※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

ブログの戦闘力をチェック!MOZドメインオーソリティ確認でSEO対策の参考に。

TIPS
この記事は約11分で読めます。

Google検索エンジンで検索結果上位を獲得したいなら、Mozでブログ・サイトのドメイン・ページオーソリティを確認しよう。

 

ブログやサイトを運営している方でしたら、検索エンジンからのアクセス流入は気になるところですよね。

そんなGoogleの検索エンジンですけど、様々な変動する要素を元にブログやサイトの優劣を判断して検索順位を決めていると言われています。判断基準も時代の流れに合わせて見直しが行われていると言われていますね(いわゆる○○アップデート)。

当たり前ですけど、その順位決定のロジックは公開されていませんから、一般的には経験則や統計から検索順位を上げるためのノウハウとして「SEO対策」というのがもてはやされていたりするわけです(SEO対策の細かい内容とかその真偽とかは、本記事では書きません。)

 

Google検索エンジンでは、クロールするサイトの専門性・権威性から「オーソリティ」の判断を行い、オーソリティが高いサイトは検索結果で上位に表示しやすくするという仕組みが存在することが公式発表されています。すごく簡単に言うと、「高品質・役に立つコンテンツを掲載しているサイトは検索上位に表示しますよ」ということですね。

「高いオーソリティ」→「検索結果に上位表示されやすい」→「高い戦闘力のサイト・ブログ!!」

ということですw( *´艸`)。

 

以前はこのオーソリティの目安として、「PageRank」というのが公開されていました。しかし、残念ながら2016年4月に非公開となり、確認できなくなってしまいました・・(;^ω^)。

現在は非公式(?)ながらも、独自クローラーにてサイトのオーソリティを算出しているサービスがいくつか存在し、その中でも「Moz」が最も注目されています。「Moz:Free Domain Analysis(英語のサイトに飛びます)」を使用すると、自分のブログやサイトなどについて、以下の事項等が確認できます。

DA(ドメインオーソリティ):ドメイン全体(サイト・ブログ全体)のオーソリティ評価値(100点満点)

PA(ページオーソリティ):ページ単位のオーソリティ評価値(100点満点)

SAPM SCORE:スパムリンクなどの状況

バックリンクの内容、等

 

ちなみに登録していない人は1日2回までしかチェックできないのご注意ください~。たぶんIPアドレスで判断しているので、PCとネットワークを変えればもっとチェックできますけどw。あと、Ahrefsのがバックリンク分析には優れていたりしますが、そういうアフィリエイター向けの細かい話は書かないことにします。

当たり前ですけどブログサービス(amaba、はてな、livedoor、fcなど)でブログ運営してる人(独自ドメインでない人)は、DAは本体の評価値になりますので、目安になりませんのでご注意ください(;^ω^)。

【2019/10/20最新情報】

MOZ以外でもあちこちで独自のドメインオーソリティを公開するようになってきましたね(流行り?w)。まあ、アフィリエイトやる上では、そこまで気にする必要もないんですけど、色々チェックしてみると楽しいかも^^。

Ahrefs(エイチレフス)

Ubersuggest

 

 

MOZで自適猫ブログのドメインオーソリティをチェックしてみたよ。相変わらずゴミだったよ・・・。

長いこと確認してなかったので、久々に自ブログのチェックをしました~。そしたら・・・。

引用元:Moz Open Site Explorer https://moz.com/researchtools/ose/

 

自適猫
100点満点中19点だったよ・・・。
たま
戦闘力・・・たったの19か・・・ゴミめ。

 

まあ、つまらないギャグはさておき、なんかあんま変わってなかったですね・・。個人的には、好き勝手書いてる雑記ブログの割には健闘していると思いますよ?(←言い訳w

調べてみて低かった人も気になさらない方が良いかと思います。ブログ運営歴が短かったり、SEOを意識していないブログとかの場合は、「1点」とかが平気で量産されてしまうような厳しい評価軸ですから。これから一緒に頑張りましょ~!(^^)!。

 

ちなみにブログではないですが、私が運営しているアフィリエイトサイトも、30とか32とかそんなもんです。

こっちはすごいSEO意識して作ってるし、中古ドメインからのインチキ被リンクで底上げしてたりしますけど、頑張ってもせいぜいこんなもんですよ。「権威性」というのは簡単には上がらないということでしょうね・・。一朝一夕ではどうにもならないので、コツコツやるしかありません。

 

 

有名なブログのドメインオーソリティまとめ【2017/1/11時点の情報】。調べてみたら、話題になっているサイト・ブログはやっぱり凄かった!。

まあ、自分のブログだけ調べても、相対的にどんなものかわからないと思いますから、話題のサイト・ブログのオーソリティを調べてみました。

 

WELQ(welq.jp):戦闘力48

引用元:Moz Open Site Explorer https://moz.com/researchtools/ose/

 

いきなりネタ的なやつですいませんw( *´艸`)。

昨年話題になったWELQです。検索結果上位をインチキ医療情報で独占して、結果非公開となってしまいました。非公開となっていますが、ドメイン自体は生きていますので、オーソリティを確認できます。48となかなか高かったですね。

機械で作った不自然な記事やコピー記事は、Googleの検索エンジンは見抜くことができるといわれていますが、クラウドソーシングで雇った人が書いた「リライト記事」は見抜けないので、オリジナル記事としてwelqの権威を築くのに役立ったようです。

あと、個人的には「圧倒的なインデックス数」がオーソリティに貢献していると思います。ただ、ここはGoogleエンジン側も対策されると想定されるので、もう「ブログはとにかく記事数だ!毎日書き続ければ、いつかは評価される」みたいなSEO(というかジンクス?)は時代遅れになると思いますね。

 

まだ東京で消耗してるの?(ikedahayato.com):戦闘力56

引用元:Moz Open Site Explorer https://moz.com/researchtools/ose/

 

超有名な高知のブロガーのイケダハヤトさんのブログになります。

さすがの数値で恐れ入ります。イケハヤさんの記事はSEOは気にしてないように見えますが、最近は稼ぎ頭の数記事を筆頭に、リライトで質を高めて検索流入を増やすのに成功しているように見えます。あと、「イケダハヤト」の個人名での検索流入もあるでしょうw。

最近はソーシャルレンディングやビットコインに夢中のようです。流行ってるアフィリエイト案件は、イケハヤさんの記事のアフィリンクをチェックするとわかりますよねw( *´艸`)。

 

WEBクリエイターボックス(webcreatorbox.com):戦闘力59

引用元:Moz Open Site Explorer https://moz.com/researchtools/ose/

 

IT系・WEB系の人なら知っているでしょう。Webデザイナー・WebデベロッパーのManaさんが運営しているブログです。

私もよくチェックしているブログの1つです。

こちらもスゴイ数値です。まあ、役立つ記事が多いですから、やっぱり権威もあるんでしょうね。

 

今日はヒトデ祭りだぞ!(hitode-festival.com):戦闘力30

引用元:Moz Open Site Explorer https://moz.com/researchtools/ose/

 

サラリーマンブロガーの星。ヒトデさんのブログです^^。月間100万PV突破のすごい雑記ブログで、サラリーマン的には目標(?)ですかねw。アニメ記事はたまに見させていただいたりしてます~。

数値は思ったほどではなかったです。Mozだけでは判断しかねますが、もしかすると検索エンジンやSEOよりも、固定ファンによる流入が多いブログなのかもしれませんね。

SEOだけがアクセスの全てではないという典型事例なのかもしれません(パッと見の判断ですので、あまりあてにしないでくださいw。暇な人はSimilarWeb・Ahrefsで解析してみてください)。

 

Google(google.co.jp):戦闘力96

引用元:Moz Open Site Explorer https://moz.com/researchtools/ose/

 

さすがGoogle様や・・・。神様やで・・・w。

 

 

オーソリティを上げて検索エンジンに気に入られて、検索流入を増やす方法まとめ。

コンテンツSEOを重視。見る人が欲しい情報をコツコツ書こう。

雲の上のブログ・サイトを運営しているスゴイ人たちは置いておいて、現実的に自分のブログのオーソリティを上げるには、やっぱり「コンテンツSEO」が大事だと思います。

「コンテンツSEO」とは、すごく簡単に言うと「読者の人が欲しい情報・探してる情報と合致した、品質の高い記事を書く」ということですね^^。

ペンギンアップデート、WELQの件を見ての通り、検索エンジンの傾向は時代の流れとともに変わります。細かいテクニカルなSEO対策を追いかけるよりも、記事の品質を上げる努力をした方が良いと思います。

興味のある方はこんな記事も書いてますので読んでください!。

弱小雑記ブログでも検索上位表示! 具体例でスッキリ解るSEOキーワード選定の6つのテクニック。
これからのGoogle検索エンジン最適化ではコンテンツSEO+ロングテールSEOが必須。でも「雑記ブログ」はどうしたらいいの? 2017年2月にGoogle検索エンジンのアップデートが話題になりました。WELQなどのキュレーションサイト向け...
ブログキーワード選定の具体例&失敗例【事例付き】。SEOセオリー誤解してない?
ブログのキーワード選定具体例&失敗例まとめ。実際に本弱小雑記ブログで強豪キーワードを狙いましたw。 SEOキーワード選定シリーズの記事第二弾になります~^^。前回記事はコチラ。 今回は実際に具体例&失敗例を出しながら、キーワード選定の重要な...

 

あくまで「読者が欲しい記事」です。「自分の書きたい記事や意見をコツコツ書き続けていけば、次第にアクセスは増えるはずだ」という自己中心的な事を言う人もいますが、これは多くの場合間違いです。大概は「自分の書きたい記事≠読者が読みたい記事」な事が多いですからw。

 

「そんなのつまんないじゃーん!」って思っちゃった、そこのあなた!その通り、正解!。

そういう方は、もう集客自体を諦めた方がハッピーだと思います。稼ぐだけがブログじゃないよ。

あなたがブログで稼げない理由?「向いてないから」だよ。
インフルエンサーの影響受けてブログ・アフィリエイト始めたけど収益化が難しい?ああぁ!めんどくせぇ!いい加減、目を覚ませ。 あなたがブログで稼げない理由が知りたいですか? 難しい話なんてありません。単純に「向いてない」からですよ。 趣味ブログ...

 

 

無料のブログサービスはやめて独自ドメインにしよう。

Refferalでアクセスを稼ぐならともかく、長期的に検索エンジンからのアクセスを集めたいならば独自ドメインを取った方がよいと思います。

無料のブログサービス(amaba、はてな、livedoor、fcなど)は、アカウント停止や制約も多いですから・・。

 

あと、基本的に間借りにすぎないので、自分の権威にはならないですしね。Googleアドセンスなども独自ドメインでないと取得できないようになりましたし、誰でも無料アカウントを作れてしまうブログサービスは、これからは不利なことも増えていくと思います。

独自ドメインとかめっちゃ安いので、取っちゃった方が良いと思います。年間で1000円とか2000円とかですから。

 

独自ドメインを取ったら、独自ドメインを設定できる無料ブログサービスか、もしくはWordPressが使えるレンタルサーバを借りましょう。ブログ運営の選択肢については以下参照。

WordPressと無料ブログサービスで悩む?特徴を簡単に整理。もう答えは決まってるのでは?
費用とメリットデメリットを整理。後悔しない選択をするために初心者が理解しておくべきポイントを整理。 ブログに興味を持っている人も増えてきていると思います(アフィリエイトやアドセンスで稼ぐ人も増えていることが影響しているのかも)。 本記事では...

SEOを極める!

ブログ集客やSEOに関する記事は他にもあります。いつかSEOを極めたい!

ココナラ拡散サービスは宣伝効果なし!騙された!!ブログのSEO対策や集客は外注できる?
分類別に整理してみた。SNS・ブログの集客に効果があるクラウドソーシング/スキルシェアサービスと注意点。 収益を目的としたサイト・ブログ・SNSの運営で外注を利用するのは当たり前になりつつあります。以前は企業メディアやアフィリエイターだけが...
イラスト制作の依頼手順・テンプレ・注意点。ブログ/SNS/YouTubeの画像素材は外注!
ココナラ・SKIMA(スキマ)などの個人間スキルシェアサービスサイトで、安くコスパ良しでイラストをオーダーメイドする。 ブログ・SNS・YouTubeを運営していると、イラスト素材が欲しくなることは結構あるかと思います。WEB集客では第一印...
評判のペライチのペラサイトで月5万円アフィリエイト収入。初心者でも簡単にデザインできる。
1ページだけのサイトで稼げるって本当?ペライチ(peraichi.com)を使うとペラサイトが簡単に無料で作れる。 「ブログで100記事とか書いたけど全然稼げないんだけど・・・」 こんなボヤキがこぼれてしまう…。 結果が出ないブロガーさん・...

SNS攻略

SNSやランキングサイトなどの攻略記事もあります!

人気ブログランキングから集客できる『たった1つの方法』。4606カテゴリーを徹底調査【随時最新更新中】。
「にほんブログ村」「人気ブログランキング」等のランキングサイトからアクセス数を増やせるかどうかはカテゴリー選択次第。アクセスアップの効果とポイントをまとめ。 前回のコチラの記事の続きになります。ランキングサイト(ブログ村)の集客効率を全カテ...
ブログ村のアクセスアップ効果を劇的に上げる方法。カテゴリー効果を完全解析【随時最新更新中】。
「にほんブログ村」「人気ブログランキング」などのランキングサイト登録は初心者ブロガーの集客の定番。でも、何も考えずにバナー貼っただけでは、アクセスアップ効果が出てない可能性があります。 初心者ブロガーの方は、「ブログ村」や「人気ブログランキ...
ブログサークルってどうよ?。登録ブロガー6200人の秘密データを大公開!
blogcircle(ブログサークル)も1周年。登録されているブログ・ブロガーの特徴・傾向の統計データを公開しちゃいます。 「ブログサークル(blogcircle)」とはブロガーのオンラインのサークルコミュニティです。ブログ向けランキングサ...