より記憶に定着させることができます。例えば、試験勉強の反復記憶みたいなものです。

本の内容を記憶に定着させるためには、一度の読書だけでは不十分です。flierを使えば、時短をしながら本の内容を深く理解することができます。

 
 

インプット量を増やすflierの効果的な使い方。音声朗読を使いこなせ!

私のおすすめするflierの使い方を2つ紹介します。効率が劇的に向上しますよ。

  1. 原作を購入する前にflierで概要を確認
  2. あらゆる場面で「ながら聴き」

 

1.原作を購入する前にflierで概要を確認

前述したように、flierを使えば本の概要を知ることができます。

概要を知っていれば、読みたい本もピンポイントでわかります。

flier要約は次の順番で構成されています。

  1. ライターのレビュー
  2. 著者について
  3. 本書の要点
  4. 要約
  5. 一読のすすめ

このうち

「本書の要点」は重要なポイントを3〜4つに箇条書きに。

「要約」は内容を約4000文字にギュッと凝縮したまとめ文。

この2ヶ所を読むことで、原作の概略がつかめます。

時間にして10分もかからないので、本を購入する前の事前調査としてとても優秀です。

 

2.あらゆる場面で「ながら聴き」

flierには、要約文を音声で朗読してくれる機能があります。

この機能を使えば

  • 通勤中
  • 家事をしながら
  • 散歩をしながら
  • 筋トレをしながら

あらゆる場面で「ながら聴き」ができます。

仕事に、家事に、家族サービスにと時間のない会社員にはこれ以上ないお助け機能です。

 

 

flierをもっと快適にする専用スマホアプリの使い方

flierはWebブラウザとスマホアプリの両方で使うことができます。

アプリの使い勝手がよいので、おすすめの使い方を紹介します。

flier
flier
開発元:Flier Inc.
無料
posted withアプリーチ

読みたい本を探す

TOPページから探す

トップページからは

  • 最新の要約
  • 週間ランキング
  • 月間ランキング
  • 必ず読みたい名著
  • あなたへオススメ

など、flierのおすすめが並んでいます。

flierアプリのトップページ
引用:flierアプリのトップページ

 

おもしろそうな本がないか一通り確認しましょう。

更新頻度も高いので、ひんぱんにチェックするのがいいと思います。

 

検索ページから探す

  • カテゴリーごとの検索
  • キーワード検索

はこちらから。

flierアプリ 検索ページ
引用:flierアプリの検索ページ

 

読みたい本の内容が決まっている場合には便利です。

 

ランキングから探す

「ランキングで探す」は、こちらでも利用できます。

  • 日間
  • 週間
  • 月間
  • 年間

の各ランキングが確認できます。

flierアプリ ランキングページ
引用:flierアプリのランキングページ

 

ちなみに2021年度の年間ランキング1位は「人は話し方が9割」でした。

 

要約を読みメモをアウトプットする

こちらが要約のトップページです。

flierアプリ 要約トップページ
引用:flierアプリの要約トップページ

【音声再生】は、AI音声がナレーションをしてくれる機能です。

「ながら聴き」はこちらから

【あとで読む】にチェックすると、マイページの本棚にブックマークされます。

気になる本は、どんどんブックマークをしていきましょう。

【右上の設定】からは

  • 表示の白黒反転
  • 文字サイズの変更

ができます。

 

要約ページは次のようにレイアウトされています。

flierアプリ 要約ページ
引用:flierアプリの要約ページ

 

ページ間の移動は、左右のスワイプでできます。

1ページ目
  • ライターのレビュー
  • 要点の箇条書き
2ページ目以降
  • 要約
最終ページ
  • あなたの学びメモ
  • 注目の学びメモ

 

【あなたの学びメモ】は、要約を読んだ感想や、自分なりの小まとめを投稿する機能です。

flier内のSNSのようなものですね。

本を読んだ直後のアウトプットは、記憶の定着に効果的です。

TwitterなどのSNSでもいいんですが、せっかく備わっている機能なので積極的に使ってみましょう。

公開・非公開を選択できるので気軽にどうぞ。

 

【注目の学びメモ】は他のユーザの学びメモです。

自分が感じたこととの違いを知ることで、さらなる学びがあるかもしれません。

気になったメモは、「クリップ」でブックマークができます。

 

特集から新しい発見をする

特集ページには以下のようなコンテンツが掲載されています。

flierアプリ 特集ページ
引用:flierアプリの特集ページ
  • テーマに沿った要約をおすすめしてくれる【おすすめ要約診断】
  • 著者や本屋さんへの【インタビュー】記事
  • ランキングや最近の話題について書かれた【スペシャルコラム】
  • 編集部の【イチオシの本】
  • 知的筋力を鍛えるための【ビジネスワークアウト】

新しい学びのキッカケがあるので、積極的にのぞいてみるとおもしろいですよ。

 

マイページで学びを管理

マイページでは

要約の管理(あとで読む・読書中・読了・お気に入り)

学びメモの管理(自分のメモ、クリップした他ユーザのメモ)

などができます。

flierアプリ マイページ
引用:flierアプリのマイページ

 

気になった本や学びメモを管理して、効率的にインプットしましょう。

 
 

アプリのイマイチな点3つ

使い勝手のいいアプリですがイマイチな点が3つ。

  1. オフラインで使えない
  2. けっこうな頻度で落ちる
  3. UI(ユーザーンターフェース)が少しわかりにくい

 

オフラインで使えない

オフラインでは全機能が使えません。

せめてブックマークしたコンテンツくらいはオフラインで見たいですが、ダメですね。

 

けっこうな頻度で落ちる

わりと高頻度でアプリが落ちます。

ユーザー体験の満足度を下げる問題なので、ぜひ改善をお願いしたい案件です。

 

UI(ユーザーンターフェース)が少しわかりにくい

全体的に優秀なUIですが、ところどころ惜しい部分があります。

特に要約ページから、トップページに一発で戻れるボタンがない点ですね。慣れもありますが、個人的には欲しい機能です。

 

アプリについては口コミでも賛否があるようです。

本要約flier(フライヤー) 評価評判。高すぎだし意味ないよね、このサービス。
本要約flier(フライヤー)の口コミ評判→正直、微妙 しま 本の要約サービス【flier】って実際に使用した感じはどうですか?評判が良ければ使ってみたいと思ってるんですけど。 こんな疑問にお答えします。 私は通勤中などのスキマ時間を利用し...

 

登録方法、解約方法、料金プランについては、こちらの記事でくわしく解説しています

【無料プラン】flierアプリやめた!退会・解約は?要約サービスの料金プランは?
flier(フライヤー)は無料料金プランでOK?解約・退会すぐできる? しま 本要約サービスflier(フライヤー)について、くわしく知りたいです。無料で始められる料金プランなんかもあるんですか? 無料プランも有料プランも両方あります! ビ...
 

 

まとめ:flierは社会人にとって価値あるお金の使い方

 

いかがでしたか?

本要約flierの効果的な使い方を紹介してきました。全体のまとめです。

flierの要約は客観的でわかりやすい

flierが社会人にとって有益なツールである理由は次の3つ

  • 今読みたい話題の本がラインナップされる
  • 読みたい本をピンポイントで知ることができる
  • 本の内容をより深く理解することができる

インプット量を増やすflierの使い方は次の2つ

  • 原作を購入する前にflierで概要を確認
  • あらゆる場面で「ながら聴き」

flierをもっと快適に利用する専用アプリの使い方

 

私も2ヶ月程の利用で、読書の質が上がり効率的にインプットできることをしっかりと体感できました。

月額1,980円は少し高い気もしますが、得られるメリットは金額以上の価値があると思います。

以上、この記事があなたの役に立つようであればうれしく思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。