もう使わない解約済スマートフォンの再利用術をまとめてみた。みんなどうしてるの?
今や生活必需品となったスマホ。
だけど、機種変更したり解約したりするたびに古い使わなくなったスマホがドンドン溜まっていきません?。
私もスゴイ貯まってるんですよ…。リサイクルショップやメルカリで売ろうにも、古い型番のスマホなんて二束三文でしか売れないですしね。
毎年スマホ買い替えてるような人は、比較的新しいスマホだろうから、それなりに売れそうだけど・・・。あと、iPhone・iPadは割と古くても結構売れる。私も古いiPadはネットオフで売ったしね~
というわけで、使わなくなったスマホの活用術を10人にインタビューしてまとめてみました!
処分しちゃうのはモッタイナイので、捨てるくらいなら読んでみて!
【活用術①】子供用のスマホ、おもちゃ、ゲーム利用の専用端末に!
古いiPhoneをWi-Fiで子供用に。子供たちは大喜び!
我が家では、つい最近iPhoneを最新機種に夫婦そろって交換しました。
そこで、それまで使っていたiPhone7プラスが2つ手元に残りました。売ってしまおうかとも思いましたが、2人の息子に1台づつあげる事にしました。
とは言っても、家の息子たちは上が小2、下は年長なのでまだ携帯電話として持たせるには少し早い年齢です。なので、携帯会社とは契約せずに、wi-fiが入る所しか使えませんが、基本的には家で、アプリのゲームを少しやる程度なので全く問題ありません。
さらには、実はiMessageとか、facetimeを使えば、wi-fiがあればメールや通話も、携帯の契約なしででき、ちょっとした連絡ツールとしてもつかえます。
さらに、デザリングを使えば、外に持ち出して、ポケモンGOをやったりもできます。古くて、バッテリーもイマイチですが、子供用にはちょうどいい気がします。
子供たちも、自分のスマホが出来たとかなりよろこんでいました。
不要なアプリは削除した上で子供にあげた!
使わなくなったスマホの有効活用方法は子供用のおもちゃです。
使わなくなったスマホに子供向けアプリなどを入れておき、それで遊んでもらったりしていました。子供はスマホを持てたということで大喜びしてあげてよかったと思いました。
またWi-Fiのつながるところなら使用できるので、動画を見たり音楽を聴いたりするのにも役立ちました。
子供にいちいち自分のスマホを貸さずに済むので、勝手に触られたり、設定がおかしくなったりなどのトラブルを避けることもできました。
使わなくなったスマホを子供に使わせるにはいろいろと設定する必要があります。
メールや通話などいらないアイコンはすべて画面上から削除しておくことで間違えて押してしまうことはなくなります。
またアルバムなどにある写真は新しいスマホなどにデータ移行させてから削除しておくと勝手に消したり、見られたりすることはありません。
こうして子供が使いやすいように下準備した状態のスマホを渡せば子供は大喜びするので、とても有効活用できたと思いました。
子供のゲーム専用機に!
小学校1年生の娘がゲームをするのに使っています。
うちは5人家族ですが上の子たちは中高生でスマホを持っています。家族みんなで一緒にオンラインゲームをするのに、いつも末っ子の娘だけ遊べなくてかわいそうな状態でした。
なので、夫の使わなくなったスマホを、末っ子に「家族みんなでゲームをする時限定」で使わせていました。やっぱり家族みんなで遊べるようになって、より楽しくなりました。
でも、最近では写真を撮るのにも使っています。庭に出て虫や草花を撮ったり、上の姉に教えてもらってエフェクトをかけてエモい写真に加工したり、楽しみながら世界が広がったと思います。
まだ小学校1年生なので、親がちゃんと見てあげないといけませんが、これからの世代を担う子なのでネットになれることや映像造形などに触れておくことも、将来の役に立っていくものだと思います。
なので、今後は音楽を作ったり動画を作ったり、色々なことにチャレンジさせる予定です。
【活用術②】音楽プレーヤー、スマートスピーカー、キッチンでレシピ確認用に。
音楽プレーヤーやカメラとして使う!
使用しなくなったスマートフォンは音楽プレーヤーやカメラとして使用しております。
音楽プレーヤーなら関してはCDから取り込んだ音楽は問題なく聞くことができますし、普段使用しているスマートフォンを音楽を聞く事で使用しない分電池の持ちが良くなったり、容量を使用することがないのでスマートフォン自体の寿命の持ちにもつながるのでは無いかと考え古いスマートフォンを音楽プレーヤーとして使用しています。
またお留守番中のペットの様子など長時間カメラで撮影したい時などにも古いスマートフォンを使用しています。監視カメラを買うと高くなってしまうのですが、古いスマートフォンであれば新たに機材を買うこともありませんし、電源に繋いだままにしてずっとカメラを回していても撮ることができます。
また、日常的にメモしたいことなどは古いスマートフォンで写真を撮ることによって現在使用しているスマートフォンの容量を少しでも減らす事ができます。
父親用の音楽再生端末に
既に使わなくなったスマホは3台ほど我が家にありますが、そのうちの1台を父親が使用しています。
私の父親は、仕事のストレス等で眠れない日々が続いております。そのせいで、体調を崩すことが多く、仕事を休むことも多くなりました。それに加え、就寝中にトイレをしに起きるので、ますます眠りが浅くなります。
今は、医者から処方された薬でやり過ごすことができていますが、この先もこのようなことが続くと思われます。
そんな父に、少しでも質のよい眠りをと、寝る直前にyoutubeで自律神経に効く音楽を流すようにしました。できれば家にいる間は、ずっと聞いていてもらいたいのですが、防水仕様ではないためお風呂場には持っていかせないようにしています。
それでも、その音楽を聞きながら眠ると1日のストレスが晴れるようです。医者に通うことに比べると随分安く済むので、今後も音楽を聞いて症状を少しずつ改善していって欲しいと思います。
こんな感じで、我が家では古いスマホを上手く活用することができています。
キッチンで料理の際のタイマー/レシピ検索に!
使わなくなったスマホはキッチンに置いておいて、料理の際のタイマー機能として使ったり、検索したレシピを見るのに使ったりしています。
また、家事をしながら音楽やラジオなど音声配信メディアを聴くのにも使います。要はスマートスピーカーに近い使い方です。
元々もう使わなくなったものなので、濡れたままの手で多少雑に扱ったりしてもあまり気になりません。私は使いやすいように両面テープでガッチリ壁に貼り付けています。裏面にマグネットを貼って冷蔵庫にくっつけたりするのもおすすめです。
山崎実業などのメーカーからスマホを固定できるスタンドなども市販されていますが、せっかく古スマホを活用するなら自宅にあるものを使う方がお得感があって断然おすすめです。
使うにあたっては古い型落ちのスマホになるので余計なアプリは全部削除して、必要最低限の機能に絞ります。
また、画面がスリープですぐ消えないように設定したり、声を掛けたらすぐ起動してくれるようにSiri、Googleアシスタント、Alexaなどを設定しておくととても使いやすくなります。
【活用術③】Wi-Fiで自宅のみ利用、アカウント使い分け、デジカメ、サブ端末としてまだまだ使う!
複数アカウント使い分けや、Wi-Fiじゃないと使えない問題が発生した場合に
そもそも、某銀行系のアプリの移管が正常に行われなくて、Wi-Fiを繋いで利用せざるを得ない問題が生じた。
またグーグル、ツイッター、インスタグラムの別アカウント、本名やリアルグループ用のを切り替えずに利用している。
銀行系のアプリと証券会社のアプリが紐付いているので、長期保有用の別口座を使い分けている(株は買って放置がコスパ良い為)。
セキュリティの都合上、推奨されない開発者モードの設定をしっぱなしでも問題がないため、趣味のプログラミングのテストが捗る。
無駄に容量の食うショッピング系のアプリ、広告アプリを入れているので、メインスマホの容量の節約になっている。バッテリーの充電回数を気にしなくて良いので(推奨はされないが)USBケーブルをずっと挿しっぱなしでもスマホの利用ができる。
画面や本体が傷ついても、多少は気にならない。ただ、皮系の手帳ケースはぼろぼろになってゴミが出るようになったので流石に買い替えた。
自宅でゲーム用に!サブ端末最高!
自宅でWi-Fiを繋いでゲームアプリをインストールして使っています。
普段使用しているスマートフォンでゲームアプリをインストールすることで、容量が大きくなってしまったり充電の消耗が大きくなってしまったりするのをさけるためです。
ゲームの他にイビキを録音できるアプリも使用しています。普段使用しているスマートフォンで誤って出先で再生されてしまうととても恥ずかしいし、そのアプリをインストールしていることもバレたくないためです。このようにひとから知られたくないアプリをインストールして活用することもあります。
また、アラームを設定して目覚まし時計として活用しています。普段使用しているスマートフォンでアラームを設定していた際、設定を忘れないよう繰り返しで設定していてのですが、出掛けていた先など、不要なところでなってしまったことがありました。しかし、普段持ち歩かない古いスマートフォンを使用すればその心配もなくなるからです。
写真撮影用のサブ機として使う!
普段スマホでよく写真を撮るが、バッテリー切れになったり本体加熱で一時的に写真が撮れなくなったり容量オーバーになることも多いため、そういう事態に備えてサブ機として使用している。
古いスマホで撮った写真はメモリカードを使用してメインスマホやパソコンに移せるので便利。
2台持っていると上記の問題を気にせずどんどん写真が撮れるため特にお出かけの際は安心できるし、私にとってはメリットが大きい。
また子どもがまだ小さいが、私がスマホを利用していると自分もやりたいとねだってくるため、古いスマホを渡しておもちゃ代わりにすることもある。
ネットが繋がっていないため変なサイトにアクセスしたり、ネットショッピングサイトなどで不要な物を買ってしまったりすることもないため安心して渡しておける。
またアルバム代わりとして子ども達と昔の写真を眺めたり、子どもと話のネタができて良い。また以前ダウンロードした音楽なども入ったままのため、時々聴いて楽しんでいる。
まとめ。再利用のポイントは?こんな使い方もあるけど?
インタビューしてみた結果としては、再利用のポイントは「wi-fi環境で使う」「ネット環境なしで使える機能の専用機として使う」のどちらかが多い印象でした。
wi-fi環境下では通常の通話以外はだいたい使えるし、アプリもダウンロードできるので、自宅内では様々な機能を使えます。目覚ましやストップウォッチなど、基本的な機能はもちろん、カメラで写真や動画を撮ったり、パソコンを立ち上げるのが面倒な時にはスマホでネットサーフィンもできる。
外に出るとネットが繋がらないというデメリットもありますが、カメラ機能やICレコーダー機能などはネットなくても使えますしね(どうしても必要な時にはテザリング機能を使えば、外出先でもネットやアプリを使うこともできますし)。
子供用として再利用する場合は、連絡先など触られると危険なデータやアプリは削除しておくのが推奨。幼いうちはおもちゃ感覚ですが、ネットで検索したり、文字の打ち方を覚えたり、カメラや動画の操作方法を学んだりできる。実際にスマホを持たせるまでのいい練習になると思います。
個人的にオススメの使い方をもう1つ挙げるなら、二段階認証(Google Authenticator)のバックアップ端末としての利用です。
最近は二段階認証のサービスも増えているので使ってる人多いと思いますが、コレってスマホ壊れると復旧しないとすぐに使えなくなるんですよ。なので、万が一のための緊急用として二段階認証のバックアップ端末を作っておくと便利(設定時に確認コードを入れる前に、2台のスマホにバーコードを読ませればOKです)。
以上です!
新しめのスマホ端末やiPhoneなら売ってしまうのも手ですが、古い端末の場合も色々使い道はありそうですね。捨てちゃうのはモッタイナイので再利用方法を考えてみてください。