※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

揚げ物で家庭用フライヤー使わないのは地味に損。油の保存・処理も楽ちんでオススメ。

健康・生活ネタ
この記事は約7分で読めます。

食欲の秋! 評判の電気フライヤーで、美味しい揚げ物・フライ・から揚げとかを、おうちでお腹いっぱい食べよう。

isolated-219954_1280

 

食欲の秋です!

え?ダイエット?そんなのは冬から始めましょう!w

秋は例外ですから、きっと許してくれます(誰が?)w

今のうちにいろいろ食べておかないと、冬になったら美味しいものがなくなっちゃいますよ!w

 

そして、やはり「揚げ物」ですよね~(^◇^)。

夏場だと暑くて家で揚げたりするのはツライですけど、秋になって涼しくなると揚げ物が美味しい季節です。

秋ナスの素揚げ・てんぷら・揚げびたし

秋鮭フライ

鶏の唐揚げ

コロッケ

トンカツ、エビフライ

などなど、食べたいものをリストアップしていくとキリがないですね(;^ω^)。

 

ただ・・・・。

揚げ物美味しいんですけど、一人暮らしの人やDINKs(ディンクス)の人だと、家では調理しずらかったりします(・・;)。

揚げ物は油いっぱい使うので油がもったいないですし、揚げ物用のデカい鍋とかもってなかったりしますし、浅めの鍋・フライパンで揚げようとすると難しかったり危険だったりしますから・・・。

 

私も揚げ物は敬遠していたのですが、コチラの家庭用電気フライヤーを購入してから、めっちゃ頻繁に揚げ物するようになりました。

電気フライヤー

 

 

家庭用電気フライヤーならメリットたくさん! 難しい温度調節管理不要、油の保存・再利用も楽チン! もう揚げ物にフライパンや鍋はいらないですよ~。

電気で自動温度管理。難しい温度調節・コツは不要なので、上手にできないヘタッピさんでも美味しく揚がります。

20160615_colo_153808

 

揚げ油の温度を一定に保つのって、すごい難しいんですよ(;^ω^)。

知らない間に温度が上がり過ぎて危険な状態になっていたり、逆に温度が低すぎてうまく揚がらなかったり・・・。

さらにフライパンで揚げてる人とかスゴすぎです。うまく揚がらないし、油は飛びまくるし、常に着火・発火の危険がありますし、私にはとてもできないです。

 

揚げ物用温度計や、揚げ物温度調節機能付きガスコンロとか買ってもいいですけど、やっぱり、家庭用電気フライヤーが一番ラクチンです。

つまみを回していい感じのところにしておけば、あとは電気が勝手に温度管理してくれます~。

 

 

天ぷら油に、もし火がついたら・・・。火事・火災の心配をするくらいなら、火を使わないで、発火の危険性が低い電気を使いましょう。

fire-175966_640

 

よくあるコンロなどの場合、最悪、天ぷら油は30分とかで発火可能だそうです。

揚げ物は美味しいですけど、火事は怖いですよね。揚げ物は大量の油を使いますから、着火すると火柱を上げてヤバイ状況になるそうです。

体験した人の口コミによると、本当に怖いらしいですよ・・( ゚Д゚)。

 

マヨネーズをなべの中に入れるとか、洗剤液をかけるとか、そんな消火方法・対処方法を学ぶのも良いですけど、やっぱり危険性が低い家庭用電気フライヤーの方が安全ですね。

電気で自動管理してくれるので、油が極端に少なくならない限り、基本的に安全ですから(とはいえ、つけっぱなしにしたまま、目を離したり外出したりみたいな、危険なことはしないでくださいねー)。

 

 

小型の電気フライヤーなら400~500mlの少量の油でOK。とっても経済的で調理油を節約できるのが人気の秘密です。特に1人暮らし・DINKsの家庭にオススメできます!

20160615_colo_151116

↑こちらはコロッケを揚げてるところですw。

 

冷凍コロッケの美味しい揚げ方についてはコチラの記事。まあ、電気フライヤー使えば、アホでも簡単に揚げられます。

絶対失敗せずに冷凍コロッケを揚げる方法。爆発・焦げる・崩れる・冷たいにサヨナラ
冷凍コロッケが上手に揚げることが出来ず失敗してしまう理由。ほとんどは電気フライヤーで解決できた。 自適猫 料理ヘタクソなんだよね・・・ 冷凍庫で長期保存できる上に、味も美味しい冷凍コロッケですけど、揚げるときに失敗しちゃったら台無し…。 料...

 

外見はコンパクトな容器みたいな感じで、ここに油を入れてあげるわけですね。

 

一番ありがたいのは、コンパクトサイズの電気フライヤーだと、400~500mlの少量の油で調理できる点です。普通にデカい揚げ物鍋(厚手で深めの鍋)で揚げたりすると、800~1000mlとか油使いますからね。

1人暮らし・DINKsのご家庭ならば、この一番小さいコンパクトタイプのフライヤーで十分です。

油を節約できて、とても経済的ですよね(^◇^)。

 

ただし、一気にたくさん揚げることができない点はデメリットなので、大家族の場合はもう少し大きめの家庭用フライヤーを購入した方がよいかもしれません。

 

 

使用後の保存・再利用の手間が少ない!オイルポットとして使える電気フライヤーなら、油カスを取ってフタしとけば、次回はコンセント入れるだけ10分でまたすぐ揚げられる。

揚げた後の油はすぐに捨てちゃうともったいないです。なので、オイルポットなどに入れておいて、再利用することも多いかと思います。

電気フライヤーの場合は、オイルポットとか買わなくても、揚げた後はコンセントを抜いてカスを取り除いて冷まして、そのままキッチンシンクの下にでもしまっておけばOKです。

もう一回使いたいときは、そのままコンセントを入れれば、10分でまた揚げることができます。

これも電気フライヤーのメリットです。

 

ただ、油カスの汚れ・臭い移り・油の酸化が気になる人もいるかと思います。揚げるものにもよりますけど、3~4回くらい再利用したら、捨てた方がいいかもですね。継ぎ足ししつつ使うのが良いです。

特に、高温を必要とする、トンカツ、唐揚げなどはあまり油が持たないですね・・。泡がいっぱい出てきたり、明らかに美味しくなくなってきたら、もう交換した方がよいです。

なお、再利用して廃棄したい油も、炒め物などに使えば美味しく食べられるのは、普通の鍋も電気フライヤーも変わらないです。もったいないので、油は有効に使いたいですよね(^◇^)。

 

 

レッツフライ! おすすめの家庭用電気フライヤーはコチラ。やっぱり、コスパ最高のツインバードでしょ。

やっぱりオススメの家庭用電気フライヤーは、人気のTWINBIRD(ツインバード)のコンパクトフライヤーです。

比較してみればわかるのですが、ツインバードの商品が一番安いです(5000円~10000円の価格帯の商品が多い中で、3000~6000円くらい)。

 

串カツ専用とかポテト専用ならもっと安いのもありますけど、普通タイプのやつはTWINBIRD(ツインバード)が一番コスパが良いですね。

この安いやつで十分使えますし、美味しく揚がりますよ!もちろんAmazon(アマゾン)でも売ってますよ。超安いです。

電気フライヤー

 

ただし、家族が多い場合はもう少し大きめのフライヤーでもいいかも。

安いフライヤーは容量も少ないので、一気にたくさん揚げることが出来ないですからね。

「タイガー はやあげ電気フライヤー」などは比較的経済的で評判も良いみたいですね。アマゾンのカスタマーレビューも高いです。家族多い場合はコチラの方がコスパが良いかもですね。

電気フライヤー

 

 

テーブル上で手軽に揚げものができる電気フライヤーで、美味しい食欲の秋を楽しもう。色々なレシピが楽しめます。

家庭用電気フライヤーなら、テーブルに乗せて、そのまま揚げながらご飯食べれますから~(^◇^)。

食欲の秋ですし、いろいろな食材を揚げて楽しみたいですよね。

でも、やっぱりナスかなー。茄子の揚げびたしとか間違いないですw(#^^#)。

Cpicon 茄子の揚げびたし。 by ラビー

20161010_08h40_19

引用元:クックパッド 茄子の揚げびたし。 by ラビー http://cookpad.com/recipe/248502

 

手間な場合は、普通の素揚げでも美味しいですよ。フライヤーなら、何も考えずに、切ったナスを放り込めばOK。

ナスは本当に油と相性が良いです。素揚げにして、ちょっと醤油たらすか、塩麹でもつけて、ご飯に乗せるだけで、もう美味しいし(^◇^)。

20160918_221350

 

他にも、冷凍庫に冷凍コロッケを常備しておけば、いつでも揚げ立てサクサクコロッケが食べられますし。

電気フライヤーは一台、おいておくと便利だと思います!

 

え? 家庭用電気フライヤーのデメリットですか?

デメリットは食べ過ぎて太ることですよ!w