※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

稼げる無料ゲーム「ゴールドラッシュ」の攻略と導入サイト一覧まとめ。

ポイントサイト
この記事は約9分で読めます。

各種お小遣いサイト・ポイントサイトに、ポイントを稼げるお得な無料ゲーム「ゴールドラッシュ(GOLD RUSH)」が増えてます。

20151119_goldrash_desc1
20151119_goldrash_desc2

引用元:ゴールドラッシュ http://game-goldrush.com/

 

ポイントサイトでプレイできる無料お得ゲームの1つに「ゴールドラッシュ」があります。

金鉱をツルハシで掘っていって、宝箱をゲットし、宝箱を空けるとポイントがもらえるというゲームです。だいぶ広まってきていて、多くのポイントサイトで見かけるようになりましたね。

 

非常に手軽・簡単に誰でもプレイできる面白いゲームです。難しい要素はなく、戦国姫のお宝探しやベジモンレースと同様、基本は順々にクリックしていくだけのゲームです。

ステージ①:宝箱探索

洞窟内(基本的に一本道)をキャラクター移動し、宝箱を発見したらクリックで、ツルハシでガシガシやって掘りだす。

宝箱は赤銅、白銀、黄金の3種類があり、後者にいくほど高ポイントが期待できる。

1本道の奥に壁があり、壁の向こうにレア宝箱がある可能性があるが、壁を掘るにはツルハシの耐久ゲージをかなり消耗する。

ツルハシの耐久度ゲージが消耗しきるとゲーム終了。「ステージ②:宝箱開封」に進む。

ステージ②:宝箱開封

「ステージ①:宝箱探索」で発見した宝箱を開けていき、当たるとポイントorスタンプを獲得できる。

赤銅箱は空箱率が高い。白銀箱も若干空箱がある。黄金箱は空箱は現時点では出ない模様。

 

ゴールドラッシュの出始めの頃は、かなりポイントが稼げました。

現在は出始めの頃よりは設定が絞られている感じがありますが、それでもポイントサイトにあるたくさんのゲームの中で、かなり稼げる方の部類のゲームですね。

 

 

参加回数とレート以外は、どこのポイントサイトでもゲームのルールは同じ。ゲーム攻略する上でのコツと注意点まとめ。

egore911-gold-lorry

 

「ゴールドラッシュ」は「株式会社アップカレント」が運営する外部提供のゲームで、各種ポイントサイトが間借りする形で自分のサイトのコンテンツとして導入しています。

なので、基本的にどこのポイントサイトでプレイしてもゲームのルールは同じとなります。

 

ただし、以下の点はポイントサイトによって異なります。

ポイントサイトによって、1日でプレイできる回数が異なります。

現在は「1日6回プレイ」のところと「1日9回プレイ」のところがあります。

単位は1日(00:00~23:59)で共通です。

ポイントのレートはポイントサイトのレートに準ずる。

1pt=1円のポイントサイトの場合は、スタンプ帳が導入されており、スタンプがいっぱいになるとポイントに自動変換される仕組みです。

ポイントサイトによって、ポイントの反映タイミングが異なります。

ゲーム毎にポイントが通帳に記載されるポイントサイトと、合算してまとめて翌日に付与されるポイントサイトの2パターンがあります。

 

なお、ゲームのプレイ間隔は設定されていません。「戦国! 姫のお宝さがし」の場合は2時間毎にプレイ可能ですが、「ゴールドラッシュ」は連続でプレイできるのが良いところです。

 

また、効率よくポイントを獲得するためのコツと注意点は以下です。

1本道の奥の壁の奥には進まず、壁の前で宝箱を獲得する。

壁の奥にはレア宝箱がある可能性がありますが、以前よりもかなり発生確率が下がっている模様です。現在は、壁の奥には進まず、前の宝箱を漏れなく獲得する作戦の方が効率が良いです。

ゲーム単位が切り替わる0時前後にプレイすると、画面遷移がおかしくなるという口コミ報告あり。

0時で切り替わるので、ゲームプレイ中に0時をまたぐとおかしくなるらしいです(;^ω^)。時間に余裕をもってプレイしましょう。

プレイ中にあまりクリック連打しないようにする。すぐにエラー画面になっちゃうことがあります・・。

どうもスクリプトがよくないのか、連打するとエラー画面になってしまうことが多々あります。エラーになるとゲームがリセットされてしまうことがあるので注意が必要です(戻るボタンで戻ればだいたい大丈夫ですけど)。

 

 

ゴールドラッシュがプレイできるポイントサイト一覧まとめ(【2017/12/31更新】サービス終了・廃止)。

以下のポイントサイト・お小遣いサイトで導入されていることを確認済みでしたのですが2017年末にサービス終了に。

お小遣いJP(1日9回)

フルーツメール(1日9回)

エルネ(1日6回)

ポトラ(1日9回)

お財布.com(1日6回)

モバトク(1日6回)

モッピー(1日6回)

Gポイント(1日6回)

infoQ(1日6回)

 

データを取った回数が少ないので、ブレがあるかもしれないですけど。出始めの頃のモッピーのゴールドラッシュは1日数十円~数百円レベル以上をコンスタントに稼げる凄いゲームでした。

2017年後半からは、ポイントサイト全体の無料ゲームコンテンツ削減ラッシュの影響を受けてか、ゴールドラッシュはサービス終了となりました。モバトク、お財布.com、モッピーなどの株式会社セレス運営ポイントサイトではいち早く完全廃止となりましたし。残念ですね…。

 

まあ、ポイントサイトのゲームは他にもたくさんありますので、めげずにいきたいです。他のゲームも色々攻略してますので、以下記事もよろしければ。

ゲーム攻略!

 

 

6ポイントサイトの「ゴールドラッシュ」を1日40回以上10日間やり続けたらこんな感じになったという話。

ちなみに・・・。どのポイントサイトで「ゴールドラッシュ」をプレイするのが、ポイント獲得効率の観点から有利か調べてみました。

やはり戦国姫と同様、ポイントサイトによって「獲得しやすさ」が違いますね。

 

以下6ポイントサイトで、10日間プレイし続けてデータを取ってみた結果です。

1日参加可能回数1日あたり獲得(円)1ゲームあたり獲得(円)
モッピー66.671.111
モバトク63.550.592
Gポイント64.090.682
お小遣いJP96.990.777
エルネ62.750.458
フルーツメール96.480.719

 

1ゲームあたりの獲得ポイントが一番多かったのは、「モッピー」でした。現状、「ゴールドラッシュ」を優先的にプレイするならば、「モッピー」です。

他のポイントサイトはあまり変わらないですね。10日間程度の集計では誤差などあるかと思うので、実際はほとんど差がないのではないかと思います。

 

ちなみに個別データは下記のとおりです。

ポイントサイト日付獲得(PT)
モッピー11月15日5
モッピー11月16日5
モッピー11月17日8
モッピー11月18日4
モッピー11月19日5
モッピー11月20日8
モッピー11月21日12
モッピー11月22日5
モッピー11月23日4
モッピー11月24日8
モッピー11月25日4
モッピー11月26日12
モバトク11月15日47
モバトク11月16日15
モバトク11月17日16
モバトク11月18日25
モバトク11月19日23
モバトク11月20日37
モバトク11月21日54
モバトク11月22日82
モバトク11月23日11
モバトク11月24日53
モバトク11月25日28
Gポイント11月15日5
Gポイント11月16日3
Gポイント11月17日3
Gポイント11月18日2
Gポイント11月19日3
Gポイント11月20日4
Gポイント11月21日5
Gポイント11月22日5
Gポイント11月23日4
Gポイント11月24日6
Gポイント11月25日5
お小遣いJP11月15日60
お小遣いJP11月16日67
お小遣いJP11月17日99
お小遣いJP11月18日46
お小遣いJP11月19日73
お小遣いJP11月20日64
お小遣いJP11月21日117
お小遣いJP11月22日79
お小遣いJP11月23日48
お小遣いJP11月24日46
エルネ11月15日35
エルネ11月16日21
エルネ11月17日27
エルネ11月18日24
エルネ11月19日30
エルネ11月20日18
エルネ11月21日31
エルネ11月22日37
エルネ11月23日19
エルネ11月24日33
フルーツメール11月17日55
フルーツメール11月18日20
フルーツメール11月19日145
フルーツメール11月20日65
フルーツメール11月21日60
フルーツメール11月22日59
フルーツメール11月23日61
フルーツメール11月24日53

 

なお、プレイデータはスクリプト自動実行のため、下記の偏りがあります。

ゲームプレイ時間帯は夜間就寝時の自動プレイのみ。

箱は基本的に前から掘っていき、岩の奥は目指しません。

フルーツメールは11/17からなので、少しデータが足りない。

 

 

【2020/11/21追記】「ゲームの森」にて一時的にゴールドラッシュが復活していたが、すぐにサービス終了。。

引用元:ゲームの森 http://gameqa.jp/

 

廃止となったかと思われたゴールドラッシュでしたが、一時的に「ゲームの森」のコンテンツにて復活していました。

ゲームのルール自体は同じですけど、ちょっとキャラが変わってますねw


引用元:ゲームの森 http://gameqa.jp/

 

「ゲームの森」はゲットマネー(GetMoney!)やチャンスイットなど、一部のポイントサイトでプレイできました。

げっとま(GetMoney!)の評価評判。デメリットばかりなのでYahoo!経由・懸賞に使うだけ
お小遣いサイト「ゲットマネー(げっとま/Get Money!)」の口コミと人気度一覧 ゲットマネー(げっとま)の注意点・デメリット 基本的には無価値なゴミサイト Yahoo!ショッピングの経由ポイントサイトとしては最強 「無料登録案件」⇒「...
懸賞チャンスイットの口コミ評判。懸賞応募用ポイントサイトだが当たりますん。
懸賞/お小遣いサイト「チャンスイット(chance.com)」の評判と人気度一覧。 チャンスイットの注意点・デメリット 基本的には懸賞用ポイントサイト。懸賞は超充実(だが簡単には当たらない) SNSのプレゼント企画もあるので参加すべし(当た...

 

ですが、「ゲームの森」自体があまり流行らずサービス終了に。

同時にゴールドラッシュのゲームは完全消滅となりました。残念!