※当サイト一部記事にはP Rが含まれます

CMくじ(dreevee.com)自動巡回ツール(UWSC)を公開します

ポイントサイト
この記事は約4分で読めます。

CMくじ(dreevee.com)自動巡回ツール

CMくじ(dreevee.com)自動巡回ツール

を作成いたしましたので、公開致します(^^)/

 

本ツールを使うと、ポイントサイト横断で、

設定したポイントサイトのCMくじ(dreevee.com)を巡回して、

まとめて自動プレイしてくれます(*^-^*)

 

 

CMくじ(dreevee.com)自動巡回ツールの設定

認証アドレス付サイトアドレスを取得する

本ツールを利用するには「巡回するサイトのアドレス」を設定する必要があります。

これは、ポイントサイトからCM視聴サイトに移動したときに、

「最初にURL欄に表示されるアドレス」です。

 

ちなみに、以下の手順で確認できます。

うちのブログの以下の記事を参照ください(CMくじのサイト一覧です)。

CMくじ・視聴(dreevee.com)完全攻略!

 

こちらの記事の各ポイントサイトのリンクをクリックします。

※別に本ブログの記事でなくても、ポイントサイト自体から表示しても取得可能です

descript_PT_CM_KUJI_02

 

CMくじの画面が表示されるので、最初に表示されたアドレスをコピーしてください。

※必ずアドレスに認証情報「/users/XXXXXX」が付いているアドレスをコピーしてください

※この画面から他の画面に移動してしまうと認証情報が消えてしまいます

descript_PT_CM_KUJI_03

 

どういうことか説明します。

CM視聴のサイト(dreevee.com)は、各種ポイントサイトの外にある「外部のサイト」です。

全く別の会社が提供している「外部のサイト」を、

複数のポイントサイトが間借りで利用しているわけです。

 

では、なぜ、その「外部のサイト」が、

各種ポイントサイトのポイントを付与することができるのかというと、

この認証情報「/users/XXXXXX」をもとに、

「どこのポイントサイトのどの利用者のアクセスか?」を判断しているわけです。

ですので、この認証情報がついているアドレスでないと、ポイントが付与できないわけです。

逆に言えばこの認証情報さえついていれば、ポイントサイト自体にログインしなくても、

CM視聴のサイト(dreevee.com)に限るならば、利用できてしまうということです。

 

サイトアドレスを設定する

認証情報がついているアドレスを取得したら、

「PT_CM_KUJI.txt」をメモ帳などのエディターで開いてください。

こちらにアドレスを貼り付けて保存します。

 

複数のポイントサイトを一括で巡回する場合は、

ポイントサイト毎に認証情報がついているアドレスを取得して、

「改行」で区切って、どんどん入力していってください。

descript_PT_CM_KUJI_01

 

この設定は初回の1回だけでOKです(*^-^*)

 

スクリプト本体を実行する

あとはスクリプトを実行するだけです(∩´∀`)∩。

「PT_CM_KUJI_rev1.UWS」がUWSCの実行スクリプト本体です。

上記で設定したファイルを読み込んでCMくじをプレイしてくれます。

 

このスクリプトは、手動で実行してもOKですし、

後述のタスクで設定して、

「12時間毎にパソコンが勝手にプレイしてくれる」状態

にしてもOKです。

 

なお、実行時に、環境によってクリックする位置がずれてしまう場合は、

「PT_CM_KUJI_rev1.UWS」をメモ帳などのエディターで開いて、

下記の座標部分を修正してもらえれば、クリックする位置を調整できます。

descript_PT_CM_KUJI_04

 

 

CMくじ(dreevee.com)自動巡回ツールのダウンロード

こちらのダウンロードコーナーからどうぞ。

UWSCスクリプト ダウンロード
利用ルール 利用ルールの確認をお願い致します。 本サイトのスクリプト・プログラムは無料でご利用いただけます。ただし、あくまで本人利用に限ります。スクリプト・プログラムの全てまたは一部の複製・コピー・改変・2次配布・商用利用・販売等は一切禁止...

 

 

UWSCスクリプトの実行方法

こちらの記事を参考にしてください。

UWSC講座②:サイト自動化のためにUWSCスクリプトをタスクで自動実行する。
UWSCスクリプトのスケジュール自動実行方法。PC操作を完全自動化。 UWSCはもちろん手動でスクリプトを実行することができます。 しかし、UWSCスクリプトで自動化を行う場合、完全に自動化するためには、「定刻になったらパソコンが勝手にスク...